800795 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

アメリカ暮らしと日米いろいろ

アメリカ暮らしと日米いろいろ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | アメリカ正規留学 | イギリス語学留学 | 海外一人旅 | テレビタックル | アメリカの子育て | 日本の子育て | バイリンガル教育 | 第二外国語 | 日本の政治・税金 | アメリカの政治・税金 | 日本に暮らすこと | アメリカ生活 | 日本のイヤなところ・いいところ | アメリカのイヤなこと・いいところ | Veganレシピ | 英語の壁 | アメリカの小学校 | VEGANで外食 | 海外に暮らす日本人のテレビ | 歴史が動いたとき | 日本に一時帰国するとき | 50代からの人生 | Vegan | 日米家族のこと | 断捨離 | 最後のダイエット | 新しいことに挑戦! | アレルギー | アメリカの仕事 | 鬼嫁 | | | 飛行機のチケット | 辛抱次郎 | 映画 | ANAマイレージ | バーチャルスクール | 更年期 | 日本のテレビ | DIY | 首の痛み 腰の痛み 肩の痛み | 次のクリスマスの為 | 家計簿 | 思い出 | アメリカの大学 | アメリカで引っ越し | アメリカで家を買う | アメリカで家を売る | 日本行き注意事項 | | 人間関係 | お金 | 日本の犯罪 | 健康 | 夢の海外旅行 | アメリカの部活 | ダーリンはアメリカ人 | 民泊 | 美容 | 老後の準備 | 糖尿病予備軍 | アメリカでハウスゲスト | アメリカ車社会 | 飛行機が飛ばなない時 | リタイヤ後 | コロナ | コロナで引きこもり生活 | アメリカ義父母 | アメリカの医療制度 | 日本の医療制度 | アメリカの年金 | エコ | コロナ子育て | 老後 | 山火事 | アルビノ | 日本に移住する場合のグリーンカード | コロナ鬱 | レイプ | 息子がウツになりまして・・・ | 日本政府 | アメリカ大統領選挙 | 精神的苦痛な時代 | 脱糖尿病予備軍! | 血糖値を下げる | アメリカのコロナワクチン | アメリカ人の耳 | アメリカ経済 | 相続対策争族? | 自民党はまるでアメリカの共和党(トランプ党) | 東京オリンピックの悪 | 戦争 | 庭仕事 | | 子供の前で夫婦喧嘩 | 健康診断 | 運転 | ポイ活 | クリスマス | アメリカのパートタイム | アメリカ生活国内旅行 | 遺伝 | アメリカで立ってるものもらいの人たち | コロナ禍日本帰国状況 | 辞めたパート先で仕事再開 | 日本のドラマ | 日本で初の一人暮らし
2020.10.25
XML
カテゴリ:コロナ
​​​
​​米コロナ新規感染、8.3万人 過去最多に​​

トランプはディベートで、コロナは峠とか言ったそうですね。

コロナは嘘のように消える~なんて言ったのは2月でしたっけ?

嘘ばっか言って。

峠はまだまだな気がしますよ。だって、そのディベート後にもっと増えてるんですから。

だって、あのトランプの集会。

前方にいる人はマスクしている人もいますが、9割以上はマスクしてませんよね。しかもすごい混雑。

やっぱり飛沫感染が一番多いんでしょうから、あんな集会するべきではないのに、し続けている。

まだまだ感染は拡大するでしょうね。

ほんっとに悲しいです。

だ~か~ら~!

マスクしてください、アメリカ人!!!


この前、飛行機乗って、そりゃーみんなマスク義務化されてますから、してましたよ。

この間も書いたかと思いますが、計4回乗った飛行機のうち、1回だけ、隣の席に人がいて、そいつが途中でマスク顎にさげてたんです。

はぁ~!?って感じでしたよ。

なぜ????

そりゃ、スナック出ましたから食べたっていう言い訳がるかもしれないけど、横目で見ているとなーにも食べてなくて本を読んでるだけなんです。

乗り換えの飛行場では、歩く歩道に乗ってたおじさん、マスク片方の耳にぶら下げてたんです。

あ、写真撮っちゃえって思ったけど、動くの速くて!

