732462 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

七転八べぃ≒(七転八倒+七転八起)÷2 ≒あさ・がお

七転八べぃ≒(七転八倒+七転八起)÷2 ≒あさ・がお

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

バックナンバー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

雷記念日 New! ありんこbatanさん

TRUMPET MADNESS Tou… key-sanさん

沖縄慰霊の日 結女★11さん

rainbow(レインボー… rainbow3510さん
百二十五年物語 旅ちゃん5882さん
埋もれ火のアンソロ… コックン4592さん
深夜ぶろぐ便 長七7614さん
ポンちゃんの火曜歌… マダムQさん

フリーページ

2008年04月17日
XML
あっちのブログ、こっちのブログで、
中島みゆきさんに、当たってきました。
大好物ですから、お礼は言っても、文句なんかぜんぜん。
で、ちょこっと、便乗。

普通、詩とか短歌とか俳句とかは、
複雑な内容の本質を集約するものだと、思っておりました。

ラブレターというものは、これとは逆で、
「自分は本気です」の一言を、
手をかえ、品をかえ、尾ひれをつけて、装飾過多に書くものようです。

(ここまでで、けっこう、異論反論が噴出することでしょう)

さて、下記のみゆきさんの歌詞。
「会いたい」「かえってこい」「わすれないで」などの切実なふたことみことを、
「忘れな草」にかこつけて、
なんとやさしくラッピングしていることでしょう。

あさがおが、ラブレターを書くときは、
みゆきさんの歌詞をお手本にしましょう。
(代筆屋さんのしらのど・べるじゅらっくさんは、ご近所におらんのじゃ)


『忘れな草をもう一度』

ふいに聞いた 噂によれば
町はそろそろ 春のようです
君のいない 広い荒野は
いつも 今でも 冬というのに
君の町は 晴れていますか
花の種は 育ちましたか
僕はここで 生きてゆきます
未練な手紙になりました
忘れな草 もう一度 ふるえてよ
あの人の思い出を 抱きしめて
忘れな草 もう一度 ふるえてよ
あの人の 夢にとどけ

春や夏や秋が あるのは
しあわせ行きの 駅の客です
君を乗せた 最後の汽車が
消えた荒野は 長い冬です
君は今も 咲いていますか
誰のために 咲いていますか
僕はここで 生きてゆきます
未練な手紙になりました
忘れな草 もう一度 ふるえてよ
あの人の思い出を 抱きしめて
忘れな草 もう一度 ふるえてよ
あの人の夢にとどけ

君は今も 咲いていますか
誰のために 咲いていますか
僕はここで 生きてゆきます
未練な手紙になりました
忘れな草 もう一度 ふるえてよ
あの人の思い出を 抱きしめて
忘れな草 もう一度 ふるえてよ
あの人の夢にとどけ

※あさがおのカキコミは、乱雑でやさしさのカケラもないって?
そう、相手によって、書き分けてるからね。ね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月18日 12時55分12秒
コメント(9) | コメントを書く
[みゆきさん通り なんばんち?] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.