121774 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

あんの部屋

あんの部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015.03.16
XML
カテゴリ:読書
3 イヤな人も、あなたが引き寄せている
  12 「望んでいないこと」まで起こるのはなぜ?

    「あなたが原因」だけど「あなたが悪い」のではない
  13 イヤな出来事も「思い」によるもの-引き寄せの理由1
    ただ「原因」があって、その結果になるだけ
  14 「悪い出来事」も、あなたが望んでいる?-引き寄せの理由2
    原因は必ずある
    イヤな出来事なんかじゃなかった!
  15 「変な思い込み」には注意が必要-引き寄せの理由3
    どんなことにも「原因」は必ずある
  16 「ネガティブな感情」が悪い出来事を起こす-引き寄せの理由4
    感情は出来事を加速させる力がある
  17 「こうなったらイヤだな」が現実になる-引き寄せの理由5
    否定形の言葉は使わない
  18 「イヤな思い」は出さないようにする
    「いつも」「ずっと」「しょっちゅう」考えていることに注意
  19 「いい気分」でいれば「いいこと」だらけに変わっていく
    ごきげんな自分でいよう


4 その人のまわりに集まるのは、その人の求める縁
  20 周りにいる人は、あなたを写す「鏡」のような存在

    いい人も悪い人も、いるべくして、いる
  21 「考え方の癖」は、身近な人との問題につながる
    一番身近な人の影響を受ける
    原因は、よくも悪くも、あなた
  22 そもそも、「考え方の癖」って?
    「ポジティブな考え方の癖」をつけよう
  23 自分の周りにいる人は、「家族の誰か」に似ているもの
    こうして、似ている人が集まっていく
  24 まるで、同じコインの表と裏
    本質的には、まったく同じ
    相手を変えるより、自分をちょっとだけ変える
  25 「自分とまるっきり同じ!」と思うような人がいることも…
    疑うのは、自分にもやましいところがあるから
    相手は、やっぱり自分の一部
  26 あなたの周りに「敵」なんていない
    「物事をどう受け止めるか」は「考え方の癖」次第
    










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.03.17 08:37:01
コメント(0) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

anjuroll

anjuroll

カレンダー

お気に入りブログ

クリックポイントの… New! warasibehinjaさん

現在のカメラ事情 ひより510さん

叶えるための風水術… Mew♪さん

楽天ラッキーくじ更… じゃっかすさん

星のママへ 琴吹つかささん

コメント新着

anjuroll@ Re[1]:本日の『ありがとう』(08/14) わざわざコメントを残していただき感謝し…
Mew♪@ Re:本日の『ありがとう』(08/14) anjurollさん,お気に入りブログ登録あり…
mkd5569@ Re:はじめてのお土産(04/10) 早朝のブログ更新おつかれさまです。 き…
mkd5569@ Re:SAYURI(10/30) ブログの更新おつかれさまです。 10月…
picosan@ 大丈夫ですか? アロマの購入レビューを見て遊びに来たの…

フリーページ

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.