そして、最後、帰りに乗った飛行機で、うるさいから振り返ると、すっちーがマスクもせず、口に手をあてて大声でおしゃべり。。。

後ろを振り返るのがイヤだったので携帯で写真撮ったら、その姿が見えたんです。

ユナイテッドに日本語で長々と苦情書いたあと、また、ユナイテッドからサーベイ(乗ったお客に後からくるアンケート)が来たので、そこには下手な英語ですが同じように書きました。

今の時期、あまり人を非難したくないし、サーベイで文句とかあまり言ったことないんです。基本、スーパーのなら日本食もっと置いてくださいって書くくらい!

アメリカの感染拡大が狂った状況なのは、こういう人があちらこちらにいるからではないでしょうかね。

そうそう、教会の前にたむろしていた30人くらいの老若男女、マスクしてる人いませんでした。教会も多いですからね、アメリカ。やっぱりそこも問題かもしれません。

あとは、アホ州がバーなどオープンしているのももちろん問題なんでしょうね。それにしても、この数はもうわけがわかりません。

ともかく、油断はしない方がやっぱりいいと思うんです。

スーパーの仕事をやめて、その後、しばらくその店に行く勇気がないっていうか、なんか罪悪感があって、ストレスもあって。。。でも、一番近くて便利で安いから、最近は行くようにしているんですが、仲良く会話を楽しんだおじーさんも、おばーさんもまだ元気に働いているのを見ると、辞めなくてもよかったかも、、、と思うのと同時に、ネットで検索するとアメリカのスーパーで感染した数や、死者数見ると、辞められるなら辞めてよかったのか、、、と思ったり。

ここはわりと全米ではマシなんですが、トランプ支持者もいっぱいいるんですよね。

ターゲットに行ったとき、あ!と思ったら、おじさん一人マスクを顎にして子供たちと話をしている。。。

やめてください~って思ったら、すぐあと、今度は同様に顎にさげて電話してるおばさんが。。。

外に行って電話しろ!っていうか、顎にさげなくても会話できますし!

ここはマシなエリア、、、とはいえ、トランプの旗掲げてるトラックや、家の前にトランプのサイン出してるひともいる(うちのすぐ近所にはいませんが)。

でもでも、マシだと思っていたけれど、感染者数は増加しているし、病院に入院している人も増加。

ここはマシ、、、、だと思い続けていたのかもしれません。とほほ。

ただ、アメリカで今危ない中西部、ウイスコンシン、ミネソタ、ミシガン、オハイオに比べるとやっぱりまだマシなんですけどね。。。。

一時感染拡大が大変だったカリフォルニアでは少し落ち着いてきているようです。入院患者数も。なんでも、カリフォルニア州は外でもマスクを義務化しているそうです。

もう、どこの州も、外でもマスク義務化しておいた方がいいんじゃないでしょうかね。これから寒くなるし。

日本もアメリカに比べればマシとはいいつつも、東京もまだまだじわじわ感染者出てますし、とにかくマスクして、予防・拡散防止に徹底して欲しいです。もっと政府もマスクをするように声掛けとかしてほしいです。




​​次のパンデミックはハロウィンでしょうか。外を歩くだけならそれほど危険性はないと思いますが、みんなパーティやるんですよね、この国は。。。

渋谷も今年は来ないで~って言ってましたね。

そして、11月には感謝祭。CDCのサイトには今住んでいる家族とだけ集まって欲しいと書いてあります。義母~、聞いてるかい~?

そうそう、感謝祭の次の日のブラックフライデーの買い物も避けてくださいとありました。

そして、12月はクリスマス。

お正月も元旦にパーティやる人多いです。

峠はまだまだ超えられない気がします。ワクチンだってまだ効果あるかどうかわからないというし、これから北米はどんどん寒くなり、乾燥しまくるんですから。。。

スーパーの買い出しもちょっと甘く見て、というか、ま、大丈夫だろう、なんて思っていましたが、もっと気を付けるようにしてみます。やっぱり朝の方がすいているので、朝だけ、とか。

せっかくフェイスシールドも買ってあるから、していこうかな。。。。








​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.10.25 00:01:54
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.