5429824 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024.04.26
XML
カテゴリ:北鎌倉〜鎌倉方面
ー 鎌倉鶴岡八幡宮ー 


段葛(だんかずら)
鶴岡八幡宮へ向かう参道

昨日は友人と2人で鎌倉駅で待ち合わせ、鶴岡八幡宮へ牡丹を見に行ってきました。真っ青な青空と白い雲、段葛(だんかずら)は瑞々しい桜の新緑が美しく気分爽快〜♪  平日とはいえ、こんなスッキリした段葛の風景は珍しいです。
ここまでは良かったのですが・・・。

ー 神苑ぼたん庭園 ー


































着いてみると受付が閉まってました。
今年の春ぼたんは終了したとのこと‥‥ ^_^;;

疎らですが花は咲いているのが見えます。
お賽銭箱のような料金箱に
回遊式庭園の見学料だという300円を入れ
入ってみました。

数は少なかったですが
大輪の牡丹が、未だ未だ美しく
ひっそりと咲いていました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.04.26 11:43:45
コメント(14) | コメントを書く
[北鎌倉〜鎌倉方面] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:鶴岡八幡宮の春ぼたん(04/26)   のんのん0991 さん
真っ青な空にぽっかり浮かぶ白い雲 そして爽やかな新緑 とても気分良くなる風景ですね。
まだ牡丹の花が見られるんですね。
家の牡丹の花はパッと咲いてパッと散って桜の花より咲いている期間が少なかったかも。
黄色の牡丹がいいですね。 (2024.04.26 12:58:34)

Re[1]:鶴岡八幡宮の春ぼたん(04/26)   ⭐︎末摘む花 さん
のんのん0991さんへ

やはり牡丹は咲いている期間が短いのですね。
手入れされていた方に伺うと、一週間くらい前は未だかなり咲いていたと仰っていました。

黄色い牡丹はピンクや赤に比べると花が咲くのが遅いです。
これだけ咲いていただけでもラッキーだと思うことにしました(*^^*)

(2024.04.26 15:55:25)

Re:鶴岡八幡宮の春ぼたん(04/26)   マルリッキー さん
こんばんは♪
鶴岡八幡宮の春ボタンを見に行かれたのですね♪
でも、今年の春ボタンはもう終わっていたのですね(泣)。
それでも、残っている春ボタンを見る事が出来て、まだ良かったですね。
(2024.04.26 19:37:17)

Re:鶴岡八幡宮の春ぼたん(04/26)   みなみたっち さん
こういう段かずらはあまり見たことがありません。
人も少なく木漏れ日が良い感じです。

ここの牡丹園はよいですよね。
でも、今年はどこも牡丹が早かったように思います。
受付はしまっていても、入ることができ、ボタンを見られてよかったですね。

鎌倉まで行って入れないのではがっくりしますから。
(2024.04.26 20:02:00)

Re[1]:鶴岡八幡宮の春ぼたん(04/26)   ☆末摘む花 さん
マルリッキーさんへ

毎年、今年こそは鶴岡八幡宮の春ぼたんを見ようと思いつつ、なぜか春になると忘れてしまってました。
今年こそはと思っていたのですが、作品展があったために1番の見ごろを逃してしまいました。
それでも数は少ないものの、ここならではの美しい牡丹を見ることができて、それはそれでよかったかなと思っています。 
(2024.04.26 20:45:10)

Re[1]:鶴岡八幡宮の春ぼたん(04/26)   ☆末摘む花 さん
みなみたっちさんへ

この段葛の様子には驚きました。
桜の新緑の美しさもですが、こんなに人がいない段葛は見たことがなかったです。
でも、しばらく行くと、八幡宮から戻ってくる団体さんとすれ違いました(笑)

今年は久し振りに冬のぼたんは見たのですが、やはり春の牡丹は数倍美しかったです。
来年こそはちゃんと見にいかなくではと、尚更思いました。
(2024.04.26 20:51:04)

