2316965 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

たーー坊

たーー坊

カレンダー

お気に入りブログ

負けが増えても納得… ドル箱好きさん

テゾーロ いってら… Milky-Mamaさん

マスターズ水泳とOWS… hazeo19さん
mix犬 ラブニエルと… ありす9897さん
私と小さな生き物た… 有沢諒さん
癒しのコーラルアク… ママまーたんさん
気ままな日常 豆キチ1号さん

コメント新着

 たーー坊@ Re[1]:アデヤッコとキヘリヤッコの新珊瑚水槽は安定(05/27) ドル箱好きさんへ まあ、珊瑚は駄目でも、…
 ゆでタコ@ Re:アデヤッコとキヘリヤッコの新珊瑚水槽は安定(05/27) ブログ久しぶりぶりですね❗️ 魚なかなか…
 たーー坊@ Re:アデヤッコとキヘリヤッコの新珊瑚水槽は安定(05/27) いやいや、昔は珊瑚が咲き乱れていたのに…
 ドル箱好き@ Re:アデヤッコとキヘリヤッコの新珊瑚水槽は安定(05/27) アデもキヘリも貫禄あって、きれいですね…
 たーー坊@ Re[1]:ベラの混泳は試行錯誤(03/26) ママまーたんさんへ コロナ騒ぎで気持ちが…
 ママまーたん@ Re:ベラの混泳は試行錯誤(03/26) こんにちは~~♪ 生きてます(笑) 水槽…

フリーページ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

2013.09.09
XML
カテゴリ:海水魚
アクアリストには、それぞれこだわるところがありますよね。
単に綺麗なアクアリウムを作るだけじゃ満足できません。大笑い
ただ、それが無駄な出費と余計なトラブルを招くんですが、、、

私のこだわりは、2つ、あります。
まずは、気に入ったお魚を出来るだけ多くの種類集めること。
ベラやヤッコでトライしていますが、ある程度を超えるといつもトラブル発生です。
ひとつの魚で20種類ぐらい集めたいんですが、、、なかなか・・・しょんぼり

そして、もう一つは、ペア作りです。手書きハート
別に日常生活では、キューピット的な役割を演じるのは、好きではないのですが、
水槽の中では、なぜか、原則、これを目指しています。

今いるペアは、目指しているものも含めて全部で8組です。ハート
クロユリハゼ、ハタタテハゼ・チビ、ヤシャハゼ、アケボノハゼ、クギベラ
カクレクマノミ、ハマクマノミ、バートレット・アンティアス、
そうそう、仲が悪かったアケボノハゼが凸凹ペアになったようです。

今回、少しペアを増やそうとハタタテハゼ・大とローランドダムセルを追加、
ところが、これがまた、上手くいきません。

まずは、ハタタテハゼ、いつの間にか、独り者になっていたので、
かね○いさんでパックで売られてのを買ってきたんですが、
水槽に入れてよく見てみると、あれ〜、お腹が大きい、どうして!?びっくり

ハタタテハゼ新130908.jpg

これって、妊娠!?、それとも何かの病気?、まさかの食い過ぎ?
いずれにしても、動きが鈍くて、バートレットに虐められています。

泣き笑い しょんぼり 失敗

そして、ローランドダムセル、これはチ○ームさんからです。

ローランドダムセル130908.jpg

写真の先住もいつの間にか、独り者になっていたので、入れてあげたんですが、
1日、お見合いさせてから、入れたにもかかわらず、新入りは一晩で瀕死状態!怒ってる

ローランドダムセル新130908.jpg

今朝、救い出して隔離ケースに入れましたが、もう、尾ヒレがありません。号泣
よく考えると、いなくなった1尾は、たぶん殺されたんでしょうね〜

ショック 怒ってる ほえー

そう言えば、新珊瑚水槽に放したかったスミレヤッコ、結局、馴染めず
可哀想に隔離ケース住まいを続けています。

スミレヤッコ130908.jpg

もう、3週間になるので、かなり、ストレスも溜まってきているでしょう。
珊瑚水槽を泳がせたかったんですが、諦めて他に入れるか、でも、どこに?

こうして、我が水族館の水槽は増えてしまったんですよね〜 大笑い

実は、ペアかどうかわかりませんが、2尾一緒に入れた魚がいるんです。ぽっ
これまた、餌付けるのが、難しい魚なんですが、上手くいったら紹介しますね!

