2970143 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020.02.19
XML
カテゴリ:西武・東武
​​​​ガソリンスタンド今朝帰宅時、久々に給油したのですが
 

よ・う・や・く、ガソリン価格が下がりましたね。
 
(横浜で1リットルあたり5~9円ほどですが..)
 
まぁぶっちゃけ10リットル入れて缶コーヒー1本いくか
 
って程度ではあるのですが、毎日仕事で使う身にとっては
 
チリも積もればで、カラから満タン給油なら牛丼一杯くらいは
 
食べることができる故(笑) 
 
とはいっても、いつぞやだか一時あった1リットル98円に比べれば
 
平均で140円近くなので、まだまだ高いことは高いんですけれど..
 
 
新幹線昭和30~40年頃の、鉄道の動力近代化の歴史みたいな記録映画を見ると
 
「蒸気から電気へ、やがて原子力へと鉄道技術の発展は云々~」なんて
 
よく見かけるのですが、ホント、パチンコ玉くらいのウラン燃料だかで
 
10年くらいノーメンテナンスで走るエンジンとか出ないかなぁ
 
なんて妄想しながら模型工作しています(笑) そういえば
 
サンダーバードのメカ、結構原子力的な動力のやつが多かったような?
 
 
 
星そんな今井科学のサンダーバードプラモ、
 
モチベーション上げるためにもこれまでの成果を並べてみましたw
 
 
 
上矢印1448÷365、なんだかんだ気付けば4年近くも作り続けている有様なんですけれど(爆)
 

で、ここで一台、並んでいないメカが...
 
 
 
わからん当時、いくらググっても近似の救助メカが無かった
 
「人命救助車」という名前を付けられたこれ。
 
結局キャプテンスカーレットに登場するスペクトラム追跡戦闘車風に
 
仕上げたのですが、その後
 
 
 
上矢印華麗に転落事故を起こしまして急遽、応急修理(赤矢印部分)したのですが
 
車体がメタリックカラーということもあり、どうしても破損個所が
 
目立ってしまうこと、
 
 

 
星もうひとつ、消防車を作った時に余ったパーツ 
 
 
 
上矢印電波発信車のパラボラアンテナ。
 
 
 
星ここでそういえば.. と、微かな記憶を頼りに再度ググって発見したこれ
  
  
 
上矢印超音波中和装置車風にしちゃえないか?
 
と、ここにきてまた無茶な作戦を思い立ちましてwww
  
 
 
星早速、加工しやすいようにワリバシに両面テープで固定して 
 

 
上矢印余計な箇所に傷をつけないようマスキングテープで保護してから
 
観測ドーム的な物体を撤去、その土台部分を細密ヤスリで平滑に削正。
 
 
 
星均したところへ1.2mmドリルで穴あけして
 
 
 
上矢印タミヤセメント2種併用でガッチリ接着しちゃいました。
 
いや、首をふらせようかとも考えたのですが、プロップモデル自体
 
見たところほとんど首を振れないような形状なのでアッサリと妥協(笑)
 
ところでこのメカ、何の話で出てきたんだっけ???

 
  

 
あっかんべー全然思い出せないまんま、東武10000系の整備へ
 

 
上矢印帰宅してからまた貞子ごっこをしてようやくアンテナを発見、
 
車体の整備に着手することができました(まったくヤレヤレです)
  
 
 
星屋根まわりはパンタグラフをダブルホーンのPT4811Nに、
 
1日工程が伸びることになった問題児も
 

 
上矢印ピンバイスに1mmドリル刃で穴あけしてゴムボンド併用で接着しました。
 
因みに8000系の時にチェックしましたが無線アンテナの形状は
 
これまでの棒型ではなく、後の標準型である逆L字型なのもポイントです。
 
(まぁこれは製品にこれしか付属していないんですけれどね)
 
  
 
星床下まわり
 
 
 
上矢印車輪はKATO製11-605、連結器はTT-04の余剰パーツより。
 
まぁこの10000系も固定編成なのでTT-03の黒色でも良いのですが
 
ここのところの怒涛の鉄コレ整備で、ようやく黒色と灰色の残数が
 
同じになってきたので、無理に黒色を使う必要がなくなりましてw
 
そしていつものようにオモリは搭載していません。
 

カメラあとは写真撮影ですがもう仕事行かないと...





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.02.19 19:12:28
コメント(7) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.