Re:鶴岡八幡宮の春ぼたん(04/26)   ごねあ さん
神社に牡丹園があるのですね。宮のついているところは神社とは違うのですかね?
こちらにも牡丹園があるのですが行かなかった無精者です。
同じ趣味のお友達と一緒なら道中も楽しいですね。
(2024.04.26 20:58:18)

Re:鶴岡八幡宮の春ぼたん(04/26)   katananke05 さん
鎌倉魔八幡様の 牡丹園、、
真っ青な空に しろいくも、、まるで真夏の風景みたいで
そこにボタンが咲いてる? 不思議な風景のようです〜

でも名残のボタン 帰って花がおおきかったとか、、
よかったですね〜 (2024.04.26 21:09:11)

Re:鶴岡八幡宮の春ぼたん(04/26)   ココア410 さん
こんばんは。
鶴岡八幡宮に行かれたのですね。
清々しい青空で段葛の桜の緑もくっきり!
春牡丹は受付が終了していたのですか。
でも、まだ牡丹を見ることは出来たようで良かったです(*^^*) (2024.04.26 22:09:54)

Re[1]:鶴岡八幡宮の春ぼたん(04/26)   ☆末摘む花 さん
ごねあさんへ

いつも冬に咲く 牡丹の花を見に行っていますが、春の牡丹を見に行ったのは初めてなんです。
冬より何倍も素敵でした(^^)v

我が家の近くの「岡村天満宮」「上野東照宮」もそうですが、「宮」と付くのは神社のようですよ。
(2024.04.27 04:39:48)

Re[1]:鶴岡八幡宮の春ぼたん(04/26)   ☆末摘む花 さん
katananke05さんへ

いつも「春牡丹」のシーズンは、チューリップや桜が咲いて大忙しで、フラワーセンターへ行けばもっと他の花も見られるし・・・で、ついつい忘れてしまうんです。

けれど、今回行ってみて、花はただ咲いていれば良いというものでは無いと改めて思いましたよ。
絶対来年はトップシーズンに行こうと約束しました(笑)
(2024.04.27 04:45:37)

Re[1]:鶴岡八幡宮の春ぼたん(04/26)   ☆末摘む花 さん
ココア410さんへ

はい、今年はお正月明けいらい、二度目の鶴岡八幡宮の「ぼたん庭園」でした。
鶴岡八幡宮へ行くときは小町通りを避けて、いつも空いている段葛を通ります。
段葛が整備されて植え替えられた段葛の桜も育ち、新緑が美しかったです。

春のぼたん庭園の公開は一応、5月6日まで、開花状況により早く終了しますとありました。
庭園は入れましたが花の方が、ほぼ終了していました。 (2024.04.27 04:53:12)

Re:鶴岡八幡宮の春ぼたん(04/26)   笹ゆり さん
おはようございます。
もうボタンの季節なのですね。
これだけ見られたら良いと思います。

家のボタンは年々元気がなくなり、花も少なくなりました。
ボタンってこんなものなのかしらと、訳が分からないから見ているだけです。
部屋を増築する為に、業者が適当に移した所をそのままにしているから良くないと思うけど、今更どうしようもありません。 (2024.04.27 07:55:52)

Re[1]:鶴岡八幡宮の春ぼたん(04/26)   ☆末摘む花 さん
笹ゆりさんへ

やはり牡丹は、植える場所を選ぶのかしら?
かんかん照りではダメそうだし、他の花がごちゃごちゃ咲いている場所だと見栄えがしないし・・・なんてあれこれ思案していらうちに何年も経ちました(笑)

この鶴岡八幡宮の牡丹を見ていると、とても幸せそうです。
我が家に連れてきても牡丹は幸せにはなれないかも(笑)
(2024.04.27 08:42:07)

PR

Freepage List

HTMLソースで遊ぶ


JTrim・自作品 No.1


No.2


No.3


No.4 (2008~)


No.5 (2009.1~)


No.6(2009.3~)


no.7(2009.6~)


no.8(2009.9~)


no.9 (2010.1~4)


No.10 (2010.5~9)


no.11(2010.10~23.4)


no.12(2011.5~)


オートシェイプ画 1


no2


リンク集


ボタニカルアート作品1


ボタニカルアート作品2


ボタニカルアート作品3


植物画・1 new!