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ  

今日も元気にポチッとクリックをお願いします m(_ _)m






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.09.09 22:13:47
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:ペア化にこだわるキューピット(09/09)   いえろーぴーこっく さん
私も、混泳にこだわりますが、どこかで、崩してしまいます。
ペアと言うより、同種を入れたい派です。
フレームいっぱいとか(^o^)
ローランドは2~3匹だと、争いますね。
皮膚が弱く、案外デリケートです。
バリのこの、ローランドは、カ○カさんに、常時います。 (2013.09.09 22:47:31)

 Re:ペア化にこだわるキューピット(09/09)   ママまーたん さん
最初からペアだと高いし、ジョーフィッシュのように同じ巣穴に居たからペアとして売ってて、本当はオス、メスするわかってないとかあるし。。。
そう思うと後から自分でペアになるかもって思いながら飼育するのが楽しいですよね(#^.^#)
キューピットいいんじゃないですか!(*^^)v
「一目会ったその日から恋の花咲く時もある」って言ってた番組、わかります?(^_^;)
ハタタテハゼ。。。メタボかなぁ?
うちのハタタテもお腹大きくなって期待したんですが、ただの食べ過ぎだったみたいです(^_^;)
(2013.09.09 22:51:32)

 Re:ペア化にこだわるキューピット(09/09)   Love Z4 さん
わかりますよ~その気持ち!
Prにできるもんならその方がよっぽど魚にとってもいいですもんね
飼ってるうれしさも倍増ですね!
ローランドの数匹ではさすがに難しいかと!
だってスズメですもん!
いっぱいいれて自然にPr化するのを待つしかないと思います
シリキやミスジはその方法でPrに成功しましたよ (2013.09.09 23:33:12)

 Re:ペア化にこだわるキューピット(09/09)   豆キチ1号 さん
混泳ってなかなか自分の思う通りにはいかないもんですよね^^;
けどわかりますわぁ~~、その気持ち!!
でっ、スミレちゃんどこに入れます?
何かスミレちゃん、早く何とかしてくれよと目が怒ってるように見えるんは気のせいでしょうか(^_^;) (2013.09.10 01:07:11)

 Re[1]:ペア化にこだわるキューピット(09/09)   たーー坊 さん
いえろーぴーこっくさん
>私も、混泳にこだわりますが、どこかで、崩してしまいます。
>ペアと言うより、同種を入れたい派です。フレームいっぱいとか(^o^)
>ローランドは2~3匹だと、争いますね。
>皮膚が弱く、案外デリケートです。バリのこの、ローランドは、カ○カさんに、常時います。
-----
同種を沢山ですか、ちょっと私とは違いますね、Z4さんもそうでしたね。
ローランド、あまかったです。クマノミみたいに最初は小競りあっても
そのうち、仲良くなってくれるかなと思っていたのですが、
やはり、スズメはスズメでしたわ、トホホ。
新入りは尾ビレが完全になくなってしまい、ここから悪くなりそうです。
(2013.09.10 08:59:40)

 Re[1]:ペア化にこだわるキューピット(09/09)   たーー坊 さん
ママまーたんさん
>最初からペアだと高いし、ジョーフィッシュのように同じ巣穴に居たからペアとして売ってて、本当はオス、メスするわかってないとかあるし。。。
>そう思うと後から自分でペアになるかもって思いながら飼育するのが楽しいですよね(#^.^#)
>キューピットいいんじゃないですか!(*^^)v
>「一目会ったその日から恋の花咲く時もある」って言ってた番組、わかります?(^_^;)
>ハタタテハゼ。。。メタボかなぁ?
>うちのハタタテもお腹大きくなって期待したんですが、ただの食べ過ぎだったみたいです(^_^;)
-----
その番組、たしか、パンチでデートでしたよね!?
ペア作りは上手くいくと満足感が、失敗すると敗北感がありますね。
ハタタテハゼは、食い過ぎですか、病気でないなら良かったです。
(2013.09.10 09:04:26)

