799875 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

アメリカ暮らしと日米いろいろ

アメリカ暮らしと日米いろいろ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | アメリカ正規留学 | イギリス語学留学 | 海外一人旅 | テレビタックル | アメリカの子育て | 日本の子育て | バイリンガル教育 | 第二外国語 | 日本の政治・税金 | アメリカの政治・税金 | 日本に暮らすこと | アメリカ生活 | 日本のイヤなところ・いいところ | アメリカのイヤなこと・いいところ | Veganレシピ | 英語の壁 | アメリカの小学校 | VEGANで外食 | 海外に暮らす日本人のテレビ | 歴史が動いたとき | 日本に一時帰国するとき | 50代からの人生 | Vegan | 日米家族のこと | 断捨離 | 最後のダイエット | 新しいことに挑戦! | アレルギー | アメリカの仕事 | 鬼嫁 | | | 飛行機のチケット | 辛抱次郎 | 映画 | ANAマイレージ | バーチャルスクール | 更年期 | 日本のテレビ | DIY | 首の痛み 腰の痛み 肩の痛み | 次のクリスマスの為 | 家計簿 | 思い出 | アメリカの大学 | アメリカで引っ越し | アメリカで家を買う | アメリカで家を売る | 日本行き注意事項 | | 人間関係 | お金 | 日本の犯罪 | 健康 | 夢の海外旅行 | アメリカの部活 | ダーリンはアメリカ人 | 民泊 | 美容 | 老後の準備 | 糖尿病予備軍 | アメリカでハウスゲスト | アメリカ車社会 | 飛行機が飛ばなない時 | リタイヤ後 | コロナ | コロナで引きこもり生活 | アメリカ義父母 | アメリカの医療制度 | 日本の医療制度 | アメリカの年金 | エコ | コロナ子育て | 老後 | 山火事 | アルビノ | 日本に移住する場合のグリーンカード | コロナ鬱 | レイプ | 息子がウツになりまして・・・ | 日本政府 | アメリカ大統領選挙 | 精神的苦痛な時代 | 脱糖尿病予備軍! | 血糖値を下げる | アメリカのコロナワクチン | アメリカ人の耳 | アメリカ経済 | 相続対策争族? | 自民党はまるでアメリカの共和党(トランプ党) | 東京オリンピックの悪 | 戦争 | 庭仕事 | | 子供の前で夫婦喧嘩 | 健康診断 | 運転 | ポイ活 | クリスマス | アメリカのパートタイム | アメリカ生活国内旅行 | 遺伝 | アメリカで立ってるものもらいの人たち | コロナ禍日本帰国状況 | 辞めたパート先で仕事再開 | 日本のドラマ | 日本で初の一人暮らし
2020.11.24
XML
カテゴリ:コロナ子育て
​​​コロナだろうがなんだろうが、当然、クリスマスプレゼントは買わねばなりません。

わたしは、、、高校生の時、クリスマスプレゼントなんてもらったかな?現金ちょっともらったかな?日本はお年玉のがメインでしたもんね。

アメリカのクリスマスプレゼントは1つでは済まず、いろいろ買わねばならないのも億劫です。

もともと、そうやって育ってもいないし。。。でも、アメリカの子はみんなそうやってたくさんもらってますから、うちだけ一つってわけにはいかず。。。夫はそうやって育ってますし。

最初の年に、ラッピングペーパー一種類で全部包んだら、ダメだ~~~って怒られて、そっから大量に買うハメに。10種類は常備状態です。

息子はもう現金でOKなのでラクなんですが、娘は希望するものを書くけど、完璧に指定はしてくれず、

「サプライズが欲しい~。大学に行っても!!」

なんて、今から言ってます。大学に4年行きますから、あと4回の我慢でしょうかね。あと4回なら我慢できるかな。

ただ、ネットで欲しいものも以前より増えてきたので、お店で買ったものは飾りのにせものの観葉植物と、注文にはないけど、ちょっと安いものを買ってきました。娘の好きなピンクのバスタオルやマフラーとか!

