1205468 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

姉男(あねお)のワインやっちまった?

姉男(あねお)のワインやっちまった?

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2013年08月22日
XML

つかまっちゃった 

maruoyaji2.jpg

 

またまた姉男の自宅べランダの蝉の話で恐縮です。

この夏、ほとんど連続で3度もやって来て
姉男をおののかせている蝉クンなんですが

星前回の蝉クンの巻は右矢印コチラ

 

今日はこんな姿下矢印で痕跡を残していました。

蝉の跡 .JPG

いったい、ベランダで何が起こったのか・・・。

アーk

おじさんちなみに何日か前から、なぜか一羽のカラスくんが
姉男宅のベランダを毎日巡回しています・・・。

 

ショックうぅ、カラスくん、蝉って美味しいの?・・・。

\あたりまえだ!/

カラス


ひっ! 蝉・・・は食べられませんが、

コチラは正真正銘、人間にとって美味しいもの。

 

1ヶ月前に、楽天内の姉男のお気に入りの輸入食材ショップ
「ハイ食材室」で、満を持して初めて出したスイーツ下矢印

※ショップで当初販売のページが削除されているようなので
 現在販売中のページを貼り付けました

上矢印画像クリックで商品ページへ

■商品名:イタリアンドルチェ!化学調味料一切不使用!手作りカタラーナ!ご注文はお一人様4個迄 【500g】【3個〜送料無料】【冷凍のみ】【発送日指定】
■レビュアー:姉男

■レビュー内容

イタリアのドルチェ、カタラーナ。
フランスのクレーム・ブリュレと並んで姉男の好物の一つぺろり

 

しかも、レストランにも食材卸をやっていて、
素材と味にこだわるショップ「ハイ食材室」

初めて出したオリジナルのスイーツとあらば、 

コレは買わないワケにはいかない!と鼻息荒く購入。

鼻毛歩く 

バイバイイヤ鼻毛出てないから

星

おじさんちなみに、カタラーナとは

もともとスペイン・カタルーニャ地方の伝統的なデザート
「クレマ・カタラーナ」から生まれたイタリアでも定番のもの。

フランスのクレーム・ブリュレの原型ともいわれている
イタリアのドルチェ(スイーツ)。

卵(卵黄)、砂糖、牛乳(又は生クリーム)などで作られる
濃厚なカスタードやプリンのような冷たい(アイス)デザート。

仕上げに表面にかけたお砂糖(グラニュー糖やきび糖)を
パリパリのカラメル状に焦がし冷凍されているもの。

星


カタラーナのレシピは、イタリア料理店でも
店舗それぞれ、アレンジが加えられていたりもするので

確認のために商品の原材料を見ると下矢印

裏表示.JPG

こちらのレシピでは、
生クリームと牛乳を使用し、風味づけの洋酒は不使用。

さらにバターを使っていて、濃厚そうな雰囲気。

もちろん、ふれこみ通り化学調味料等の添加物を使っていない。

 

500gの板状の塊なので、自分で好きなだけカット下矢印するけれど、

カタラーナ.JPG

「アイスデザートとなりますので、絶対に解凍しないでください」

とのショップの強い要望により、凍ったまま切り分け下矢印皿へ。

カタラーナ 皿.JPG

溶けないうちに食べようと焦ってるので、盛付に色気がないのは
ご愛敬あっかんべー

 

上にキャラメリゼ(焦がされた)された砂糖は解凍してしまうと
カリカリした食感も溶けて、テロテロになってしまうので

焦っていたわけですが(本来はこんな感じのハズ下矢印

ime-ji.jpg

※画像はイメージです

冷凍状態でも、最初からもうテロテロになっていました号泣

 

口の中で噛むと、濃厚な生キャラメルのような食感と
所々に細かな霜柱のような微細な氷が、「シャリシャリ」。

なめらかさの中に、このシャリシャリがちょっと余計な雰囲気。

ひょっとして、配送過程で一度半溶けになったのか、
冷凍の段階で急速冷凍ではなく、緩慢だったのかも。

…

 

ちょっと残念だけど、
味は卵黄と生クリームが溶け合って、とにかく濃厚。
後味にふっとバターの風味もして、少量でも満足感のある味。

(甘すぎて・・・ということは、ありませんバイバイ

 

仮に解凍してしまうと、くどいくらいに感じるので、
個人的には半溶けの一歩手前くらいの方が美味しい。

 

 トケル左矢印これじゃ、溶けすぎ

実のところ、
ベストの状態(カラメルパリパリ)ではなく、

記憶に残るかと言われれば、もっと美味しいカタラーナは
他にあるけれど、

この量(500g)で、このお値段はとにかくお買い得!

まったり濃厚なものがお好きな方にはおススメです。

karasu.jpg

ショック

足跡がわりにぽちぽちっとどぞお願いします

お取り寄せグルメ   人気ぶろぐ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年08月23日 15時36分58秒
コメント(12) | コメントを書く
[美味しいものたち(スイーツ)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:食べて美味しい●●(08/22)   jun281 さん
こんにちは

ベランダに飛んで来たセミさん
カラスが食べているのかな?
猫ちゃんも良くセミを食べています

「はい食材室」のスイーツが
とってもおいしそ~う

応援2ぽち☆ (2013年08月23日 17時35分58秒)

 Re[1]:食べて美味しい●●(08/22)   姉男 さん
jun281さん

たぶん、そうだと思われます。
ニャンコも蝉を食べるんですね。ひー!