 Re[1]:ペア化にこだわるキューピット(09/09)   たーー坊 さん
Love Z4さん
>わかりますよ~その気持ち!
>Prにできるもんならその方がよっぽど魚にとってもいいですもんね
>飼ってるうれしさも倍増ですね!
>ローランドの数匹ではさすがに難しいかと!だってスズメですもん!
>いっぱいいれて自然にPr化するのを待つしかないと思います
>シリキやミスジはその方法でPrに成功しましたよ
-----
Z4さんの様に、一気入れ=大人買いも一度やってみたいですが(笑)
そう言えば、マリンさんでバヌアツ3尾セットやってましたよ!
http://item.rakuten.co.jp/marine-gift/van_3yako/
魚水槽、立て直しにいかがですか?
スズメ、沢山入れてペア化するまでに、かなり☆ になるでしょう?
それが可哀想なんですよね〜 でも、今回はあまかったです、反省。
(2013.09.10 09:12:04)

 Re[1]:ペア化にこだわるキューピット(09/09)   たーー坊 さん
豆キチ1号さん
>混泳ってなかなか自分の思う通りにはいかないもんですよね^^;
>けどわかりますわぁ~~、その気持ち!でっ、スミレちゃんどこに入れます?
>何かスミレちゃん、早く何とかしてくれよと
目が怒ってるように見えるんは気のせいでしょうか(^_^;)
-----
じぇじぇ、鋭い指摘です、スミレちゃん、そろそろヤバイですね。
ニシキと一緒に入れるか、8月初めにコショウ病が発生して以来
新魚投入を控えていた水槽に入れるか、悩んでいます。
前者には相性の問題、後者には感染のリスクがあります。
さて、どうするか、いざ、鎌倉!? なんのこっちゃ!
(2013.09.10 09:23:21)

 Re:ペア化にこだわるキューピット(09/09)   モス5656 さん
ペアに拘ってたんですね、自分も考えた事なかったな〜今は自分の水槽で飼える(病気等で落ちない)魚を飼うつもりで考えてます、良いなと思った魚は飼ってみて落ちたら別の魚にって、個体差はあるでしょうが、1度駄目なのは敬遠するようになりました、スミレ恨めしそうですよ(笑 (2013.09.10 12:34:55)

 Re:ペア化にこだわるキューピット(09/09)   ひでhttp://ameblo.jp/osaka-ishida/ さん
お魚の数は15Lに1匹というのが理想とされてますね(*^_^*) (2013.09.10 12:40:25)

 Re[1]:ペア化にこだわるキューピット(09/09)   たーー坊 さん
モス5656さん
>ペアに拘ってたんですね、自分も考えた事なかったな〜
今は自分の水槽で飼える(病気等で落ちない)魚を飼うつもりで考えてます、
良いなと思った魚は飼ってみて落ちたら別の魚にって、個体差はあるでしょうが、
一度駄目なのは敬遠するようになりました、スミレ恨めしそうですよ(笑
-----
ペア化は上手くできると、微笑ましくて、癒されますよ。
ただ、なかなか、うまくいきませんね〜
私は、しつこい性格なので、どうしても同じ魚にトライしてしまいます。
克服できたときの満足感を求めて、、、でも、うまくいきませんね〜

(2013.09.10 17:53:23)

 Re[1]:ペア化にこだわるキューピット(09/09)   たーー坊 さん
ひで http://ameblo.jp/osaka-ishida/ さん
>お魚の数は15Lに1匹というのが理想とされてますね(*^_^*)
-----
お魚の大きさにもよるんでしょうが、たいがい、理想を超えますね!?
だって、いっぱい、入れたいんだもん。
(2013.09.10 17:55:59)

 Re:ペア化にこだわるキューピット(09/09)   Kamille Bidan さん
餌付けに難しい魚、ハナダイかな‥
ハタタテ、何だろ??
ハゼってお腹大きくなりますよね、産卵の為の準備とか
スミレの行き場見つけてあげて下さい(^_^)/ (2013.09.10 21:11:56)

 Re[1]:ペア化にこだわるキューピット(09/09)   たーー坊 さん
Kamille Bidanさん
>餌付けに難しい魚、ハナダイかな‥ハタタテ、何だろ??
>ハゼってお腹大きくなりますよね、産卵の為の準備とか
>スミレの行き場見つけてあげて下さい (^_^)/
-----
さて、何でしょう。テヘペロ〜
スミレ、食が細いんですね、放してやっていけるか心配なんです。 (2013.09.10 23:55:27)


© Rakuten Group, Inc.