1207613 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

姉男(あねお)のワインやっちまった?

姉男(あねお)のワインやっちまった?

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2012年10月11日
XML
カテゴリ:試飲会、ワイン会

 かき氷シャリシャリ当たるかね

あたりがでたらもう1ほん

・・・昨日のつづき

「姉男さん、10日空いてる?」
「10日、僕が店をやるから良かったら来て」

いつものワインショップに居合わせた、
古くからのワイン仲間のSさんのお誘い。

このSさんというお方。
別にお仕事は持っているものの、
月に1~2度、ススキノにある「たまりすく」というワインバーで
一日店長になり、店を営業。

大笑い「わー、行く行く~!」

ワインに関して、あまりNOとと言ったことがない姉男。
二つ返事音符

「たまりすく」は7年前ほど前はワインとフレンチのお店として
リニューアルし、
姉男もかつては、ワイン仲間とのたまり場として行っていたお店。

たまりすく 009.jpg

でも、ソムリエが変わったり料理人が辞めたり・・・
なんだかんだで足が遠のき、今回は何年か振り。

「ちょうど、丸井さんイタリア展やっているから、
そこにちょっと寄ってから行こうっと」

イタリア展に関しては、
          前日の姉男のブログ右矢印こちら

あっかんべーちょっとのつもりが、
イタリア展ではワインを30種類ばかり試飲。
イタリアワインはアルコール度数が高いものが多いから
後から結構効くんだよね~

途中、フラフラと寄り道しながら、
午後9時前には「たまりすく」到着。

待ち合わせしていたわけではないけれど、
先に来ていたワイン仲間のK夫妻はもう帰る寸前で
テーブルの上には3つのグラス

「姉男さん、今日はブラインド(テイスト)3つです。
 さて何でしょう?」

えっ、ちょっと待って!えぇー~1
美味しいワインを飲ませてくれるっていうから
何にも考えずにやってきたんですけど、
ブ、ブラインドぉ?

 

確かにワインの資格取る時にはブラインドばっかりやっていたし、
今もワインは毎日飲んでるけど、
ブラインドはもう何年もやってないから
分かんない~びっくり
と言うより、すでに30種類試飲してヨイヨイなんですけど・・・。

    てすと

グラスには白2種類赤1種類のワイン。
ココロの中では泣きながら
それでも鼻と舌に総力を結集する姉男。

ぽっ「コレはイタリア、ソアヴェ(※1)
 コッチの赤はイタリアドルチェット・ダルバ(※2)?
 しょんぼりあと、この白だけは自信ない。
 ユルッとしたところと樽っぽいところが南アフリカっぽいけど
 ん~分かんない」

で、結果はコレ下矢印下矢印下矢印

白ワインガンベッラーラ・クラッシコ
リーヴァ・アルジーリア 2010
(メンティ)
たまりすく 006.jpg

DOC(原産地呼称)こそ間違っていたものの、
ブドウの品種(ガルガーネガ種)と国・州は正解くす玉

 

ワイン赤は
アユート!ロッソ 2005
(トリンケーロ)
たまりすく 008.jpg

国・産地は正解くす玉したものの、肝心のブドウ品種違いバイバイ
(正解品種は、バルベーラ種
でも、これに関しては言い訳したい~!yuruki1
普通のバルベーラ種の味じゃないよぉ!
だって、このワイン特別なんだもん(※3)

で、姉男が最後まで分からなかった白白ワイン
グリューナー・フェルトリナー
(アロイス・ヘレラー)
たまりすく 007.jpg

国はオーストリア、ウィーンの北西のカンプタール産。
品種はオーストリアの固有品種、グリューナー・フェルトリナー
えへへ寝すいません、オーストリアワインは甘口も多いので、
過去に数回飲んだことがある程度。
記憶の彼方に消えてました。完敗ちーん3

 

久しぶりにブラインドをやると
まだまだ勉強が足りないな~と実感せざるを得ない姉男。
急に酔いが醒めちゃった。

 

虫眼鏡虫眼鏡虫眼鏡

※1ソアヴェ~イタリア・ヴェネト州の代表的な白ワイン。ガルガーネガという白ワイン用品種から造られる。DOC(原産地呼称)ソアヴェ

※2ドルチェット・ダルバ~北イタリア・ピエモンテ州の赤ワイン。ドルチェットという赤ワイン用品種から造られるもの。

四つ葉四つ葉四つ葉

※3このワイン特別~ちょっとマニアックなお話ですが、
このワインの生産者・トリンケーロは、バルベーラ種の造り手として最も古く、別格の存在。
その生産者のトップキュヴェが「ヴィーニャ・デル・ノーチェ」というバルベーラ種の赤ワイン。

実は、今回の「アユート!ロッソ」はこのトップキュヴェをヴィンテージ、その他の理由で、格下げして出された特別なものなんです!
酸もタンニンも通常のバルベーラとは全く違う柔らかさ!

