3944424 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

埼玉 大宮の地酒屋日本酒、ウイスキーブログ

埼玉 大宮の地酒屋日本酒、ウイスキーブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024.05.30
XML
カテゴリ:国産ウィスキー

50ML、 100MLの量り売り販売も販売いたします

ブレンデッドモルトウイスキー 「FAR EAST OF PEAT 6th BATCH」発売
若鶴酒造株式会社(所在地:富山県砺波市三郎丸 代表者:稲垣貴彦)は、この度、鋳造製ポットスチル「ZEMON」で蒸留された2020年蒸留の三郎丸ヘビリーピーテッドモルトに、厳選されたピーテッドスコッチモルトをブレンドしたブレンデッドモルトウイスキーを数量限定で販売することとなりました。
2021年発売の「FAR EAST OF PEAT FIRST BATCH」、「FAR EAST OF PEAT SECOND BATCH」。
2022年発売の「FAR EAST OF PEAT THIRD BATCH」、「FAR EAST OF PEAT FOURTH BATCH」。
2023年発売の「FAR EAST OF PEAT 5th BATCH」に続く第六弾となります。
 「FAR EAST OF PEAT 6th BATCH」50度 700ML 8800円(税込)
原材料 : モルト
商品コンセプト:鋳造製ポットスチル「ZEMON」で蒸留された2020年製造の三郎丸ヘビリーピーテッドモルトに、厳選されたピーテッドスコッチモルトをブレンド。
モルト原酒のみを用いたリッチな味わい、複数のピーテッド原酒が織りなすスモーキーなハーモニーをおたのしみください。
テイスティングノート
香り 力強いスモーキーフレーバーに芳ばしいナッツの香り、シナモン、パンケーキ。時間経過でほのかにグレープフルーツ
味わい 厚みのあるモルティな味わい、オレンジピール、ハイカカオチョコレート。炭火を思わせるほろ苦くあたたかな余韻
コメント シンプルな香味構成ながらも、モルト原酒100%のリッチさとスモーキーフレーバーの魅力を感じられる1本
「FAR EAST OF PEAT」シリーズについて
FAR EAST OF PEATは、三郎丸蒸留所がお届けするブレンデッドモルトシリーズ。
ブレンドには自社原酒を中心に、モルト原酒のみを使用。モルトそのものの個性を表現しつつ、複数のピーテッド原酒を使用し、スモーキーでリッチな味わいを表現します。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.30 12:00:11
[国産ウィスキー] カテゴリの最新記事


PR

バックナンバー

カテゴリ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.