116206 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011年03月02日
XML
カテゴリ:よかよか
いぜんお世話になったこうちょうせんせいにお会いしました。



五年ぶりです。




うれしくってうれしくって。



雨だったんですが
傘もささずに車からおり、
せんせいに声をかけました。





そのこうちょうせんせいは、
ぼくが
「作家としての体験と
 見聞を広げたいのでたいしょくしたい」
と言ったとき
許してくれたせんせいでした。



がっこうが
となりのがっこうととうごうになる前の年で、
大変な時だったのにもかかわらず、
背中を押してもらいました。




でも退職までに
何度か慰留されました。




ぼくが


「ぼくがチャレンジすることが一番
 かかわった子どもたちへの教育だと思います」


と言ったら、
真剣な顔をして、


「そうかもなぁ」


といったきり、目を閉じました。




それが最後のやりとりだったと思います。

お金は?
とか
仕事は?

などと一切尋ねませんでした。
(家族のことは何度も聞かれましたが)


若造の無計画を温かく見つめてくれた方です。

ぼくは本当のきょういくしゃだと思っています。








退職の前日、
万年筆をくださいました。



今でもぼくの宝物です。




こうちょうせんせいは数年前、
ご都合で退職されました。




お会いしたせんせいは、
重圧から解放されたような
おだやかな顔をしていました。






ありがとうございました。






きちんと言えなかった言葉が
ようやく言えたような気がしました。







雨の奇跡でした。





雨の日もよかよか










よろしかったらお願いします。





にほんブログ村 教育ブログ 教育者(小学校)へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年03月02日 05時48分28秒
コメント(2) | コメントを書く
[よかよか] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.