319618 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

水ブロ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

パート主婦・扶養家族… New! 山田真哉さん

カテゴリ

フリーページ

プロフィール

アトムカンフー

アトムカンフー

コメント新着

kaikaku21@ 暑いですね ありがとうございます 朝、昼、晩と読み…

楽天カード

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年05月28日
XML
カテゴリ:中国生活
破滅願望というようなものが、少なからず誰にでも存在するんじゃないかな。

もちろん、表面的には誰しもが幸せを願っているはずなんだけど。

でも、悲しい映画とか怖い映画とか暗い音楽とかが癒しになる場合もある。

人間の目的はなんだ?

なんであれ感情の振れ幅の大きさを欲するのではないか?
だったらたまには破滅願望を満たしてやる必要がある。

とはいえ実生活で幸福はともかく、不幸を味わうのは真っ平。
そっち方面の感情の振れは、映画、小説、マンガとかで、昇華させるほうがいいんじゃないかな。

特に退屈を感じている時は。


さんまとキムタク主演のドラマをみた。
なんか気持ちわるい話だった。

でも、こういうのもなんか必要な気もしたのでした。
ハッピーエンドは自分の人生で味わえばいいしね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月29日 21時35分46秒
コメント(5) | コメントを書く
[中国生活] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.