1464730 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ナデシコキモノセイカツ

ナデシコキモノセイカツ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

nade-shiko

nade-shiko

Free Space


ランキングに参加しました。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
ポチっとお願いします♪



Calendar

Category

Comments

 ゆきわらし@ Re:簡単モモンガコート☆(01/13) はじめまして。 このコートについて、私の…
 るーちゃんママ@ かめコメです 養護学校高等部2年女子です あと1年で卒業…
 suitengann@ Re:簡単モモンガコート☆(01/13)  モモンガコート作らしていただきました…
 まろすけ@ Re:お悩み解決☆半衿がかくれちゃう~!(10/10) どんなに頑張って着ても隠れていくわたし…
 nade-shiko@ Re[1]:12月16日の装い☆(12/26) myunyanさんへ ありがとうございます。 画…

Favorite Blog

今も雨が降っていま… New! 岡田京さん

夫のリクエスト あ… kyoto-sakuratsukiさん

わたしの時間* *ま〜ぶる*さん
まほうのたから箱 ともまお☆さん
ほどほどの日々 ママの杜さん

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2009年08月03日
XML
カテゴリ:キモノ
2009080120430001.JPG

8月1日に、地元の花火大会に行ってきましたよ~!

昨年の様子はコチラ

おととしはコチラ

なんと3年前もありました!コチラ


帰りの電車を待ってる間に撮りました!

帰りでも胸元がはだけていなくて、おはしょりもきれいなのにご注目下さい!(自画自賛大笑い
たいたんだけはちょっと裾が乱れています。(おてんばなので)
2009080121200000.JPG

2009080121200001.JPG

後姿~手書きハート
2009080121210000.JPG
中学生とはいえまだ子供なので衣紋は抜きませんでした。
来年高校生になったらちょっとだけ抜いてあげるわ手書きハート


今年も上の子のお友達のYちゃん(左)の着付けを頼まれました。
帯結びは普通の蝶結びとのお母様からのリクエストでした。
前は折り返して、アクセントをつけています。

上の子(中央)は、ニッセンで買った激安の浴衣を初おろし~。
帯は去年と一緒ですがリバーシブルの反対側を出しています。
パールネックレスを、帯飾りにしました。
ゴムでつなげて、後で結んで隠してあります。飾り紐でやって、わざと見せてもよかったかもしれませんね~。
帯結びは蝶結びのアレンジで、リバーシブルの帯が生かせるようにしてみました。

中学生の二人は帯が若干下がっています。これは腰の補正が足りないせいです。
もうちょっとタオルを入れたほうがよさそうです。
タオルは三枚位持ってきてくださると足りますね~。
ハンカチ程度のものを結び目の下に入れ込んでも解消できます。
(なら、やれって~?中学生が地元の花火大会に行くくらいなら、ちょっとくらい帯が下がっても、着崩れても、ご愛嬌だと思いません~?)

下の子たいたん(右)は帯幅がちょっと広すぎるので上で折り返しています。
下も折りあげてアクセントに。
帯結びは蝶をイメージしました。

やはり、文庫や蝶結びのアレンジが一番崩れにくく、かわいいですね~!

今年はプチ兵児帯をアレンジしている人が多かったですよ~!

やはり、こんな地元チックな花火大会でも、美容院で髪を上げて、
浴衣も着せてもらったのかしら?というくらいな、キレイなおねえさんもいました!
デートだから気合が入るのね~。
薄いお色の古典調の柄の浴衣に帯結びはシンプルな蝶結び・・・。やはり一番美しいです!
こっそり写真撮ればよかったわ~。


たいたんと私手書きハート
2009080121220000.JPG
前に補正してないので涼しくてよかったんですが、胸が乗ってます~。
やっぱりちゃんと補正しようっと。。。


実は今朝「とくだね」で、笠井アナがオープニングトークで
車掌さんが置いてけぼりになって次の駅まで走った~という記事を紹介していたのですが、
この駅の、のぼりホームでの出来事でした~!

