2319656 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

たーー坊

たーー坊

カレンダー

お気に入りブログ

6月終盤 New! ドル箱好きさん

Birthday Photo 撮影… Milky-Mamaさん

マスターズ水泳とOWS… hazeo19さん
mix犬 ラブニエルと… ありす9897さん
私と小さな生き物た… 有沢諒さん
癒しのコーラルアク… ママまーたんさん
気ままな日常 豆キチ1号さん

コメント新着

 たーー坊@ Re[1]:アデヤッコとキヘリヤッコの新珊瑚水槽は安定(05/27) ドル箱好きさんへ まあ、珊瑚は駄目でも、…
 ゆでタコ@ Re:アデヤッコとキヘリヤッコの新珊瑚水槽は安定(05/27) ブログ久しぶりぶりですね❗️ 魚なかなか…
 たーー坊@ Re:アデヤッコとキヘリヤッコの新珊瑚水槽は安定(05/27) いやいや、昔は珊瑚が咲き乱れていたのに…
 ドル箱好き@ Re:アデヤッコとキヘリヤッコの新珊瑚水槽は安定(05/27) アデもキヘリも貫禄あって、きれいですね…
 たーー坊@ Re[1]:ベラの混泳は試行錯誤(03/26) ママまーたんさんへ コロナ騒ぎで気持ちが…
 ママまーたん@ Re:ベラの混泳は試行錯誤(03/26) こんにちは~~♪ 生きてます(笑) 水槽…

フリーページ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

2014.05.17
XML
カテゴリ:アクアリウム
先日、「海水魚100尾飼育」の大願成就を報告しましたが、
今、ブーム?の淡水魚水槽もけっこう頑張っていますよ。
ここ1ヶ月近く、1尾も☆にならず、安定してきました。

3月に半抱懐の後、魚の数をかなり減らしたせいでしょうかね!?
調子に乗って、GWに少し、追加をしたんですよ。ウィンク
卵生メダカ・アフィオセミオン・オーストラレ下向き矢印もいれました。

アフィオセミオン・オーストラレ140504.jpg

Z4さんも今ハマッっておられますが、淡水魚にしては、派手な色合いですよね。
個人的には、ジャイアンツ・カラーのこのオレンジが大好きなんですよ。ぽっ
かねだいの店員さんに3ヶ月から1年の寿命と言われたのが気に掛かりますが。

ハイフィンプラティ140504.jpg

ハイフィンプラティ上向き矢印のトリオも元気ですね。赤ちゃんは産んでくれませんが。

淡水水槽140504.jpg

水草も半年ぶりに7割ぐらい植え替えました。アンブリアが中心ですね。
淡水魚は、ちょこまか動くので撮影はおろか、数えるのも大変ですが、
頑張って数えてみたら、案外たくさんいましたね。(間違ってるかもしれませんが)

淡水魚リスト140517.jpg

アバウトですが、計70尾ですね。ピーク時は軽く100尾を超えていたでしょう。
海水魚に比べると、やはり、淡水魚は飼いやすいですね。何より混泳が楽です。ウィンク
濾過装置がしっかりしていて、毎週、換水すれば60センチで100尾は可能です。

さて、先週は、海水の方もトラブルも☆もなく、比較的、安定した1週間でした。

フレンチエンゼル140506.jpg

90センチメイン水槽では、フレンチエンゼル上向き矢印が強くなってきました。
パワーバランスって変化しますよね〜、ニシキやルリをときどき追い掛けます。怒ってる
追い掛けられながらも、なんとか、餌を食べているのがルリヤッコ下向き矢印です。

ルリヤッコ140506.jpg

ニシキヤッコ下向き矢印もけして負けておらず、調子はいいんです、もう9ヶ月になります。

ニシキヤッコ140506.jpg

1年前、ニシキの餌付けが出来ず、何尾も☆にしてしまったのが嘘みたいです。
今,苦労しているシマヤッコ下向き矢印もいつか笑い話になってくれたらいいのですが、大笑い
我が家に来てからもう3週間ですが、粒餌を食べているのを見たことがありません。

シマヤッコ140510.jpg

ただ、シマヤッコ、横腹にできもの(リムフォ?)が付いてしまいました。
ミネラル水も入れているのですが、頭皮欠損もなかなか治りません。しょんぼり
なんせ、あんまり食べていないですからね、回復力がないんでしょう!?

アフリカン140510.jpg

アフリカンフレームバックも元気ですが、口の横に腫れ物が出来てしまいました。
食欲はあるので、水産用OTC散(テラマイシン)の経口投与で治るかな?

海水魚100尾、どこまで維持出来るかわかりませんが、
病気や喧嘩を乗り越えて、精一杯、頑張ります。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ  

ポチッとクリックで応援をお願いします。m(_ _)m






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.05.18 14:23:43
コメント(16) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.