056837 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

みどりの風に吹かれてパート2

みどりの風に吹かれてパート2

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

くらちゃん1375

くらちゃん1375

Calendar

Archives

2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01

Category

Recent Posts

Comments

ラブドール@ 弊店業界最強ラブドール通販 弊店業界最強ラブドール通販  https://w…

Keyword Search

▼キーワード検索

2022.03.14
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
​​​​​​​3月13日  数日すっかり春めいてきた
山仲間たちと今日は箕郷梅林を散策し、その後の高崎タワー
美術館へ行きましょう・・・
箕郷梅林は群馬三大梅林の一つだ。
その一つ秋間梅林へ行く予定だったが昨日友人からの
情報では秋間梅林はまだ5分咲にも満たないよ・・・・
と言う訳で箕郷梅林へ出かけたが、今年は梅は例年より
咲き始めが遅いらしく箕郷梅林もまだまだだった。
でも河津さくらや紅梅は綺麗に咲いていた。



白梅が満開になる頃は未だ1週間くらい先だろう 
一面が真っ白に染まる頃 もう一度訪れてみたいが、コロナ
収束になれば
色々多忙になるから来られるかどうかわからない。


でも、今日は日曜日だったので観光客はとっても賑やかで私
たちが
帰る頃は駐車場は満車状態だった。
梅林のかなたに見える榛名外輪山が春霞でぼんやりしていた。
 さて、お昼は近くの十文字うどんを食べましょう
ここも11時過ぎで順番待ちだった
温かい肉汁のうどんが美味しかったが写真を忘れてしまった。
次の目的は高崎タワー美術館で開催されている
「肉筆浮世絵展の世界」の観賞。
だが、車で移動中でついでに箕郷町の​旧下田邸​へ立ち寄った。

広い屋敷内に造営された風流な書院と庭園で、江戸時代初期の
建築と造園の様式を知ることができる。
庭園は忠臣蔵で名高い剣豪堀部安兵衛が越後新発田藩を
浪人して江戸へ出る途中、下田家を訪れた際に、設計築造した
ものといわれている。



屋敷内のブドウ唐草模様の透かし彫りした欄干や書院は桃山
時代のもので
見たかったがしっかりと戸が閉まっていて残念
ながら見られなかった。

帰りに門外から振り返ると見事な赤松の巨木の枝ぶりに圧倒
された。



高崎駅仁到着しヤマダ電器駐車場に​車を置き、タワー美術館へ・・・
シニアは無料なので本当にラッキーだ。
​​​肉筆浮世絵は絵師が自身で絵筆をとって製作した絵画作品です。
木版画と異なり衣装の文様や襞など絵師がその技量を発揮して
描くので
鮮明さだけじゃなくて個性がはっきりと表現され
その芸術性は高く評価
されているそうです。
高山市の光ミュージアム所蔵の111点を展示されて初めての
肉筆浮世絵に
心を奪われた。
美人画はともかく北斎の「日 龍 月」はしびれるような
感動を覚えた。


最近 原田マハの著書「風神雷神」の大作を読み終えたばかりで
俵屋宗達の「洛中洛外図」の屏風が見てみたい。
絵は天性のものかもしれないが、私も子供の頃は絵が大好き
だったが
今は全く素質ないのが歴然として観賞だけである。 ​​
​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.03.15 22:08:27
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.