地元過ぎて笑えます!大笑い大笑い大笑い大笑い大笑い

大きな駅と違って、ホームに駅員さんがいないことが多いので、こういうことがおきち
ゃうんですよね~。
もちろん平日のこの時間なら駅員さんはいたでしょうけど、日曜の朝じゃ、電車もガラ
ガラだったんでしょう。
でも、東京の田舎らしい、なんだかほほえましい出来事ですよね~。


今日の記事はいかがでしたか?お気に召したらポチッとお願いします手書きハート
にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ



メール便OK!浴衣にもおすすめ★【和装着物着付け小物】和装ハイライト メッシュ衿芯


【期間限定SALE!】サマーシール 浴衣 (24片入)


パターン(型紙)・ゆかたバッグ


【訳あり】サンダル ゆかた下駄


普段履きにも使えるカジュアルな下駄!鼻緒がないのでサンダル感覚。大人気!!色柄おまかせ♪カジュアル桐下駄アイレットタイプ (浴衣、シューズ、サンダル、ファッション)
鼻緒が苦手なジュニアに~


激安全部40種類しゃれなサンダル型婦人下駄(変りサンダル型)(柄番21~24)


【特価品】婦人用 焼加工 桐下駄サンダル





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年08月04日 23時27分05秒
コメント(18) | コメントを書く
[キモノ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:花火大会に行ってきました~!☆(08/03)   +紙魚+ さん
その記事、私も読んでニコニコしちゃいました!車掌さん全力疾走したんだろうな~すごい!と感動しました 笑

(2009年08月03日 23時28分15秒)

 可愛い♪   tokiwa1016 さん
お嬢さん三人の後姿、可愛い♪
文庫や蝶結びがとってもお似合いです

nade-shikoさんの着姿もはんなりとしてステキ☆
兵児帯を一つも持っていないので欲しくなりました~ (2009年08月04日 00時38分07秒)

 Re:花火大会に行ってきました~!☆(08/03)   ましぇらだ さん
花火の画像がきれい!
お嬢さんたち、きれいに着つけてもらって、鼻高々でしょうね。崩れないのがすごい~。
(2009年08月04日 05時46分28秒)

 素敵です~☆   KOO さん
お嬢様もお友達も、とっても可愛い~♪
美しい着付けです~◎

パールネックレスを帯飾りにするの、ナイスアイデアですね☆

(2009年08月04日 15時27分05秒)

 私その電車に乗ってました!!!   ゆきねえ さん
もう、9時から吉祥寺で仕事なのに、15分も待たされて、間にあわないよ~と焦っていました。
「乗務員の確認のため、電車が遅れております」と言っていて、なんだそれ???と思っていたのですが、、、そういうことだったのですか。。。はああ (2009年08月04日 17時52分37秒)

 Re:花火大会に行ってきました~!☆(08/03)   myunyan さん
お姉ちゃんの2段のパールがとってもかわいい☆
ネックレスなのですね!!
中学生のお二人は黒地の浴衣がとっても華やかでお似合いです^^*
たいたんの赤×黄色コーデもかわいい^^♪
そしてnade-shikoさんの白×白コーデが涼しげで素敵!!
さすがです^^*
(2009年08月04日 20時57分36秒)

 かわいいまんま   korukko さん
本当に、帰り道も着崩れず、きれいなまんまですね^^
いろんな帯結びも考えてもらえるし、本当に娘さんたちがうらやましいです! (2009年08月04日 20時59分35秒)

 Re[1]:花火大会に行ってきました~!☆(08/03)   nade-shiko さん
+紙魚+さんへ
隣の駅はとっても近いので、車掌さんも走る気になったのだと思いますが、相当はぁはぁ~しちゃったんだろうな~。
↓に、その電車に乗ってた友人が!! (2009年08月04日 21時00分34秒)

 Re:可愛い♪(08/03)   nade-shiko さん
tokiwa1016さんへ
ありがとうございます~!
やっぱり、基本の帯結びが一番崩れにくくかわいいですね~!
兵児帯、ラクチンですよ~。一つあると手放せません、こればっかり(笑) (2009年08月04日 21時02分26秒)

 Re[1]:花火大会に行ってきました~!☆(08/03)   nade-shiko さん
ましぇらださんへ
花火は携帯のナイトモードで高感度撮影しました~。
いまどきの携帯ってすごい!もうデジカメがいらないかも・・・!

