006588 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

時計じかけのブログ「Junk Story」

時計じかけのブログ「Junk Story」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

OMG34

OMG34

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.03.07
XML
カテゴリ:お金


こんにちは。

先日、
ビットコインが1コイン1千万円を突破しましたね。
現在は990万円台に戻りましたが、
半減期には価値が高まるというのがここまでか、
と思いました。

この暗号資産ですが、
そもそも私は大きく信用はしていません。

投資の主戦力ではなく、
控え選手のうちの一人、とでも言った感じでしょうか。

かつてのビットコインを購入して、
いわゆる億り人になった方がいらっしゃるのは確かですが、
あくまでも暗号資産は、
投資対象としては乱高下が激しすぎます。

また半減期が終わる頃には、
どのような価値がついているのかは私もよく予想ができていません。


本当に無くなっても後悔がない余剰資金のうちの余剰資金で、
数十万円ほど購入しておいたのが始まりです。

ただ、
ビットコイン、
イーサリアム、
ビットコインキャッシュ、
ボルカドット、
ディープコイン、
ジャスミーなど、

を保有しておりますが、
全てで2.5倍くらいの価値になりました。

100万買ったら、
250万になってるという感覚なので、
確かに資産形成や儲けの手段としては、
数年前よりも力がついてきているのは事実でしょう。


また、
特にイーサリアムはNFTの普及により、
日本でも少しずつ保有している方が多くなっているのではないかと感じます。

NFTというのは、
ネット上で保有権が保証されたもののことです。

これは私のものです、
というデータのことです。

今までは、
ダウンロードし放題、
スクショし放題、
みたいなことがありましたが、
それは誰々のものなので、
勝手に使えません!
ということですね。

現物であれば、
買ったら領収書などの証明が発行されて、
買いました、
という証明が販売者と消費者の間で交わされるわけですが、
それがデジタルでも同様のことができるようになった、
という感じですね。


ゲーム産業も、
トークンと呼ばれるゲーム内での通貨を使って、
NFTの購入ができるように紐づけたことで、
ゲームにも現実世界で「稼ぐ」という要素が足されました。

なので、
ゲーム内での通貨(トークン)が、
本当に円とかドルとか、
価値があるものを購入できる通貨になりつつあるんですね。

まだそれが、
暗号資産レベルの話ではありますが、
これは、
資産として認めざるを得ない、
というレベルまで成長するの可能性は、
十分にあるだろうと思っています。


ですので、
必ず買った方がいい、
ということではありませんが、

膨らむ可能性は全然ありますよ、
でも、
萎む可能性もありますよ、
っていうもので、

適切なリスクであれば、
購入もあり!だと思いますよ。


本当に勘違いしてほしくないのは、
売却益(キャピタルゲイン)に労力や時間を割かれると、
大概失敗します。

あくまで、
適切なリスクで、
長期保有を基本としてインカムゲインを狙います。

途中で売却するのであれば、
それもそれで、
という感じだと私は思って保有しています。


積極的に買って、
一儲け♫

というのは危険です。
お小遣い程度で楽しむことをおすすめします!



ちなみに、
暗号資産取引所は、
まだまだ手数料が割高です。

そのあたりのリスクもあります。

また、
売却して大きな利益を出すと税金がかかります。
海外への移住する場合などは、
(例えば仮想通貨が通貨として認められている国など)
さらに税金が課されるそうですよ。


日本はまだまだ発展途上ですね。

日本にそういった資産家や技術者が集まるには、
タックスヘイブンの方がいいと思うのですが・・・

日本は、
暗号資産には意地悪な国である、
ということもおさえておきましょう。笑



今日は、
ビットコインやその他暗号資産についてでした。

私もまだまだ知らないことが多いので、
ぜひコメントで詳しい方は教えてくれたら嬉しいです。


それでは、
本日も最後まで読んで頂き、
ありがとうございました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.03.07 17:46:38
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.