756565 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

奄太郎が語る!仕事と遊びと諸国行脚!

奄太郎が語る!仕事と遊びと諸国行脚!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

奄太郎

奄太郎

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

お気に入りブログ

本場奄美大島紬 新… 奄伽樂(あまから)さん
京友禅・京小紋 京… ひとしほさん
AIBOオーナーおばさ… 夕日620さん
信州 松本 そば処… ものぐさのそばさん
2005年10月24日
XML
カテゴリ:鎌倉・室町・戦国
            上 法然上人絵伝 部分

 昨日の夜、日本シリーズの合間にたまたまチャンネルをNHKにしたら、ちょうど、後白河院(当時の権力者)と義経が話してるシーンがあって、
「平重衛(たいらのしげひら)が死んだ」という内容でした。
 
 平重衛は平清盛の5男で奈良の東大寺を焼いてしまうという暴挙をした人物です。後に、源氏に捕まり鎌倉へ送られます。

 戦乱の時代とはいえ、重衛は相当後悔したんでしょう。上の写真の左が平重衛で右が法然です。彼は死ぬ前に法然に懺悔しているのでしょうか。悩みを打ち明けているように見えます。

 彼はこの後、死刑が確定して首をはねられました。29歳の若さでした。

□□□■■■-------------------------------
本場奄美大島紬専門店 奄伽樂(あまから)
   http://www.amakara.jp   
-------------------------------■■■□□□






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年10月24日 03時46分49秒
コメント(3) | コメントを書く
[鎌倉・室町・戦国] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.