5415003 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023.03.18
XML
カテゴリ:庭の花

1月末に買った ‘スーパーアリッサム’
2ヶ月足らずで
こんなに大きくなりました。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


2年目の原種系チューリップ

黄色とオレンジの花も一緒に植えました。
ピンクと白のミックスだけ、先に咲き出しました。



ダイソーの種から育った菜花
脇芽を摘んで、ずいぶん食べました。
それでもどんどん咲いて
あとは食べずに眺めることにしました。


去年の秋に球根を買ったアネモネ
どんどん育ち、咲き始めました。
今のところ、白と青い花が多いです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


クレマチス用のオベリスクを
ずっと探していました。

バラ用の頑丈なオベリスクは
クレマチスには、逞しすぎる上に
蔓が巻きつく難そう…。
あれやこれやで買えずにいました。

そんな私を、友人のYさんが
ガーデンセンターへ誘ってくれました。

行ってみるとなんと種類が豊富なこと!
円錐形に組んだ支柱に
細めのワイヤーが螺旋状に巻きついている
オベリスクを見つけました。

去年買った鉢植え(上)は
待ってましたとばかりに
一気に蔓を伸ばし始め

古株(下)は、芽吹き始めていた蔓を
折らないようになんとか巻きつけました。

見ると既に蕾がついています^_^;;
ぎりぎり間に合いました。
誘ってくれたYさんに感謝です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

オベリスクをレジの横に預け
花木や花の苗を見て回りました。


アークトチス・プルミエ ‘シフォン’

銀葉とピンクの花の色合いが
なんとも魅力的(*^▽^*)
一株買ってきました。
検索すると、売り出したばかりの品種で
横幅30cmに育つとか。

ラナンキュラスラックス
‘Hades(ハデス)’ 

一部分終わりかけてる花もありましたが
新しい茎を伸ばし蕾もついています。
いかにもラックスらしい色合いが気に入り
買ってきました。
来年が楽しみです。

生い茂っていた貝塚伊吹と千両が消えて
庭がガラ空きになりました。
どう埋めるかが、今の私の課題です。

手がかかるものを植えるのは
体力的にもう無理です。

球根や宿根草など、世話いらずの
今ある花を活かして
試行錯誤しながらやってみようと思っています。

そんなこんなで、昨日と一昨日は
雨の前に植え替えたいと
庭仕事に明け暮れていました。
流石にくたびれました。
今朝は、あちこち筋肉痛です。

今日は終日雨、骨休めといきたいとこですが
今日明日は、スケッチブックと睨めっこしなければ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.03.18 09:45:14
コメント(22) | コメントを書く


PR

Freepage List

HTMLソースで遊ぶ


JTrim・自作品 No.1


No.2


No.3


No.4 (2008~)


No.5 (2009.1~)


No.6(2009.3~)


no.7(2009.6~)


no.8(2009.9~)


no.9 (2010.1~4)


No.10 (2010.5~9)


no.11(2010.10~23.4)


no.12(2011.5~)


オートシェイプ画 1


no2


リンク集


ボタニカルアート作品1


ボタニカルアート作品2


ボタニカルアート作品3


植物画・1 new!


ビーズアクセサリー・指輪1


ネックレス&ペンダント&その他


キルト作品・1


ミニバス誘致活動の記録・TOP


活動記録・2


活動記録・3


活動記録・4


活動記録・5


活動記録・6


笑顔走る丘・第1号


笑顔走る丘・第2号


ミニバス試走・第1回~3回


住民説明会


タウンニュース磯子区版・掲載記事


京急バス・上7系統開通


新聞紙の花のブローチ・作り方と見本


和裁教室・いろいろ


ある日の行事風景


JTrimで画像加工


JTrimで描画 作成手順 ↓↓↓


打ち上げ花火


立ち雛・男雛、女雛、屏風


南の島とカニ


秋桜(コスモス)


パンジー


どんぐり


リボン結び


八重桜 & 夜桜


桃の花 & ぼんぼり


露草


ラッパスイセン


桜・河津桜


朝顔・2種


水風船


紫陽花 & 傘


ポインセチア & プリンセチア


うちわ(団扇)


JTrim・その他 作成手順 ↓↓↓


Gifアニメ・雪降りアニメ


コスモスのステンドグラス風


バラのステンドグラス風


フォントで作る・ステンドグラス風


JTrimでクロスステッチ


織物のような模様


両開き窓 & ブラインド


外開きの窓


四つ葉のクローバーの枠


丸窓


Calendar

Archives

Favorite Blog

白山神社のアジサイ New! マルリッキーさん

カラスとすずめの話… New! maria-さん

JAクレイン 農産物… New! K爺さん

ツバメの子育て6(Bの… New! みなみたっちさん

【徒然日記】言葉と… New! jiyma21さん

市民大清掃の日:が… New! ごねあさん

あれこれ忙しいよ(^_… すずめのじゅんじゅんさん

警報級の大雨 ココア410さん

ダーの手打ちうどん… tamtam4153さん

楽天ブログからの配… 楽天ブログスタッフさん

Comments

katanenkeo5@ Re:梔子が咲きました。(06/03) New! 我が家のモナルダ、、アチこちに根を伸ば…
マルリッキー@ Re:梔子が咲きました。(06/03) New! こんにちは♪ この辺でも、クチナシの花が…
⭐︎末摘む花@ Re[1]:ノートPC &タブレット用のスタンド(06/01) すずめのじゅんじゅんさんへ 仰る通り、…
すずめのじゅんじゅん@ Re:ノートPC &タブレット用のスタンド(06/01) こんにちは。 今日はどんより空でヒンヤリ…
☆末摘む花@ Re[1]:ノートPC &タブレット用のスタンド(06/01) katanenkeo5さんへ 凄ーい! ビニールテ…
katanenkeo5@ Re:ノートPC &タブレット用のスタンド(06/01) この末さんのブログのおかげで わたしの…
☆末摘む花@ Re[7]:ノートPC &タブレット用のスタンド(06/01) ココア410さんへ あ〜やっぱり〜^_^; …
ココア410@ Re[6]:ノートPC &タブレット用のスタンド(06/01) ☆末摘む花さんへ おはようございます。 …
☆末摘む花@ Re[1]:ノートPC &タブレット用のスタンド(06/01) katanenkeo5さんへ おはようございます。…
katanenkeo5@ Re:ノートPC &タブレット用のスタンド(06/01) 私は普通にパソコンをテーブルにおいても…

Category

Recent Posts


© Rakuten Group, Inc.