1711913 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

タイムマシーン・プロジェクト・プルミエ・クリュ・VV

タイムマシーン・プロジェクト・プルミエ・クリュ・VV

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Archives

2024.02
2024.01
2023.12
2023.11

Comments

あらい@ ブログ、楽しく拝見しております。 TMP 1er Cru VV 様 こんにちは。初めてご…
楽天泰子@ Re:スペシャルオファーをお断りした話(11/10) ためになるおはなしでしたのでついつい投…
みりん@ Re:2009シャトー・モヤ(09/05) ドヤるかどうかは別にして、こうした楽し…
通りすがり@ Re:コロナ禍で個人愛好家に起こる事 ~今一番売れないワイン達の紹介~(08/23) 1年ぶりの復活ですね! 久しぶりにブログ…
背番号のないエース0829@ 新年の抱負(01/01) 「八重山毎日新聞新年号」に、上記の内容に…
2020.08.04
XML
カテゴリ:ワイン
2018≒2015≠2017

では、2016Vtは?



2016Vtは特殊なVt。
需要と供給のバランスが崩れ、
価格高騰の極みとなったVt。
生産量↓ 需要↑ 品質↑
以上の要因から、異常な価格に。

ワインそのものは
2015、2018と近い。
違いがあるとするなら、
2016の方が長熟型ではないか?

-

今回、村名マルサネを飲みました。
良きワインでした。
・果実の強さ、厚み
・ワインの奥深さ
今飲むなら村名クラスで十分です。
逆に、プルミエ、グランクリュは、
まだ硬いのではないか?
そんな想像が出来るワインでした。


-


ワインの価格
相変わらず変なままです。
収量が増えたVtでも、
価格が高止まり。
これは『ワインの誘拐』
ワイン愛好家からのワインの誘拐。
我が子可愛さに、法外な『身代金』を
払わざるを得ない。

古き良き日に戻る事は無いのでしょうか?



-





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.08.04 21:37:11
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.