979029 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

マンション管理相談室

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月

カテゴリ

プロフィール

マンション管理士 ベルモンドJFK

マンション管理士 ベルモンドJFK

2005年05月08日
XML
カテゴリ:マンション
福岡市のマンションでトイレ内に置かれたアロマセラピー(芳香療法)用
のろうそくが可燃ガス入りの消臭スプレーを熱したためとみられる
爆発事故が起きた。

癒やし効果があるとして若い女性に人気のアロマセラピーだが、
火災原因になるケースも増えており、日本アロマ環境協会は

「そばを離れるときは火を消して」と呼び掛けている。

 爆発事故は4日朝にマンション4階に住む20代の女性の部屋で発生した。
爆発の約5時間前、友人の女性がトイレの壁に備え付けられた棚の上に
香料入りろうそくを置いて点火し、そのまま就寝したという。

 福岡県警が調べたところ、棚はプラスチック製で、消臭スプレーの缶も
同じ棚の中にあったとみられる。
ろうそくの火が棚を熱してスプレー缶が高温状態となり、
缶の中のガスが爆発した可能性が高いという。
(エキサイトニュースより)


アロマは女性に大人気です。

我が家でも使ってみたいと思っていました。

思わぬ落とし穴です。

屋内で火を使う時の注意はどんなに注意してもしすぎることは
ありません。

特にマンションでは、他のお宅にも延焼しますから
責任重大です。

ところで、ご自宅の避難経路を確認されていらっしゃいますか?

ベランダに多くの荷物があると、避難できないことがあります。
ゴールデンウイークの最後にチェックしておくと思わぬ命拾いに
なるかもしれません。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年05月08日 12時51分36秒
コメント(0) | コメントを書く


お気に入りブログ

無事退院できました New! (笑衆。)さん

主張 New! あとりえ7623さん

人はなぜ病気になる… New! よびりん♪   さん

丸サンの子育て日記 marusan2629さん
ゆかいの「ありがと… Yukai810さん

コメント新着

くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
ソフトチーズ@ Re:腰痛は つらいです。(06/09) 分かります! あたしの場合は、ちょっと…

© Rakuten Group, Inc.