ビーズアクセサリー・指輪1


ネックレス&ペンダント&その他


キルト作品・1


ミニバス誘致活動の記録・TOP


活動記録・2


活動記録・3


活動記録・4


活動記録・5


活動記録・6


笑顔走る丘・第1号


笑顔走る丘・第2号


ミニバス試走・第1回~3回


住民説明会


タウンニュース磯子区版・掲載記事


京急バス・上7系統開通


新聞紙の花のブローチ・作り方と見本


和裁教室・いろいろ


ある日の行事風景


JTrimで画像加工


JTrimで描画 作成手順 ↓↓↓


打ち上げ花火


立ち雛・男雛、女雛、屏風


南の島とカニ


秋桜(コスモス)


パンジー


どんぐり


リボン結び


八重桜 & 夜桜


桃の花 & ぼんぼり


露草


ラッパスイセン


桜・河津桜


朝顔・2種


水風船


紫陽花 & 傘


ポインセチア & プリンセチア


うちわ(団扇)


JTrim・その他 作成手順 ↓↓↓


Gifアニメ・雪降りアニメ


コスモスのステンドグラス風


バラのステンドグラス風


フォントで作る・ステンドグラス風


JTrimでクロスステッチ


織物のような模様


両開き窓 & ブラインド


外開きの窓


四つ葉のクローバーの枠


丸窓


Calendar

Archives

Favorite Blog

あゆみ荘で寛ぐ New! ココア410さん

越冬したナス New! マルリッキーさん

夏野菜の須軽谷へ … New! K爺さん

今日のごはんと 菜… New! のんのん0991さん

カワセミのヒナが出… New! みなみたっちさん

【街角スケッチ】白… New! jiyma21さん

シマトネリコの剪定… New! ごねあさん

今日は、健康体操に♪ New! maria-さん

今年は掘らずにいた… tamtam4153さん

めぐみさんに会いた… すずめのじゅんじゅんさん

Comments

☆末摘む花@ Re[1]:北鎌倉・明月院の紫陽花(06/12) katanenkeo5さんへ 一時期、明月院が脚光…
☆末摘む花@ Re[1]:北鎌倉・明月院の紫陽花(06/12) 笹ゆりさんへ 実家の青い紫陽花は残念な…
katanenkeo5@ Re:北鎌倉・明月院の紫陽花(06/12) そういえば、、もう40年は前で明月院が…
笹ゆり@ Re:北鎌倉・明月院の紫陽花(06/12) 青いアジサイ良いですよね。 今はカラフル…
☆末摘む花@ Re[1]:北鎌倉・明月院の紫陽花(06/12) katanenkeo5さんへ ほんと、とんでもな…
☆末摘む花@ Re[1]:北鎌倉・明月院の紫陽花(06/12) ごねあさんへ なんの変哲もない見慣れた…
⭐︎末摘む花@ Re[1]:北鎌倉・明月院の紫陽花(06/12) みなみたっちさんへ 爽やかなブルーの紫…
⭐︎末摘む花@ Re[5]:北鎌倉・明月院の紫陽花(06/12) ココア410さんへ 再度のコメントいた…
katanenkeo5@ Re:北鎌倉・明月院の紫陽花(06/12) 未知との遭遇?ならぬ ニアミスがありそ…
ごねあ@ Re:北鎌倉・明月院の紫陽花(06/12) ブルーの紫陽花が落ち着いて心が洗わるよ…

Category

Recent Posts


© Rakuten Group, Inc.