534913 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

荒尾史学会のブログ

荒尾史学会のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

熊本県荒尾市で地元の歴史を勉強するサークルです。
気になる情報が有りましたら、コメント下さい。
タイトルの左端の数字は、YYMMDDです。
本文最初の行の数値は、緯度経度です。Gマップで位置が判ります。

カレンダー

バックナンバー

お気に入りブログ

城好き男の歴史紀行 てっち7さん

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コンデイ@ Re[1]:190808熊本・熊本城内・軍旗染血之跡碑(01/03) satakeさんへ 返事が遅れました。 このコ…
本田豊一郎@ Re:180516玉名・岱明・史学会活動・史跡巡り・上の六地蔵(06/28) こんばんは はじめまして 玉名市岱明町大…
satake@ Re:190808熊本・熊本城内・軍旗染血之跡碑(01/03) 荒尾史学会様 初めまして 佐武広(廣)命…
コンデイ@ Re[3]:220315大牟田・三川地区・三川ノート(03/20) 井手 弘さんへ ぜんぜん、大丈夫ですよ。…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.12.01
XML
テーマ:史跡巡り(775)
カテゴリ:・柳川・久留米
久留米城に来ました。33.32851, 130.50804

立派な石垣など、残っています。
久留米藩では、本城ですが、吉政の頃は、支城でした。

神社があります。




そして、小早川神社があります。

小早川神社:久留米城跡:当神社のご祭神は旧久留米城主の毛利秀包公であります。公は毛利元就の末子として永禄十年(1567)安芸国に出生、初名は元総、一時、兄の小早川隆景の養子となったので、小早川神社と称します。豊臣秀吉に仕え、戦功により久留米城主と成りましたが、関ヶ原の戦で西軍に組した為に領地を失い、本家の領地で慶長六年(1601)に没しました。秀包公は、妻(豊後のキリシタン大名・大友宗麟の七女)の引地と共に、熱心なキリシタンでしたので、この神社の扉にはアンドレアス十字が刻まれています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.12.01 00:00:20
コメント(0) | コメントを書く
[・柳川・久留米] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.