232913 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

素晴らしき地場ビルダーランドのナビゲーターのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
October 29, 2008
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
似てそうで似てないシリーズ

SEAMOと槙原。

+   +   +   +   +   + 
連日連夜世界のマーケットでの

大暴落Newsが満載ですね

ここニッポンでもご他聞にもれず

円が上がれば株が下がり

食品を食べれば変な聞いたことも無い物質が

入ったとか入ってないとか・・・

今まで溜まっていたウミが一気に大噴火している感じです

でも、皆さんここで右往左往してはいけませんよ

え、してないって。

いや、最後まで話を聞いてください

ウチは頑張るから関係ない!

・・・とも言ってられない状況ではあるんですよね

証券や先物といった金融商品は所詮“ペーパー”です

ぢゃ現金が一番かというと、今回のユーロ大暴落のように

160円のものが120円になってしまう恐れもあります

いや、どうせまた上がるから・・・

そうかもしれませんが、保証はありませんよね

つまり、何が言いタイかと申しますと

お金は使って初めて価値が出る

ただし、使い方が有効でなければ

死に金なのでノチノチの効果は非常にウスイということなんです

もいっかい、つまり

家を建てるという行為はお金を使います

でも、その使い方を間違ってしまえば

今後起き得るであろう様々な困難やリスクを回避できなく

なってしまうということなんですね

その“最たるリスク”がエネルギー問題なんですよ

石油の先物に左右されてあれだけの産業や国が翻弄されました

食べ物まで燃料にしようなんて動きもありましたよね

このレベルの管理は僕や皆さんではとうてい出来ないことなんです

ですよね?

だからこそ、個人レベルで管理出来るリスク回避は

エネルギーロスを最大限に抑えた住宅を造り、住むことなんですよ

地球温暖化も大切ですが

まずは自分とその愛する周りの方々を

守る為には住宅というシェルターが最大で最高の器になるんですよ

それでも、皆さんは断熱材や開口部の性能を落として

豪華なシステムキッチンを入れますか?

無駄にやたらデカイ家を建てますか?

太陽光発電で発電してもバカスカエネルギーもれのする

家を建てますか?

そう!

だからエネルギーロスの最大限抑えられる住宅が

絶対に必要なんですよね

異論はないと思います

んなことぁー百も承知だけど予算が・・・

予算が溜まるまで待ちましょう^^

た~くさん良いマンションやアパートがこれから

わんさか売れ残りますから^^

どーしても一軒家という方

自分でやれるところは自分でやって

コストを削減して

つかわなきゃいけない箇所に思い切ってお金を出しましょう!

皆様のまわりには

素晴らしき地場ビルダー達がいますから!!

やっとこれからは彼らの価値が認められる時代と

なりますんで

【このお話の登場人物は・・・】


11月4日が何かの幕開けか?


































お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 29, 2008 02:29:58 PM
コメント(8) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

素晴らしき地場ビルダーランドのナビゲーター

素晴らしき地場ビルダーランドのナビゲーター

Calendar

Favorite Blog

プロのつぶやき1267… 丁寧な暮らしさかもとこーひーさん

今考えていること(… くま塾長さん

栃木県・注文住宅・… ヨシダクラフトさん
竹田陽一ランチェス… ★竹田陽一ランチェスター 東京・西村のNo.1経営・裏のブログさん
ぷち・はっぴー ~… 萬望さん

Comments

にろす@ Re:アベノミクスの副作用を知ってるかぃ^^(02/06) 僕も吉田さんを見習って原点に戻って 決め…
にろす@ Re:リニューアル我が家完成~♪(01/07) 明けましておめでとうございます! 本年も…
にろす@ Re:掟破り?の外壁5度塗り完了\(^o^)/(12/28) いよいよですね、リニュウアル吉田邸! 楽…

Freepage List

Headline News


© Rakuten Group, Inc.