|
![]() 夢を叶えて、しあわせになる魔法のカレンダー の詳細は、こちらをクリック☆ ![]() 天使のアトリエ☆ファンクラブ☆エンジェル会員の 詳細は、こちらをクリック☆ ☆・.。☆・.。☆・.。☆・.。☆・.。☆・.。☆・.。☆・.。☆ あなたには、叶えたい夢やお願いごとが ありますか? もし、あるなら、その夢やお願いごとを 叶えるために、どんなことをしていますか? もし、どうしたらいいのか、わからなくて ただ、なんとなく、叶ったらいいな~と 思っているだけなら・・・ こちらをクリックして見てね☆ ☆・.。☆・.。☆・.。☆・.。☆・.。☆・.。☆・.。☆・.。☆ ![]() アドバイスなどをお伝えする エンジェルリーディングは、こちらからどうぞ↓ エンジェルリーディング&カウンセリング☆ ![]() 夢を叶えて、しあわせになる魔法の絵☆は、こちら↓ 天使からのおくりもの☆ ☆・.。☆・.。☆・.。☆・.。☆・.。☆・.。☆・.。☆・.。☆ ![]() 魔法の絵☆は、こちらをクリック☆ ![]() 魔法の絵☆は、こちらをクリック☆ ![]() 魔法の絵☆は、こちらをクリック☆ 天使の魔法の絵☆を受け取った、あなたが 幸運を引き寄せて、夢を叶えて しあわせいっぱいに、なりますように☆☆☆ ☆・.。☆・.。☆・.。☆・.。☆・.。☆・.。☆・.。☆・.。☆ ![]() ![]() 「夢をかなえて、しあわせになる魔法の絵本 なないろてんし からの おくりもの」 あなたや、あなたの大切な人たちの、お名前や 叶えたい夢や、お願いごとがストーリーになる 世界で、ひとつだけのオリジナルな魔法の絵本です☆ 詳細は、こちらからどうぞ♪ ☆・.。☆・.。☆・.。☆・.。☆・.。☆・.。☆・.。☆・.。☆ ![]() とも言われているドリーンバーチュー博士の 天使のCDやアクセサリー、ヒーリンググッズなどを あなたに、お届けする エンジェルショップは こちらからどうぞ↓ 天使のアトリエ☆エンジェルショップ ![]() リーディングなどによって、みなさんから いただく代金の一部を、子どもや女性や 動物たち、地震などの災害からの復興を 支援する団体に寄付させていただきます☆ 詳細は、こちらを見てね↓ あいのおくりもの☆ ☆・.。☆・.。☆・.。☆・.。☆・.。☆・.。☆・.。☆ ここは、天使たちの愛と、夢を叶えて しあわせになる魔法の絵とメッセージで いっぱいの虹色の空間☆ ここで出逢えた、あなたが、夢を叶えて しあわせいっぱいに、なりますように☆☆☆ こころからの愛と感謝をこめて・・・ ![]() 天使たちから、あなたへの愛と光のメッセージを どうぞ受け取ってね(^_-)‐☆ こちらをクリック☆ ![]() 夢を叶えて、しあわせになる魔法の絵のギャラリーです♪ ぜひ見に来てね(^_-)‐☆ こちらをクリック☆ ![]() 天使たちとともに描く、愛と光でいっぱいの絵のおくりものです。 世界でひとつだけの、あなたの絵を受け取ってね(^_-)‐☆ こちらをクリック☆ ![]() 夢を叶えて、しあわせになる魔法のメッセージ “天使からのおくりもの☆”をお届けする 無料のメルマガです。 登録して、読み続ければ、なにかいいことが 起こりはじめる魔法のメルマガ☆なので あなたもぜひ受け取ってみてね♪ こちらをクリック☆ ☆~お願い~☆ このサイト上のすべての絵、写真、文章などを無断で 使用しないでください。 コピーなどして使用したい方は、必ず前もってメールで お問い合わせください。
カテゴリ:カテゴリ未分類
つい最近、“世界で一番美しい場所”へ旅してきました☆
そこは、“赤毛のアン”のお話の舞台になった場所で カナダのプリンスエドワード島です。 どうして“世界で一番美しい場所”なのかというと お話の主人公のアンや、作者のモンゴメリさんが そう言っているからなのです。 だから、わたしが中学生の頃に、そのお話を読んで そのことを知って以来、“世界で一番美しい場所”と 言われているお話の舞台へ、いつか行ってみたいなと 思い続けていました・・ そうして、わたしが一番、行きたいなと思ったのは 今から25年以上前の20歳くらいの時でした。 その頃、ちょうど“赤毛のアン”の映画が上映されて わたしも見に行って感動したからです。 その映画は、こちらをクリック★ 映画の他にも、赤毛のアンの舞台としての プリンスエドワード島の特集が組まれた雑誌を見たり 赤毛のアンに関することが書かれた本を読んだりして 行きたい気持ちは高まっていました・・ けれど、その時は実現せず、その後、数年経ってから その近くに留学していたので、行けるチャンスがあったけれど その時も実現せず・・ それから、さらに10年以上もの時が経った今 ようやく、ついに実現した、というわけでした! そんなわけで、長年の夢を叶えて、実際にこの目で 見てきたプリンスエドワード島は、確かに自然の豊かな 美しい場所でした☆ だから、行ってみて本当に良かったです♪ そうして帰ってきてから、もう一度、赤毛のアンを 読み返し始めたのだけど、今度は、実際に見てきた風景などを 思い浮かべながら読めたので、お話をさらに楽しむことが 出来ました♪ “赤毛のアン”は、作者のモンゴメリさんにとっても 実在していないとは言い切れないというほど 生き生きとしていてリアルな存在だったそうです。 わたしも初めて読んだ中学生の頃から、大きな影響を 受けて、お話が、とても、おもしろいというだけでなく 夢や希望を持って生きるための力をもらったと 感じています・・ だから、読んだことがないという、あなたは ぜひ一度、読んでみてくださいね。 まずは、映画で見てみるのも、いいと思います。 そして、読んだことがあるという、あなたも ぜひもう一度、読んでみることをオススメします! 忘れていた大切なことを思い出すかもしれないから☆ ”赤毛のアン”の本は、こちら★ “赤毛のアン”の映画は、こちら★ ★今回のプリンスエドワード島への写真つき旅日記は こちらを見てね★ ★わたしのフェイスブックに載せた旅の写真のアルバムは こちらからどうぞ★
Last updated
2017.07.25 17:09:18
|