055730 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

On the Sunny side 誰にでも居場所がある

On the Sunny side 誰にでも居場所がある

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007/07/12
XML
カテゴリ:障害者と働く
朝礼の前、O君のお祖母ちゃんから電話がありO君が休むと言う。

「昨日、帰る時にもう来なくていいと言われたらしいです」 <誰に言われたか訊きましたか>
「名前を言ったら殺されると、でも所長には相談したと言ってます」 <なるほど>昨日豚は日中外出していた。
「働きたいけど、来るなと言われたから行けないと泣いてます」 <これから迎えに行きますから用意させてください>
「お願いします」

朝礼後、迎えに出ようとしたら、又お祖母ちゃんから電話
「あの、お祖父ちゃんと今、行きました」<じゃあ待ってます>

O君が持ち場で働き始めた後、お祖父ちゃんが

「えらい申しわけありません」 <大丈夫ですよ、それが仕事ですから>
「医者に行っても何処も悪くないとは言われたのですが」 <そうですか、では次から私が病院に連れて行きましょう>
「えっ」 <朝、具合が悪いから休むと言ったら、所長に病院へ連れていってもらうから電話する、と言ってください>
「そんな、ご迷惑を」 <趣味ですから、裏の医院とは話が出来てますのでいつでも行けますから>

「あれは、モノになりますか」 <まあ、出遅れてるだけですから、そのうち追いつきますよ。>
<学校を卒業してすぐ始めれば本人も、回りもう少し楽だったんですけどね、まあ追いつきますよ>

「ありがとうございます」  <今回の騒ぎは其のうち収まりますし、暫くして又違う騒ぎが起き、そんなことを繰り返してるうちに、彼も追いつきますよ>
  <そしたらお二人で自分の年金を自分達で使えますよ、今は旅行もいけないでしょ>

「お願いしてよいのですか」   <そのための施設ですよ>

昨日今日とO君は何事もなかった様に働いている、今回の騒ぎの終焉なのか、中休みなのかは判らない。 
そして彼の思惑がこれで終わるのかも。

「うそばっかりついて、働きに行かないんだったら出て行け」ってお祖母ちゃんは泣いて怒ったそうです。

お祖父ちゃんと二人でほんとに孫の心配を始めたみたいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/07/12 07:33:43 AM
コメント(2) | コメントを書く
[障害者と働く] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.