浴衣は衿合わせをきっちりすれば、意外に崩れないんですよ~。生地がすべらないので~。 (2009年08月04日 21時07分13秒)

 Re:素敵です~☆(08/03)   nade-shiko さん
KOOさんへ
ありがとうございます~!
帯飾り、いろいろ売られてますが、手持ちのジャラジャラでけっこうサマになりますよ~。
そのままでは回らないのですが、紐とかでつなげばバッチリです!帯に挟むより安定するみたいです! (2009年08月04日 21時09分27秒)

 Re:私その電車に乗ってました!!!(08/03)   nade-shiko さん
ゆきねえさんへ
えええ!!
乗ってたの~!!!
東中神でドア開かなかったの気付いてた~?
15分も待たされたの?ニュース記事では最大9分遅れたって書いてあったけど・・・嘘だね~。
8時20分発だもの、9時に間に合った~?間に合わないよね~? (2009年08月04日 21時13分23秒)

 Re[1]:花火大会に行ってきました~!☆(08/03)   nade-shiko さん
myunyanさんへ
ありがとうございます~!
ネックレス、ジャラジャラのやつって、使わないのが一つはありそうでしょう?こうすれば活用出来ちゃいますよね~!
myunyanさんみたいに乙女コーデにしたいけど、中学生は黒が好きみたいです。 (2009年08月04日 21時17分17秒)

 Re:かわいいまんま(08/03)   nade-shiko さん
korukkoさんへ
浴衣はすべらないので、着せずらい半面、きちんと着せてしまえば崩れにくいです。
衿合わせさえきっちりしておけば、だいたい大丈夫です。
korukkoさんもこれから中の人が出てきたら毎年楽しみですよね~。 (2009年08月04日 21時21分16秒)

 Re:花火大会に行ってきました~!☆(08/03)   平成紫式部 さん
三人の浴衣姿を見て、あれぇ~ナデシコさん浴衣変えた?なんて思ってたら、お嬢様とお友達だったんですね~ 汗;
今風な流行の浴衣と帯結びにアレンジ、着せるほうも楽しかったことと思います。若いっていいなぁ~

うちの娘は、今年初めて自分で着付けて浴衣を二回ほど着ました。どちらもお世辞にもきれい、上手とはいえませんが、私のいないところでも着ようと思う気持ちだけは褒めてあげました(笑 (2009年08月04日 22時55分17秒)

 Re[1]:花火大会に行ってきました~!☆(08/03)   nade-shiko さん
平成紫式部さんへ
あ、浴衣はね~、たくさん持ってるので、見せてないのも今後登場する可能性ありますよ~!

お嬢さん、自分で着て出かけられたんですね~!愛の力ってすごいわね~!
うちは、そういうのはまだまだ遠いようです~(笑)。 (2009年08月05日 21時33分05秒)

 Re:花火大会に行ってきました~!☆(08/03)   ♪♪maria♪♪ さん
みんなステキな着姿~!!!
中学生にはやっぱり黒い浴衣が人気なんですね♪

私は本当にグダグダで、先生の教え子としてとっても恥ずかしいので、ちいさめでアップしました…(><)
  (2009年08月05日 22時29分44秒)

 Re[1]:花火大会に行ってきました~!☆(08/03)   nade-shiko さん
♪♪maria♪♪さんへ
全般的にまだ黒は多いみたいですね~。
若いんだからもっと違う色も着ればいいのに~とは思いますが・・・。

mariaさんのほうも全然グダグダなんかじゃなかったですよ~!もっと自信を持って~! (2009年08月08日 20時21分55秒)


© Rakuten Group, Inc.