2319659 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

たーー坊

たーー坊

カレンダー

お気に入りブログ

6月終盤 New! ドル箱好きさん

Birthday Photo 撮影… Milky-Mamaさん

マスターズ水泳とOWS… hazeo19さん
mix犬 ラブニエルと… ありす9897さん
私と小さな生き物た… 有沢諒さん
癒しのコーラルアク… ママまーたんさん
気ままな日常 豆キチ1号さん

コメント新着

 たーー坊@ Re[1]:アデヤッコとキヘリヤッコの新珊瑚水槽は安定(05/27) ドル箱好きさんへ まあ、珊瑚は駄目でも、…
 ゆでタコ@ Re:アデヤッコとキヘリヤッコの新珊瑚水槽は安定(05/27) ブログ久しぶりぶりですね❗️ 魚なかなか…
 たーー坊@ Re:アデヤッコとキヘリヤッコの新珊瑚水槽は安定(05/27) いやいや、昔は珊瑚が咲き乱れていたのに…
 ドル箱好き@ Re:アデヤッコとキヘリヤッコの新珊瑚水槽は安定(05/27) アデもキヘリも貫禄あって、きれいですね…
 たーー坊@ Re[1]:ベラの混泳は試行錯誤(03/26) ママまーたんさんへ コロナ騒ぎで気持ちが…
 ママまーたん@ Re:ベラの混泳は試行錯誤(03/26) こんにちは~~♪ 生きてます(笑) 水槽…

フリーページ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

2012.05.20
XML
カテゴリ:海水魚
新珊瑚水槽は、魚達は元気なのだが、長生きしない珊瑚が居る。
ミドリイシとコモチハナガササンゴだ、だいたい2~3ヶ月で衰えてしまうことが多い。
(今でも生きているミドリイシは居るが、緑ではなく茶色になってしまった)
これは、多分、硝酸塩が溜まっているからだと思う。
最近、測っていないが、多分、40ppmを越えていそうだ。
そこで、ろ過槽まで大掃除をしたが、泥のような沈殿物が溜まっていて
大変な作業になってしまった。何時間かかっただろうか?疲れた・・・
やっと終わったとき、ふと隣の90センチメイン水槽を見ると、
フレーム・エンゼルちゃんの息が荒く、上を向いてフラフラ泳いでいる!びっくり
殺菌筒の効果で、白点らしきものは消えたが、ヒレが傷み、肌荒れもひどい。
これは、何の病気だろうか? それとも、ひょっとして、もう年なんだろうか
苦労して、取り出して、淡水浴をしてから、隔離水槽で、グリーンFゴールドで薬浴。
5年ぐらい、長生きしてくれた相棒なので、なんとか、元気を取り戻してほしい。
それにしても、ブログを再開してから、なぜか、病気に悩まされる。
本当は、大改装計画を行うはずだったが、まずは、病気を完治させないと・・・しょんぼり





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.05.21 02:56:12
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.