144398 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Anti-Christianのバイブル研究

Anti-Christianのバイブル研究

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Sep 9, 2013
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
最近、キリスト教以外の一神教にも嫌悪感を覚えたりしますねw
宗教というモノをなんだと思ってるんでしょうかね。信仰心という錦の旗印の基に他人を卑下したりするのが昨今の宗教の限界点なのかも。
そんなのは宗教と呼んでいいのかすらわからん。

前置きはさておいて、今回は「青銅器時代にやっと登場した最初の人類アダム」について書いてみようと思います。
それではどうぞ。




まず、バイブルをお持ちの人はご自分のを用意して照らし合わせながら読む事をお勧めする。
今後のコラムは創世記の「神話」が如何に周辺諸国の神話の模倣であるかや創世記の非科学的な面を指摘して行こうと思っている。しかし、世の中にはなかなかどうして創世記の大洪水や天地創造という物語…英語で書いた方が意味が通じやすいかもしれない。「The story」を信じてやまない人々が多数存在する。
それらはバイブルの中に示されている出来事や年代記を以って考察しても、どうあがいても「神話・寓話」の範疇を脱し得ず、真理・真実であるとは到底考えられないようなモノである。考古学・生物学・天文学・地政学などはおろか、数々の古代遺跡などまで考慮すると創世記の話は文字通り「寓話」でしかないと言える。

創世記には最初の人類アダムからイサクまでの年代記が記されている。アダムは930歳まで生き、ノアは950歳まで生きた…とかの話だが、年代記を考察する上でこれらを全て足し算にするのは計算が狂ってくる。彼らの生存年数の多くの部分はその子孫との生存年数と重なる部分があるからだ。
子供をお持ちの方なら理解出来よう。仮にあなたに2歳の子供がいるとすると、その子供との「共存年数」と言うのが既に2年ある訳で、子供の年代記は2年前から始まっているのに対し、あなたの年代記はまだその終焉に至っていない。なので、年代記を考察する上では「何歳まで生きたか」というよりは「何歳に子供を産んだか」という点に注目する必要性がある。
非常に親切(?)な事に、創世記には彼らが何歳の時に子孫に恵まれたかについて言及されている。創世記5章のアダムからノアを見てみよう。

アダム(130歳の時セト)→セト(105歳の時エノシュ)→エノシュ(90歳の時ケナン)→ケナン(70歳の時マハラルエル)→マハラルエル(65歳の時イエレド)→イエレド(162歳の時エノク)→エノク(65歳の時メトシェラ)→メトシェラ(187歳の時レメク)→レメク(182歳の時にノア)→ノア(500歳の時にセム・ハム・ヤフェト)

最初の人類であるアダムからノアの子孫セムが生まれるまでは1556年かかっている。もう少し進めて創世記11章を見よう。そこにはセムからアブラハムまでの年代記が記されている。

セム(100歳の時アルパクシャド)→アルパクシャド(35歳の時シェラ)→シェラ(30歳の時エベル)→エベル(34歳の時ペレグ)→ペレグ(30歳の時レウ)→レウ(32歳の時セルグ)→セルグ(30歳の時ナホル)→ナホル(29歳の時テラ)→テラ(70歳の時アブラム、ナホル、ハラン)

セムからアブラムー後のアブラハムーが生まれるまでは390年の歳月を要した。創世記21章ではアブラハムは100歳でイサクを儲けたと記されており、25章ではイサクは60歳でヤコブに恵まれたと記されている。30章にはヤコブがヨセフを儲けたと書かれているが、残念ながら年代は記されていない。

ここで問題点を見てみよう。以前言及したように、創世記にはアブラハムが飢饉から逃れるためにエジプトに移住してファラオ相手に美人局行為を働く場面が記されている。彼の曾孫ヨセフはエジプトのファラオの信頼を得てエジプトで定住する。今まで見て来たバイブルの資料をもとに考えると、人類が誕生してから凡そ1550年頃に大洪水で一部を除く生物が全滅し、その大洪水以降凡そ400年でアブラハムがエジプトに行きファラオと逢っている。実に荒唐無稽極まりない話である。小学校で習う世界史だけを以ってしても、この年代記が如何に話にならないかが理解出来よう。クリスチャンがいくら創造論者であり進化論の否定するとしても、大量の遺物や遺跡などの証拠が発見された旧石器時代、新石器時代、青銅器時代などまで否定する訳には行くまい。
何の事かピンと来ないクリスチャンの方々の為に、その点を考察して説明して行こうと思う。

ユダヤ人のエジプト移住はヒクソス(Hyksos)がエジプトを占領していたBC18世紀末からBC16世紀初頭のエジプト15~16王朝期というのが考古学・古代学の定説の一つである。それを基にしてもしなくても同じかもしれないが、ここで考えてみよう。