そうそう、お風呂に入れるバスボム(日本でも見つかりました)というものも頼まれたんです。


入浴剤「ミニバスボール」ローズの香り(ピンク)【バスボム バスフィズ 可愛い キュート ローズ バラ ばら スキンケア 温浴効果 プチギフト プレゼント 誕生日 二次会 粗品 景品 チャーリー】【あす楽】

ただ、娘の指定されたメーカーの商品が高い~~~。

あ、そこの商品が、なんと!楽天にもありました。へー。日本でも売ってるんですね。

☆【LUSH】【ラッシュ】桜日記 Sakura 約200gバスボム 浴用化粧品 入浴剤花の香りミモザ ジャスミンエキスレモンオイル オレンジフラワーエキス


高いので2つだけ。

以前暮らしていたところの高校の、事務員の人がこれを手作りして、クリスマスに学校で販売してたんですよね。これに比べれば安くて、たくさん買って、親戚とかにもあげたような。。。

去年は感謝祭で大好きなおばあちゃんにも会えたんですが、今年はコロナで無理。あ、アメリカ人い~っぱい旅行してますけどね、今。。。この感染拡大が狂った状況で、まだ行く???しかも老人も。。。

ある、知り合いが「いつ死ぬかわからないからうちは集まる」とか。ただねえ、コロッと死ねばいいですよ。でも、医療従事者の事も考えてください。もう、みんな辟易としていますよ。辞めちゃうドクターもいるそうです。

そもそも、みんな続けていてすごいな、といつも思っていたんですが、動画が見つからないんですが、夫がなんかで見たドクターのセリフは

「感染してきても、まだコロナは嘘だ、偽物だ」

というバカがいると。。。もう精神的に無理だ、、、と。

また違うドクターは、そういうアホが来たら、

「あ、そうですか。じゃ、帰ってください」

と何もしてあげなかったとか。

そうなっちゃいますよね。そんなアホがいっぱい来る州はさらにつらいでしょうし、ナースがデモ行進とかもしてるところもあるようですよね。

ちょっと検索したら、NYがひどい時期に自殺してしまった医師もいたようです。悲しいです。

コロナは偽物、、、なんてもう騒いでいられるレベルじゃないアメリカでまだやってる人が大勢いるこの国に暮らすのが苦痛になってきています。

今日は整形外科に行ってきたんですが、アメリカの整形外科は初めて行ったかな?で、ま、この間の内科医よりは専門家ですから、腕を少しだけうごかされて、ああ、これはフローズンショルダー(凍った肩)ですねえ~。

じゃ、フィジカルセラピー4週間通ってみてください。それでだめなら、ここで肩に注射をして、あなたを眠らせて、肩を動かして柔らかくしますから、って。

手術みたいなもんでしょうかね?たぶん上半身の麻酔か、全身麻酔なのかしりませんが、わたしは何も感じないそうですが、それでよくなるとか。

ということは、肩が痛いというのではないけど、やっぱり五十肩のようです。

フィジカルセラピー、前に、ぎっくり腰で通ったんですが、ぜーんぜん効果なくて、マッケンジーの本を見て体操したらよくなった、、、という経験があるのと、ここのフィジカルセラピー激高なのです。

夫がどっか痛くなって、やっぱりフィジカルセラピーを勧められたんですが、一回に250ドルとか言われて、そんなの10回やったら2500ドル。。。

それで夫も本を買って自分で治したのです。

いま、そのお金使うのは結構しんどいです。なんとかはなる、、、かもしれないけど、もし、夫が娘が盲腸にでもなったら、、、あ、息子だって可能性はありますよね。。。

なので、一時中断してしまった(自己嫌悪~)運動を今日から再開してみました。しっかり2時間おきにできるように頑張ってみて、それでもダメならフィジカルセラピー行きます。

医師には4週間後にダメなら電話してと言われましたが、ま、それが8週間後でも、大差ないでしょう。

医師がいうには、まあほっといても、2年もすれば治る、、、とか。え~、そうなんですかあ、でも、この痛さを持って2年は暮らせません。

あああ。

医者に診てもらうより、先にもっと最初の頃の体操を頑張ればよかったです。実は、以前できていた動きができなくなっているんです。とほほ。

自業自得です。

とにかく、携帯のタイマーセットして、しっかり2時間おきにやってみます!!!

あ、ちなみに、夫がネットで検索した状況だと、わたしはまだ中間地点で、もっとひどくなるとほんとに腕も動かなくなるとか。

今日会った医師も、もっと全然腕が動かないひともいますよ~って言ってましたし。。。

ぎっくり腰や、首の痛みをやった時もこの人の本で治ったんですから、とりあえず、頑張ります!


【中古】 肩の痛み・四十肩改善マニュアル 自分で治せる!マッケンジーエクササイズ /ロビンマッケンジー,グラントワトソン,ロバートリンジー【著】,石井征輝,銅冶英 【中古】afb




​​​
​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.11.24 15:20:32
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.