266516 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

***ふりかえってもいいじゃない***

***ふりかえってもいいじゃない***

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

めい1017

めい1017

フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01

日記/記事の投稿

カレンダー

楽天カード

2009.04.25
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

とても 難しいテーマのドラマが はじまった・・・

こどもがこどもを殺めてしまうという 内容のドラマ  “ アイシテル

まだ2回目だけれど、長男と一緒にみている。

長男は、たぶん亡くなった子の兄 (ドラマではおねえちゃんだけれど) というところが、自分にオーバーラップするのではないだろうか?と思う。

うちの亡くなった次男は、犯罪被害者ではなかったから、立場は違っているけれども、当時 あまり知られていなかった「インフルエンザ脳症」での遺族ということで、かなり報道されたから、弟を亡くした兄として

幼いながらも とてもつらい日々を送ってきたと思う。


その後わたしは、幼い子供が事件などで亡くなったニュースがあるたびに、当時は、

被害者や遺族としての 怒りのような気持ちしか持ち合わせていなかったけれど、

あつひろが、生まれて  しょうがいを持っているとわかり・・・・ 

事実 事件を起こしたほうのこどもたちが、“発達障害”であったなどと 報道されるたびに

とても複雑な・・・

自分のこどもが・・・・ 間違えば “ 犯罪を犯すほうの子になる” かもしれないのだという  (漠然としているけれども)恐怖 も感じるようになった。

ドラマの事件の背景には、どんなことがあるのかまだわからないけれど。。。。

記憶に新しい “長崎の幼児なげおとし事件”や “奈良の放火殺人事件”・・・

 

こどもを育てることの難しさ・・どうしていったらいいのか 常に 頭にあります。

私の生きている限り、それから自分の死んだ後も 決して こどもがそうならないように育てていくことが、人生の課題です。。。

※(しょうがいを持つ人の犯罪率は、決して多くない・むしろ低いとされています)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.04.25 10:09:23
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.