139306 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

アメンボの日記

アメンボの日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄



ご訪問ありがとうございます


PVアクセスランキング にほんブログ村


プロフィール

amenbo5347

amenbo5347

カレンダー

フリーページ

カテゴリ

日記/記事の投稿

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

野の花;ノバラ、テ… New! 大分金太郎さん

アジ調査 New! 海都3509さん

得意の雨釣でも釣れ… 雨釣さん

また雨が降ってきま… 空夢zoneさん

御祈願に出かけるが… こうこ6324さん

2022年09月21日
XML
カテゴリ:ちょい投げ


9月20日ちょい投げハゼと アジングでチヌが釣れました 2022-54 



こんばんは。

連休中は大人しく過ごし、台風も無事通過。

我が家ではベランダの隅に寄せていたオクラ苗が1本倒れるだけで済みました。

今日は片づけていた物干し竿や植木鉢も元に戻して洗濯物も干せたし、やっとひと段落です。

最大限の警戒を呼び掛けられ外出も控えていたけど

事前にあれこれ対策したおかげで大した被害も出なくて良かったかもしれませんね。

さて、昨日9月20日火曜日はまだ吹き返しの風が強く

海はまだ波が高かったのでさすがにやめておいて、

風の弱い陸地でハゼ釣りをすることにしました。

7日​に同じくハゼ釣りに行ったときに途中に寄ったポイントでやることにしました。

今回は満潮前だったので水量もあり広範囲で狙えそうです。

アジングのライトタックルに2号ナス型錘と、針は競技用キスの9号一本。

虫エサは使わず長年使いきれずに少し柔らかく変質したパワーイソメを使用しました。

夫も同じ仕掛けでこちらはマスレンジャーという小型のタックルでやっています。

私は初め橋より上流でやっていたのですが魚はいるけど全く反応がなく、

夫は下流の方がアタリはあるよということで移動してずっとそこで釣りました。

何度かエサ(パワーイソメ)を取られましたが確かにアタります。

ちょっとして夫が1匹釣り、

しばらくしたら私も釣れました。

だんだん食いが立ってきて

showPhoto (640×426)

2人同時につれることも。

左が夫で、右側が私が釣ったマハゼ。

ピンクのは目立ちすぎてダメかと思いましたが、関係ないみたいですね。

しかもやや短めに半分にちぎって付けていても釣れています。

前回の西のハゼ釣りポイントでいろいろアドバイスしてくれた見物人のおじさんが言っていた

「かまぼこでも釣れるよ」というのはなるほど本当かもしれない、次試してみようかな?と思いました。

16時過ぎに釣り始めて18時の鐘が鳴りエサを取られたりばらしたりしながらもポツポツと釣れてましたが

だんだんアタリもなくなり、エサも無くなりで

アジングタックルに2号の錘はちょっ重すぎるるようで

コンクリの川底に引っ掛かりもっ掛かりする感じで

いつものようにチョンチョンと動かして誘うというのが上手くできません。

虫エサでは誘う必要はあまりないですが、匂いは付いているとはいえ疑似餌ですからね。

ちなみにいつもはエギング竿でちょい投げをしています。

水量が増え流れも速くなってきて流れてく草が良く引っ掛かります。

すっかり見切られたのかアタら無くなり

だったらいっそアジングの練習でもしておこうと、

暗くなってきた水面に投げ、アクションを付けたり底を引きずったりいろいろやっていると

5回に1回くらいですがアタリが復活。

showPhoto (640×426)
それでもなかなか掛からず、100回くらいは投げたかな?という頃やっとマハゼが掛かりました。

アジングでハゼ釣れるんだなあ。

と感心しましたが2匹目帆ハゼは掛らず。


showPhoto (640×426)
暗くなってくるとアタリもさらに減って、やっとこ2匹目が掛かったのはミニシーバスでした。

そのあともアジング練習を続けていると、

今度はなんか大きいのが掛かった!

水面で灰色の魚体が見えた。

こりゃ、チヌだ!

さっきから足元を数匹大きい魚が泳いでいるのは見えていたんですが

まさかアジングワームに食いついてくるとは思いませんでした。

タモは用意していません。

何とか手前迄寄せラインをつかんで上げようとすると

「そんなんしたら切れる!」

と言われ、後は言われた通りドラグをすこし緩めてバレないようやり取りしながら

橋を渡って一段下に降りれる対岸まで歩きました。

そこで夫に降りてタオルでつかんで水くみバケツに入れてもらいました。

showPhoto (640×426)
途中だいぶ糸が出るし走ったんですが、最後は疲れて大人しくなっていました。

平らなところで計測すると



43.5センチでした。

釣ってみて、う~ん、どうしようか?迷ったのですが、

ハゼはすでに氷締めしていたのでリリースはできません。

帰って2種捌くのは億劫な気がして

今回は思わぬ大物でしたがこのチヌはリリースいたしました。

余裕のハゼ釣りのつもりがそんなこんなで疲れたので18時45分納竿。


showPhoto (640×426)
釣果は

マハゼ11匹。

最大は13cmと小ぶりでした。

数釣るならゴカイと流線針仕掛けでスタンダードなちょい投げをやるのが手っ取り早いでしょうが

ライトタックル+パワーイソメ、アジングワームでも十分楽しめましたよ。


showPhoto (640×426)

今回活躍してくれたヒットルアー。


ビームスティック、色はゴカイに近いのをと思って抹茶色を使いました。


ラインはエステル0.3号、リーダーはフロロの0.8号でした。


今回はルアーでいろいろ反応もあったので面白かった!


でもやっぱりアジングではアジが釣りたいなあ。


次は正統派アジング頑張りたいと思います。


持ち帰ったハゼは焼き干しにしました。


両実家にも持って行ってハゼの出汁を堪能してもらおうと思います。


ご覧いただきありがとうございました。



にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年01月20日 14時20分35秒



© Rakuten Group, Inc.