000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ロットちゃんの日記

ロットちゃんの日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

Lottoちゃん

Lottoちゃん

日記/記事の投稿

カレンダー

コメント新着

Lottoちゃん@ Re[1]:人の死から学ぶこと☆彡(02/20) nyaanyaさんへ 居るのが当たり前で居なく…

カテゴリ

2008.12.02
XML
カテゴリ:旅行
学生の頃修学旅行でやってきた東大寺。

当時は大きな大仏を見たことと、
大仏の頭を見て「パンチパーマ」という言葉を連呼し
帰りのバスの中ではやたらと「パンチパーマ」が流行った。
注)パンチパーマカットが流行ったわけじゃないです。
罰当たりな子供時代でした…。

広い敷地の中に デンっと社殿が建ってます。
お正月には正面の窓が開いて外からでも大仏さんの顔が拝めるようです。
東大寺

20年ぶりに奈良の大仏さんと再会しました~♪
奈良の大仏

鎌倉の大仏とは迫力が違いますっ。

752年に開眼されたこの奈良の大仏さん。
歴史を感じるわ~。

この大仏さんが入ってる社殿は日本では最大級の木造建築だそうで
阪神大震災の時でも崩れることなく被害なかったようです。

昔の人の技術ってすごい☆

大仏さんを一周して外に出ると雨が上がり綺麗な夕日がでてました~♪
いいことありそう♪
夕日

大仏さんのパンチパーマに癒されて~
【奈良みやげ】おしゃれパーマ大仏 ピンク(クッション)


世界遺産巡り~♪ DVD500円☆何かの間違いかしら?
DVD 世界遺産 日本1 【P1128】


東大寺から命名されたお酒。 
ご利益ありますように…。
2008お歳暮奈良産地酒春鹿[華厳]1800ml純米大吟醸原酒


京都とはまた違った古都を感じる奈良です。
旅行ガイド【近畿】



>>12月4日終了 奈良オークション♪
>>【送料無料】奈良平安時代の和菓子
幻の和製のチーズ!「蘇(酥)」




ロットちゃんの日記はランキング参加中♪ 
よかったらポチしてください♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
*******************************************************





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.12.02 12:02:46
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.