1134936 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

CHINA QUEST*中国にはまったOL⇒女性社長の人生修行

CHINA QUEST*中国にはまったOL⇒女性社長の人生修行

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

私の学校履歴 安東堀割南さん

やればできる!(笑) ガボちゃん♪さん

アラフィフおやじの… 高島平さん
ケンボーの中国アク… 在中日本人ケンボーさん
有点内向的職員駐在… kmhlbkさん

サイド自由欄

設定されていません。
2008/07/31
XML
テーマ:中国&台湾(3304)
カテゴリ:上海留学時代


帰国後、苗さんから来た手紙は主に



■先生に十分なお世話ができずにすみませんでした。

■手紙が間違っていたらご訂正下さい。

■御家族の健康と幸福を祈ります。




この3点で、後は自分側は変わりなく過ごしている、と

書いてありました。




■先生に十分なお世話ができずにすみませんでした。




そんな風に思わなくて、いいのに。


私には十分すぎるほど親切にしてもらって。





その後も、年賀状は苗さんから来ていて

私が返信するという形。




一度、私が返信しなかった(忘れた)後は

途絶えましたが、また私から出して。




そしたら




今日は突然、びっくりしました。

先生が覚えていてくれてとても嬉しいです。




と書いてありました。




そして、その後また年賀状のやり取りが始まって。

特に書く事はないので、お互い当たり障りのない

近況報告どまりでしたが。





2002年に江蘇赴任して暫く経った時に

苗さんの会社に電話しました。




苗さんは不在、というので携帯電話の番号を

教えてもらって、かけると。





やっぱりビックリしていました^^;




そして会社に手紙が来て、読むと






先生、立派になられて嬉しいです。






と書いてありました。






全然、立派じゃないのに・・・






って思いましたが、

喜んでくれたのは嬉しかったです。





外国人で、まるで赤の他人で。

何のメリットもないのに。

こうやって一度の縁を大事にして

私の事を自分の身内みたいに思ってくれる人がいる。




中国に。




確かにキツイ国で、私も色々な人に会って

嫌な思いもしていますが

たった一人でも、苗さんみたいな人と出会えた事で

全ての人がそうではない、と言いきれる。

考えは違っても、気持ちは通じる人がいる。

それは私の大きな支えになっているんです。




だから心は閉じません。



勿論ビジネスでは油断できませんが、基本はオープンハートです。




苗さんにもらった大きな「気持ち」は

苗さんに返すには大きすぎてどうしようもないので

少しずつ他の人にでも返すように。





アテンドで出会った中国のお客さんや

空港で出会った通りすがりの中国人や

日本で言葉が分からず困っている外国人や


白い杖ついている人や


誰にでも、困っていそうな人には声を掛けて




何かできる事はないですか?





私は苗さんと違って、出来る範囲の事しかしませんが

もらった気持ちを少しずつ他の人に返す事で


巡り巡って苗さんに届くのではないかな、等と思って。





苗さんとは、今連絡が途切れていますが。



また、突然電話しようかな、と思ったり。



それとも私が仕事で頑張ったり

結婚したり(←これが最も難しいけど)

何か喜ばせるニュースが出来た時に


連絡しようかな、と思ったり。




いずれにせよ

苗さんは喜んでくれるでしょうけど。




取り敢えず、また会える日を楽しみに

日々を過ごしています。





以上。

私的な昔話ですみませんでした。





バナー  

↑ よろしければ是非、一回押してやってください。。



扉ページ「ホーム」をクリック【今日の 小日記 (何それ、と言わないで^^;)】やってます。
私の日常の小ネタをチョコチョコ載せてます。そちらも是非!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008/08/03 03:33:32 PM
コメント(14) | コメントを書く
[上海留学時代] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.