食べた後にスリスリ、ペロペロされるのは
ちょっと勘弁(ノ△・。)ですね~。


>こんにちは

>ベランダに飛んで来たセミさん
>カラスが食べているのかな?
>猫ちゃんも良くセミを食べています

>「はい食材室」のスイーツが
>とってもおいしそ~う

>応援2ぽち☆
-----
(2013年08月23日 18時39分53秒)

 Re:食べて美味しい●●(08/22)   itao88 さん
こんばんはぁ☆
蝉ちゃんは、一週間の寿命が来て死んじゃったのかな?
んで、カラスに誘拐された・・・と。
預かってるよ!って合図で、羽根を1枚置いていったって感じかな^^
きゃはは~
PP☆

(2013年08月23日 19時50分03秒)

 Re:食べて美味しい●●(08/22)   いわどん0193 さん
>うぅ、カラスくん、蝉って美味しいの?・・・。

●カラスは人間に近い「雑食性」ですから、たぶん食べるでしょうね。

これにトビの特徴「腐った肉でも大丈夫」を加えると、ほぼ人間の食性と重なってきます。

●そうなんです、人間の食性の最大の特徴は・・・

「腐った肉」のほうが美味しく感じ、「腐った水」で酔っ払い、「腐ったご飯」を好んで食べるという点なんですね。

「腐敗」を「発酵」と言い替えるその「食文化」は「進化」なのか「退廃」なのか?

まぁ美味けりゃなんでもいいんですけど ^^^)/

(2013年08月23日 20時43分32秒)

 Re:食べて美味しい●●(08/22)   jack1172 さん
こんばんは
イタリアのドルチェ、カタラーナ。
美味しそうですね~。
今度頼んでみようと思いました。^^

足四本のハゲおじさんはなんて言う生き物でしょうか??^^;知っていたら教えてください。^^ (2013年08月23日 20時56分21秒)

 Re[1]:食べて美味しい●●(08/22)   姉男 さん
itao88さん

やっぱり誘拐されたのかな~( ̄□||||!!
じゃあ、私が身代金(餌?)を用意しなければならないってこと~?!
1回、ものすごくカラスくんを脅かしたから(のけぞらせるくらい)そのはらいせ~?!
(笑)(T▽T)

>こんばんはぁ☆
>蝉ちゃんは、一週間の寿命が来て死んじゃったのかな?
>んで、カラスに誘拐された・・・と。
>預かってるよ!って合図で、羽根を1枚置いていったって感じかな^^
>きゃはは~
>PP☆


-----
(2013年08月23日 22時45分52秒)

 Re[1]:食べて美味しい●●(08/22)   姉男 さん
いわどん0193さん

やだ~!いわんどんさん!
腐ったと発酵は紙一重だけど、違いますってば~!
ん?私は全て当てはまる・・・発酵にまかせた生ハム好き、酵母ちゃんがブドウを発酵させたワイン好き・・・Σ( ̄ロ ̄lll)ハッ

まぁ、美味しければなんでもOK( ´艸`)
(o ̄ー ̄o)v



>>うぅ、カラスくん、蝉って美味しいの?・・・。

>●カラスは人間に近い「雑食性」ですから、たぶん食べるでしょうね。

>これにトビの特徴「腐った肉でも大丈夫」を加えると、ほぼ人間の食性と重なってきます。

>●そうなんです、人間の食性の最大の特徴は・・・

>「腐った肉」のほうが美味しく感じ、「腐った水」で酔っ払い、「腐ったご飯」を好んで食べるという点なんですね。

>「腐敗」を「発酵」と言い替えるその「食文化」は「進化」なのか「退廃」なのか?

>まぁ美味けりゃなんでもいいんですけど ^^^)/


-----
(2013年08月23日 22時52分21秒)

 Re[1]:食べて美味しい●●(08/22)   姉男 さん
jack1172さん

このおじさん、もともとの名前は「まるオジサン」(笑)
顔だけなんだけど、進化すると足が生えてきます。
ちなみに日本人だそう(爆)

カタラーナは、ほんとこのお値段でこの量!という位お買い得♪
(通常は200~300gくらいでこのお値段だから)
北海道はこのレベルの味が当たり前なので、特に感激は少ないけれど、
本州の方が食べるとまた違うのかな?
たぶん違うと思いますワ。


>こんばんは
>イタリアのドルチェ、カタラーナ。
>美味しそうですね~。
>今度頼んでみようと思いました。^^

>足四本のハゲおじさんはなんて言う生き物でしょうか??^^;知っていたら教えてください。^^
-----
(2013年08月23日 22時57分42秒)

 Re:食べて美味しい●●(08/22)   なっつ0130 さん
姉男さん、こんばんは♪

な、なんか立派な羽根(汗)。
蝉は昔は何とか手づかみできた気がするけど、今は無理かな?(笑)。
手づかみと言っても、友達が「持ってみ?」って言って渡されるから仕方なく…(^^;
男の子ってそういう感じじゃない?

