048868 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

雑草系

雑草系

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Jun 10, 2006
XML
カテゴリ:トレーニング理論
これに今日気付いた。

最近は練習が継続出来ている。
以前はよく挫折していた。

この差が何かってことを考えたら、以前の方がよくデータ管理をしていたということ。
マメに色々やってた。
最近は忙しいのも手伝って、結構ほったらかし。

だけど結果的には今の方が良い。



データ管理をよくやっていると、成果が下がった時にモティべーションも下がる。
何らかの事情によって三日とか一週間とか練習しない日が続くと、
継続していた時より記録が落ちてくる。
記録・成果と同時にモティべーションも落ちてくる。

皮肉なことだが、練習記録は適当にやっている現在の方がうまくいっている。
以前の自分は向上心が高いが故に記録に拘り、逆に練習出来なくなっていた。
今の自分は記録に拘っていないので、自由気ままに色々試しながら挑戦できる。
継続もしやすい。

そういうことだと思った。
一つ気付いた。
そして高い向上心は、一歩間違うと練習の妨げになることも発見できた。
これは盲点だった。
何となくそうかなと思ったことはあるけど、明確にわかったのは今日が初。…だと思う。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 10, 2006 02:28:27 PM
コメント(0) | コメントを書く
[トレーニング理論] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ある

ある

Category

Freepage List

Calendar


© Rakuten Group, Inc.