3116113 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2024.11.16
XML
星新世紀エヴァンゲリオン第9話「瞬間、心、重ねて」より 
 
シンジ:あの... ミサトさんは? 
 
   
 
 
加持:後片付け。
   
   責任者は、責任取る為に居るからなw 

 
    

 
リツコ:関係各省からの抗議文と被害報告書。
 
    で、これがUNからの請求書。

 
    広報部からの苦情もあるわよ。ちゃんと目を通しておいてね。 
 
ミサト:はぁ~あ、読まなくても分かっているわよ。ケンカをするなら── 
 
  

なんてシーンがありましたが 
 
そんな責任者といえば今年9月、
  
   

    

  
なんて事がありましたが、そのたった2箇月後に 
 
 

  
いやはや、状況を見ると運転士が赤信号を冒進したとかではなさそうなので
 
JR北海道の保線の不手際か、JR貨物の車両検査の不手際か、でしょうが 

   
いずれにせよ、どちらの責任者も今頃食事もロクに喉を通らないのではないかと。 
 
まぁそんな自分も現場仕事だから決して他人事では無いのですがほんと、
 
こういった時に責任者は大変ですよね(苦笑)  
 
そんななか
 
 

 
おっw 富士山が雪化粧ですよ( 静岡市さった峠ライブカメラ​ より) 

そして左下、こちらの貨物列車は上下線とも正常運行でした(笑) 
 
因みにググったら上り線(左)を走るのはEF210-6牽引の5052列車、下り線を走るのはEF210-334牽引の5073列車だそうです。
 
こんなことが即時にわかるのも流石、21世紀だわと感心しつつwww    
 
って、21世紀になってもう何年経ってると思ってんだよ!
 
という天の声が聞こえてきそうななか、またまたヤフオクから甲種回送が到着(爆) 
 
 
 
 
というか切手がなんか凄い。
 
元々切手もコレクションしていたけれど、もう足を洗った。とか?
 
でもあらためて思い返すと、最近こうした普通じゃない切手での甲種回送が多い気もしますね。 
 
自分もガキの頃にこうした切手が来たら切り抜いてぬるま湯に漬けて剥がし取って切手帳に 

コレクションした時期もありましたが、もうその切手帳すら(失笑)  
  
そして届いたのはこの2両
 
 

 
クハ211-2と、サロ212-3(どちらもトミックス製) 
 
まぁ正直、サロはイラナイのですが抱き合わせでも破格で落札出来たので
 
これはこれで何かしら活用するとしましょう。それにコレクター的に見れば
 
KATO製のサロ212は持っていますが、トミックス製は持っていなかったしw 
 
検品したところ車両自体は美品。ただ、破格値落札出来た理由のひとつでもあると思うのですが
 
   
 
 
ケースがボロボロ。なにやら謎の粘液だかが固着までしているし(失笑)
 
というわけでこやつが溶解して未知の病原菌だかブロブにでもなったら大惨事なので
  
  
 
 
熱湯ぶっかけたり各種洗剤に漬け込んだりして徹底洗浄!
 
   
 
 
なんとかここまで落としました(汗) 
 
で、車両増備計画はというと  
 
 
 
これが現在の状況。(ク)は2000番台の実車はロングシートだけれどクロスシートという意味 (※)は車番変更が必要という意味。
 
とにかくもようやく付属編成で不足していたクハが来たことで、編成にする車両が揃いましたwww 
 
青色下線の2001番ユニットは元デカール車番で、現在その2001デカールと
 
印刷車番を撤去して、インレタ転写施工中の2両となるわけですがそのうちの1両、 
 
昨日微妙にナナメってしまったのは一旦保留。もし2両の両側面が失敗なく施工できれば
 
インレタが1つ余るので、そしたら修正するかも。ってことにして 
 
反対側面を先に施工なのですが、この世田谷総合車輛センター製インレタは
 
何故だか付属編成は片側側面分だけしか収録されていないので
  
   
 
 
先ず形式部分だけを切り出し、セロテープで位置出しして貼り付け
 
バーニッシャでこすって転写 
 
  
 
 
ふうー 今回はなんとかなりましたスマイル 
 
これに裏紙を当てて、バーニッシャでこすって定着させてから
 
  
 
 
付属編成=5両なのでその片側分、つまり5つある2003の2つめを
 
切り出し、セロテープが形式に付着しないよう注意しつつ転写
 
 

 
OKでしょうwww やはり裏紙で定着させてから
 
  
 
 
窓のクモリや帯部分の光沢違いを防止するためにマスキングして 
 
インレタ保護のためにガイアの半光沢Exクリアをエアブラシで吹き付けたところまで進めて 
 
サンダーバード2号コンテナの改造は後面にタミヤパテの盛り付けです。 
 
 

 
なんか凄いことになっちゃいましたがここ、底面パーツと
 
躯体パーツの段差がもはやクッキングパパしているんで(笑) 
   
  
 
 
調子に乗って厚盛りしてしまいましたが、無事に乾燥してくれるか 
 
微妙に不安ななか出勤です(苦笑) 
 

月そういえば昨晩は仕事始める頃は雨が降っておいおい聞いてないよー
 
でしたが、すぐに晴れてきてほぼ満月? 月が明るかったですねぇ。
 
というか、今更ながらに蚊に刺されたのだが(鬱) 
   





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.11.16 20:04:03
コメント(3) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X