8984208 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Atelier Casablanca -ダンスドレスの部屋-

Atelier Casablanca -ダンスドレスの部屋-

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Archives

Comments

2008.10.04
XML
カテゴリ:
10月3日(金)がドイツ統一記念日で3連休だったので、金曜と土曜はまた2都市でレッスンを受け、合計走行距離700キロを頑張って移動してきました。

金曜日は既に2年近く習っているエネルギッシュで素晴らしいマルクス先生とのレッスン。彼はとても厳しいですが、いつもユーモアを忘れることなく楽しく素晴らしいレッスンをしてくれる先生です。彼のおかげで私達はそれぞれの種目の持つ個性をはっきりと踊り分けられるようになったと思います。(それまでの私達の踊りは、スローとワルツ、ワルツとヴィニーズワルツの踊りわけが曖昧で、タンゴの独特のキャラクターも全然出せていなかったのですね~。)

ところで、PPなどから前進するときのヒールのステップって難しくないですか?高いヒールで踊るのですから不安定で当然なのですが、私はこのステップが本当に苦手でうまく体重を移動できないのです。涙ぽろり先生にも散々言われてしょげていたのですが、他のトップ選手たちと話したらこのヒールのステップは女性共通の問題らしいです・・・。(心当たりのある方、コメントお願いします)

さて、金曜の夜にハンブルクに移動し、アルスター湖畔を散歩しました。本当はドイツ統一記念祭を見に行きたかったのですが、ハンブルクにメルケル首相が来ていてあちこち通行止めのようだったので断念。
土曜日には先週初めてレッスンしていただいたスタニスラフ先生のところへ。
彼はピノとアレッサンドラの愛弟子ですが、ピノたちに習った内容や練習メソッドをそのまま私達に教えてくれるので本当に興味深くて効果的です。
また、彼は「ほめて育てる」タイプの先生で、弱点を的確にわかりやすく修正しながら常に笑顔を絶やさないので、習っているとモチベーションがどんどん高まってきます。スマイル

ちなみに、スタニスラフ先生は今まで私達が習った先生の中では自分自身のダンサーとしての実力が最高レベルだと思います。25歳という若さですから体も柔軟で、技術や完璧。説明を受けるだけでなく視覚的な「あるべき姿」が学べてとても勉強になります。

↓ハンブルクの教室のフロア。(教室は森の中の古いヴィラで、このサイズのフロアがなんと3つあり、大変恵まれた環境です。)大変歴史を感じさせる美しさで、ここで競技会も行われます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.10.06 04:44:01
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.