1574013 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

マサ子通信 PartⅡ

マサ子通信 PartⅡ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

有川マサ子

有川マサ子

カレンダー

バックナンバー

コメント新着

あきこ@ Re:インフルエンザ・水戸の娘と孫たち(12/26) 風邪は最近年中流行ってますし、お寿司。
福井紀久子@ Re:ごみゼロフォーラム」の学習会(09/03) ご参加ありがとうございました。マサ子通…
落雷殺人事件の被害者岩永牧子の母親岩永和子@ Re:高知・土佐高校サッカー落雷訴訟、全面勝訴判決(09/17) はじめまして、 私は、2012年8月18日a-…
花を訪ねる山旅@ Re:第1回60年史編集会議(01/13) あけまして おめでとうございます! コメ…
ハルとユキ@ Re:「あわ9条の会」街頭演説・吉野の会議・kousei君の誕生日(11/04) 昨日の九条の会に参加できなくてすみませ…

日記/記事の投稿

2015.01.05
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

IMG_0973.JPG
   大麻比古神社のご神木の楠(昨日撮影)

 今日は夫と御所の吉田の辻までウォーキング、往復1時間ですが良いお天気で歩くのにちょうどいいお天気でした。

 県道の交差点まで帰ってくるとお巡りさんが、その周囲には人だかりです。交通事故でもあったのかと思ったら「徳島駅伝」の選手がもうじき走ってくるのを応援する人だったんです。「徳島駅伝」は毎年市町村対抗で1月4日から6日まで県内を走る駅伝です。

 「さっき隣町の上板町を出発したから、あと15分ぐらいでここを走る」とお巡りさん、せっかくですので応援していくことにしました。

 徳島新聞社が作った小旗をもらって応援です。しばらくすると先導する白バイの後を選手が走ってきました。

 鳴門市・徳島市・板野郡が走ったあと阿波市の選手ら3人が走ってきました。思わず「阿波市頑張れ!!」と声援すると、その声が聞こえたのか、阿波市の選手がダッシュして3人の先頭に・・・。

 1日目の昨日の成績は下から2番めだったんですが、意外に前を走っていてビックリでした。

 最後の走者は一人離されていましたが、「頑張れ、頑張れ!!」とその選手にも声援を送って帰ってきました。大声で声援を送っていい気持ちに、今日の歩数は7700歩でした。

 夫が数日前から新たな住所録作成のためエクセルに打ち込んでいました。「一応出来たので校正してよ」と夫、昼前からとりかかりました。

 結構時間がかかりますね、古い住所録と突き合わせ、私の携帯に入っている携帯番号を記入していくんですが・・。

 昼からも2時間しましたが、まだ仕上がりません。この後も引き続き校正作業を続けますが、今日中に仕上がるかしら??





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.01.05 19:47:03
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.