5820871 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Born  Free☆ミ

Born Free☆ミ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

elsa.

elsa.

Favorite Blog

三重県津市 民家改… New! トンカツ1188さん

Freepage List

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

2024.05.31
XML
カテゴリ:介護
​​




​牧場での障害者虐待訴訟、
原告側が市の対応追及 労働状況も明らかに​






長年住み込みで働いていた
北海道恵庭市の牧場で虐待されたとして、
知的障害のある60代男性3人が、
牧場の経営者家族と市に
計約9400万円の損害賠償を求めた
訴訟の第4回口頭弁論が21日、
札幌地裁(布施雄士裁判長)であった。

 訴状によると、原告の3人はいずれも60代男性で、
同市の「遠藤牧場」に住み込みで働いていた。

劣悪な生活環境に置かれた上、賃金が支払われず、
障害年金も搾取されていたという。

 この日、
被告の牧場側が牧場での労働状況について説明した。


3人は60~70頭いた牛の搾乳や牛舎清掃を担当。

毎日1頭あたり30キロが必要なエサやりに、
3人は参加していなかったとした。

 一方、原告側は、
市が遅くとも
2017年までに虐待の疑いを認識していたのに、

必要な調査や道への通知を行わなかったなどとして、
市の対応の違法性を指摘した。​​​

[朝日デジタル]





知的障害がありながら口頭弁論、
被害者の立場なのに大変なことですね。​☄​​​​


















にほんブログ村 主婦日記ブログ 中堅主婦へ





にほんブログ村 子育てブログ 成人自閉症者育児へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.06.27 08:03:21
コメント(11) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.