 

ばかやろう 

 

参加中ぽちぽちっとどぞお願いします

にほんブログ村ワイン2  にほんブログ村 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年10月12日 01時08分01秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:久々のブラインド♪(10/11)   itao88 さん
こんばんはぁ~☆
デコメがいっぱいで羨ましすぅ~^^
応援ポッチン☆

(2012年10月12日 21時43分19秒)

 Re[1]:久々のブラインド♪(10/11)   姉男 さん
itao88さん

いつもありがとう♪
デコメもいついっぱいになるか、私もビクビクしながら、登録・使用。
以前登録のを引っ張り出してみたりと工夫しないと大変。


>こんばんはぁ~☆
>デコメがいっぱいで羨ましすぅ~^^
>応援ポッチン☆


-----
(2012年10月13日 04時21分16秒)

 Re:久々のブラインド♪(10/11)   itao88 さん
生!だけ限定のエビアレルギーってあるのね??
残念だね~。
私は生も蒸したのも大好きだけど、なんかコドモの頃から食べてる蒸し海老にいっちゃうんだよね^^
夫も大好きで~♪
そっか、北海道は生が基本かぁ~。発見!
応援ポッチン☆

(2012年10月13日 20時55分03秒)

 Re[1]:久々のブラインド♪(10/11)   姉男 さん
itao88さん

そうなの。
ずっと生エビ平気だったんだけど、
10年くらい前にいつものように食べたら、
急にのどの内側の粘膜がかゆくなってダメになったの。
ボタンエビとか大好きだったから残念。
焼いたものは平気だから、
もっぱらウチでは新鮮なものを焼いて食べてる(後、海老チリなどは加熱してあるから平気)!

生が食べられて羨ましい~!


>生!だけ限定のエビアレルギーってあるのね??
>残念だね~。
>私は生も蒸したのも大好きだけど、なんかコドモの頃から食べてる蒸し海老にいっちゃうんだよね^^
>夫も大好きで~♪
>そっか、北海道は生が基本かぁ~。発見!
>応援ポッチン☆


-----
(2012年10月14日 01時36分30秒)

プロフィール

姉男

姉男

カレンダー

コメント新着

 ton×2@ Re:新年の男らしい出来事(*´σー`)(01/04) もうすぐ1年ョ。 更新準備しなさいョ。 …
 ナップルボンバー@ ワイン毎日飲んでます~ 最近のお買い得なワインはペットボトルな…
 ナップルボンバー@ ご無沙汰してます HNもかえちゃったし、楽天プロフも止めち…
 ton×2@ Re:新年の男らしい出来事(*´σー`)(01/04) ガラガラガラ~(←引き戸が開いた音) 「…
 ton×2@ Re:新年の男らしい出来事(*´σー`)(01/04) 早く更新しないと1年以上放置になるョ。 …
 ton×2@ Re:新年の男らしい出来事(*´σー`)(01/04) |●) ̄)ノちらっ  ブタ一家~ブーすけ
 jack1172@ Re:新年の男らしい出来事(*´σー`)(01/04) そろそろ年間になってしまいそうですね・…
 ton×2@ Re:新年の男らしい出来事(*´σー`)(01/04) 早くしないと半年経っちゃうョ。 月刊か…
 姉男@ Re[1]:新年の男らしい出来事(*´σー`)(01/04) tikoさん 確かにアルコール摂り過ぎは胃…
 姉男@ Re[1]:新年の男らしい出来事(*´σー`)(01/04) ショウ1701さん お返事遅くなりましたが…

お気に入りブログ

うちのラベンダーと… New! 7usagiさん

思いがけず、涼しか… 細魚*hoso-uo*さん

RION`s PAGE りんりん2857さん
過疎でもHappy… itao88さん
PREMIER JOUR premierjour.mariさん
アンダルシア,Andalu… torres8さん
わたしのブログ ナップルボンバーさん
ken2137のワイン記録… ken2137さん
ふだん着物ぷち女将… ぷち女将さん
お気楽船長のブログ 船長88さん

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.