最初の人類アダムが登場してからアブラハムまでは1946年かかている。最初の人類が登場してから2000年で絶対君主制度を持つ「国家」が登場すると言うのはまずあり得ない。旧石器時代はそれらの「国家」という仕組みを持たず(村落形式の集落地は君主を持つ国家とは言えまい。それすら400万年前から3万年前までの数100万年続いた訳であり、その間にエジプトのような国家システムを持つモノは未だ確認されていない)、国家としての仕組みを人類がおぼろげながら確立するのは青銅器時代以降の話である。
それでさえ、アダムが登場してから1500年頃には世界はノア一家を残して全滅の憂き目に遭っている。そこから凡そ400年後にはエジプトという「国家体制」があり、アブラハムが嫁さんを使ってファラオ相手に美人局に及んだ事が記されている。人類抹殺レベルの大洪水からたった400年後に、絶対君主を持つ国家システムが確立しているとか、どこまでも詭弁や物語に過ぎないではないか。まずあり得ない。

BC1万5千年前後に新石器時代に移行し、それからだいぶ先のBC3100年頃になってやっとエジプト第1王朝時代が幕を開ける。ここで無茶苦茶な仮定をしてみよう。アブラハムがファラオに美人局を働いた時期がエジプト第1王朝時代だと仮定しよう(これはマジでクリスチャンに非常に懇意的過ぎる解釈に基づく無茶苦茶な仮定であるw)。その無茶苦茶な仮定においてさえ、最初の人類アダムの登場よりはるか以前に旧石器はおろか新石器時代の人類が土器を精製していたと言う非常におかしい年代記になるではないか。新石器時代の人間が粘土で土器を作っていた時に、YHWHは同じく粘土遊びでアダムを作っていたとでも言うつもりなのだろうか。

そもそもアブラハムのエジプト移住を第1王朝だとした事自体がキリスト教に対する最大の譲歩に近い。その計算に基づくと、以後の全ての出来事にシャレにならない歴史的空白が出来る事をも無視しての譲歩なのだ。

以後の出来事に焦点を合わせるとこうなってしまう。仮にアブラハムの曾孫ヨセフがエジプトに移住したのをBC18世紀~16世紀だと推定したら、新石器時代が終わり青銅器時代が始まった頃に「最初の人類アダム」が誕生したと言う計算になる。ヒクソスがエジプトを占領したとされる時期を基準に考察しても、アダムは青銅器時代の初期に当たる純銅器時代に登場した事になる。イエスに焦点を合わせてエジプト移住をBC16世紀としたら、アダムは完全に青銅器時代の真っただ中に登場した計算になるのだ。
人類が青銅で剣などを制作していた時に、YHWHは粘土遊びでアダムを作っていたと言う事なのだろうか。


バイブルで把握できる人類の歴史は約6000年に過ぎない。古代の語り部にとってはそれは想像もつかない程の悠久な時の流れかもしれないが、現代においてはそれよりも遥かな時間の観念が存在する。
こんなことを言ったらクリスチャンの中では稀に「創世記の時の流れは今と違う可能性が云々」とキチ●イばりの強弁をやらかす輩が存在する。どうか正気に戻って頂きたい。創世記の登場人物が900歳まで生きたり、500歳で子を儲けたりとかの寓話もまず生物学的にもありえない話だが、オレはそのあり得ない前提を全て肯定した上で年代計算をやってみたが結局は矛盾した話にしかならないと言うのを立証した。
その当時の1年は今の1年と違うと言いたいのか?その当時は地球の自転速度が異様に早かったとでも?それだと仮定しても、それはバイブルに登場する人物のみに適用される事では無いので結果は何一つ変わり映えしない。
そんな主張をする位なら、いっその事創世記を新しく編集して書きなおした方が説得力があろう。創世記に出て来るアダムの子孫の数を膨大に増やしたり、彼らの寿命や子孫を儲けた時期を膨大に増やした方が辻褄が合うではないか。






今日はここまで。てか、実に当たり前な話なんだけれどもね。
彼らの主張を基に考察してもてんで話になりはしない。そういう話を骨の髄まで信じ込んでいるのがクリスチャンとしか言いようがない訳で。
「親指姫は実存した」とか「ドラゴンボールは本当にあって、7つ集めると本当にどんな願いも叶えてくれる」と信じている人に対してみんなどういう反応を示すのだろうかねwそれらと同様であるとしか言えないよね。

さて、次は「ユダヤ民族の起源」についてお送りしましょう。
一体どこから「ユダヤ民族」が始まったのか、その始祖や起源はどこからなのか、本当に牧師などが言うようにアブラハムがそれらの起源なのかについて歴史学・考古学的な視点で探って行こうと思います。
なので、ちょいとバイブルとは離れた記述が多いかもねwまぁ、気にしないで軽~ぅく!読みましょうww


それでは次の時間まで C U Next time! Bye~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 9, 2013 07:22:47 AM
コメント(7) | コメントを書く


Calendar

Comments

TheKey@ Re[1]:【雑談】どうでもいいお話とかお礼とか(05/25) クソ馬鹿さんへ ご笑読頂きありがとうご…
クソ馬鹿@ Re:【雑談】どうでもいいお話とかお礼とか(05/25) こんにちは。 当方は「元々は多神教の考え…
ヤハウェは宇宙人です(^ω^;)@ Re:【難しいお話】キリスト教に喧嘩を売ってみようVol.7 「復讐と呪いの神YHWH」その1(08/03) ブログ拝読させて頂きました。 私も最近聖…

Headline News


© Rakuten Group, Inc.