1266385 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ばけQちゃんのブログ

ばけQちゃんのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ばけQちゃん

ばけQちゃん

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

お気に入り地点へド… ミスターマネーさん

トヨタ アクア(AQUA… kishin2さん
道北定年日記 lon746さん

コメント新着

hinatattchi@ Re:クルミの木(08/10) はじめまして。 チロリン村とクルミの木に…
ばけQちゃん@ Re[1]:とりあえずほっとしました(01/06) マダムQさんへ  一度は諦めかけたのです…
マダムQ@ Re:とりあえずほっとしました(01/06) パソコン、よかったですね。 ...というこ…
ばけQちゃん@ Re[1]:とりあえずほっとしました(01/06) ねこちゃんさんへ  色々とやらなきゃな…
ねこちゃん@ Re:とりあえずほっとしました(01/06) 新しい年2020年おめでとうございます。 今…

フリーページ

ニューストピックス

2014年09月08日
XML
カテゴリ:自然観察

 9時に起床しました。雲り時々晴れで気温は24℃まで上がり、まずまずの天気となりました。

 飼育瓶のアリさん最近さっぱり姿を見せなくなったので、思い切って逆さにして土を出しました。すると一番下から5匹のアリさんがあわてて出て来ました。

 結局、そのアリさんどこかに行ってしまったのですが、一族で社会を構成する昆虫ですから、5匹で外に放されても困ってしまうのではないかと思います。でも仕方がありませんね。

9/8アリさん

 その一方、別のアリさん一族が玄関前の敷石の隙間に巣を作り、地下から堀り出した砂で、火山地帯で軽石を吹き出した時に出来る噴石丘(ふんせききゅう)のような丘を作りました。

 しばらくここのアリさんを観察して楽しむことにします。

 いずれ、アクリル工作で薄型の本格的な大型水槽を作って、再度アリさんを連れて来ようと考えているのですが、音楽の練習続きで手がつきません。作る前に冬になっちゃいそうです。

 今日も夕方にオケの練習で札幌北部の会場に出かけます。演奏会を13日に控え、練習も佳境に入ってきたので、相当ハードに練習して行かなければ怒られます。気が重いです。

<a xhref="http://taste.blogmura.com/manytastes/ranking_out.html" target="_blank">にほんブログ村</a>

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年09月08日 16時59分36秒
コメント(2) | コメントを書く
[自然観察] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:アリさんは元気が良くていいですね(09/08)   ハーちゃん さん
また、気の重い練習日、ですね? うまくいったでしょうか?

アクリル板を接着剤などでくっつけて水槽を作るのですか? なんだか大変な作業のように思えますけども。13日が終わったら、の作業ですね(^^)。

このごろ、東京と北海道の気温差がほとんど無いようです。

あ、お月見はできませんでした(^^;)。 (2014年09月08日 22時52分19秒)

Re:アリさんは元気が良くていいですね(09/08)   ばけQちゃん さん
ハーちゃん さん

 夜10時過ぎに帰宅しました。前回よりは少しましになったと
思いますが、パートリーダーからまた色々と指導を受けまし
た。いくら指導を受けても身体の反応が鈍くなっているのでど
うしようもありません。

 北海道も曇りですが、雲の切れ間からちょっとだけ満月が観
られました。

 帰りがけに23時まで開いているスーパーで団子を買ってき
て、お月見のまねごとをしました。

 今、コーヒーを飲みながら団子を食べています。
(2014年09月08日 23時09分03秒)


© Rakuten Group, Inc.