うーん、こう見ると私も昆虫に関しては結構ビビりかもしれない。
カブトムシやトンボとかは大丈夫だけど、カマキリとかクワガタとか持てないし…(笑)。

そうかぁ、イタリアンドルチェは、味はしっかり美味しいけど歯触りは残念だったんだね~。
冷凍の仕方って重要なんだよね(^^;
応援PP済でーす♪ (2013年08月23日 23時31分08秒)

 Re[1]:食べて美味しい●●(08/22)   姉男 さん
なっつ0130さん

な、なんか羽が立派でしょ?
風に吹かれてもカラカラと音がするくらい頑丈なのよ、コレ(笑)

男の子は子供の時から、虫は当然好き!的な風潮があるから、もし苦手だったら大変!
苦笑いと心の中で叫びながら触らなきゃいけないもんね~(><)

私も小学校4年生くらいまでは、全く平気にトンボもバッタも捕まえて、標本にして顕微鏡で見ていたけど、
それ以降は段々苦手になって、いまでは「ぎゃゃっ!」とか「うゎっ」とか、
発見するたびにおたけびをあげてるのよ~(><)

カタラーナは味は美味しいんだけどね~。
やっぱりシャリシャリの違和感が邪魔で・・・満足感に影響しちゃうの。


>姉男さん、こんばんは♪

>な、なんか立派な羽根(汗)。
>蝉は昔は何とか手づかみできた気がするけど、今は無理かな?(笑)。
>手づかみと言っても、友達が「持ってみ?」って言って渡されるから仕方なく…(^^;
>男の子ってそういう感じじゃない?

>うーん、こう見ると私も昆虫に関しては結構ビビりかもしれない。
>カブトムシやトンボとかは大丈夫だけど、カマキリとかクワガタとか持てないし…(笑)。

>そうかぁ、イタリアンドルチェは、味はしっかり美味しいけど歯触りは残念だったんだね~。
>冷凍の仕方って重要なんだよね(^^;
>応援PP済でーす♪
-----
(2013年08月24日 00時29分24秒)

 Re:食べて美味しい●●(08/22)   jun281 さん
こんにちは

今日の新宿は晴れたり曇ったりで
最高気温が31℃でいくらか涼しくなりました
今日は自宅で写真の仕事をしています
今日は莉緒ちゃん絵本を読むをUPしています
楽しい週末をお過ごし下さい
来週もよろしくお願い致します

応援ぽち☆ (2013年08月24日 17時04分55秒)

 Re:食べて美味しい●●(08/22)   7usagi さん
 こんばんは。

う〜っ、食べてみたい!
けど、ゆっくり少しずつ食す私にとっては
溶けないうちに食べるのって命がけとも言えるかも?
焦るだろうなぁ〜、
でも溶けちゃうとくどく感じるんなら早く食べなきゃ?
一口ずつ冷凍庫から出す訳にも行かないからね(笑)
  
(2013年08月24日 18時49分37秒)

プロフィール

姉男

姉男

カレンダー

コメント新着

 ton×2@ Re:新年の男らしい出来事(*´σー`)(01/04) もうすぐ1年ョ。 更新準備しなさいョ。 …
 ナップルボンバー@ ワイン毎日飲んでます~ 最近のお買い得なワインはペットボトルな…
 ナップルボンバー@ ご無沙汰してます HNもかえちゃったし、楽天プロフも止めち…
 ton×2@ Re:新年の男らしい出来事(*´σー`)(01/04) ガラガラガラ~(←引き戸が開いた音) 「…
 ton×2@ Re:新年の男らしい出来事(*´σー`)(01/04) 早く更新しないと1年以上放置になるョ。 …
 ton×2@ Re:新年の男らしい出来事(*´σー`)(01/04) |●) ̄)ノちらっ  ブタ一家~ブーすけ
 jack1172@ Re:新年の男らしい出来事(*´σー`)(01/04) そろそろ年間になってしまいそうですね・…
 ton×2@ Re:新年の男らしい出来事(*´σー`)(01/04) 早くしないと半年経っちゃうョ。 月刊か…
 姉男@ Re[1]:新年の男らしい出来事(*´σー`)(01/04) tikoさん 確かにアルコール摂り過ぎは胃…
 姉男@ Re[1]:新年の男らしい出来事(*´σー`)(01/04) ショウ1701さん お返事遅くなりましたが…

お気に入りブログ

はっぴぃのhappy記念… New! 7usagiさん

大盛況でした!! New! 細魚*hoso-uo*さん

RION`s PAGE りんりん2857さん
過疎でもHappy… itao88さん
PREMIER JOUR premierjour.mariさん
アンダルシア,Andalu… torres8さん
わたしのブログ ナップルボンバーさん
ken2137のワイン記録… ken2137さん
ふだん着物ぷち女将… ぷち女将さん
お気楽船長のブログ 船長88さん

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.