525475 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

荒尾史学会のブログ

荒尾史学会のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

熊本県荒尾市で地元の歴史を勉強するサークルです。
気になる情報が有りましたら、コメント下さい。
タイトルの左端の数字は、YYMMDDです。
本文最初の行の数値は、緯度経度です。Gマップで位置が判ります。

カレンダー

バックナンバー

お気に入りブログ

城好き男の歴史紀行 てっち7さん

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コンデイ@ Re[1]:190808熊本・熊本城内・軍旗染血之跡碑(01/03) satakeさんへ 返事が遅れました。 このコ…
本田豊一郎@ Re:180516玉名・岱明・史学会活動・史跡巡り・上の六地蔵(06/28) こんばんは はじめまして 玉名市岱明町大…
satake@ Re:190808熊本・熊本城内・軍旗染血之跡碑(01/03) 荒尾史学会様 初めまして 佐武広(廣)命…
コンデイ@ Re[3]:220315大牟田・三川地区・三川ノート(03/20) 井手 弘さんへ ぜんぜん、大丈夫ですよ。…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019.12.20
XML
カテゴリ:・・・国衆一揆
和水町の坂本城へ。33.110819, 130.621236
登山口までで諦めました。登り口は、33.1085, 130.62052 です。標識が立っています。
下の説明板は、もっと下の道路脇にありました。33.10302, 130.62259

城跡は坂本集落のほぼ真北にあって、城山と呼ばれる山稜の末端部(標高差役280m、集落との比高差約190mに位置しています。(中略) 天正7年(1579)には辺春親貞とその子親行が在城しており、親行は、田中城主和仁親実の姉を妻としたことから、天正15年(1587)の肥後国衆一揆の際は、和仁一族と共に田中城に籠城しました。しかし、辺春氏の裏切りで田中城は落城してしまうことになります。  西吉地字村の輪に菊水線沿いの水田地帯の一画には、辺春氏の供養塔がひっそりと建っています。


続いて、城村城へ。 33.04598, 130.67545

 城村城は、「肥後国誌」によると、菊池氏三大家老(城・赤星・隈部)の一人である城氏代々の居城といわれています。 天正15年(1587)、佐々成政は、検地をしようとしました。それに反抗したのが隈府城の隈部親水です。親水は成政に攻められ、隈府城は陥落し、息子の親安のいる城村城に生き延びます。城村城には、付近住民総勢約1万5千人が籠城し、8月に成政が攻め込んでくると、激しく抵抗しました。一揆は肥後全土に広がり、この戦いを肥後国衆一揆と呼びます。城村城は最後まで落城せず、隈部父子は、12月に成政側の和睦に応じる形で城を明け渡しました。






次へ続きます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.01.08 14:02:16
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.