1241024 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

貧乏日記帳

貧乏日記帳

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014.11.11
XML

夜勤最終日。

今日もいい天気!!自転車通勤、会社帰りに松屋で朝食。
特に何もネタも無く・・・帰宅後、ランニングして倒れる
ように就寝した訳ですがw

無理やりネタを作るといえば・・・

自転車通勤の帰り道、いつもの大通りのアパートの駐車場に
旧いBMWが停まっている。
E39型 5シリーズセダンハイライン前期型。

もはや、車両価値として50万以下しかないだろうけど・・・

でも、若干キズは有りながら、ずっと大切に乗られている感じはある。

いつ無くなるのか心配しながらも、長い間いつもの光景で
「今日もあった」って、たまに長い間、見ない時もあったんで、
修理に出していたのかもしれない。

年式からいって96~00年あたり。絶対今まで故障はあると
思うけど・・・よくここまで乗っていられるものだと感心する。

色々とネットで調べたら恐ろしい事、沢山!www
だけど、それくらい堂々と覚悟していないと、所持は出来ない。

例えばちょっと大きめの故障で修理代に30万かかったとする。
色々と考えてみたが・・・

50万の価値しか無い車に30万の修理はアホらしいと
思うのか、、、
新車価格700万の車に30万の修理は安いと思うか、
価値観の違いだろう。

やっぱり、当時の新車情報を見ても三本さんも大絶賛してるし、
お金かかっても、許せてしまうくらいいいんだろうな~
どんなに旧くてもBMWにしか無い走りはあるんだろう。E60/61型よりもいいって人もいるし。

今日E39も半分は旧車に属しているように思うし、本当に格好いい!(´∀`*)

よく、ボディは頑丈なんで消耗品を交換するだけで、新車の乗り味
が蘇るって話もチラホラ聞く。自分も体験してみたいものだ。

オーナーに逢えれば、お話してみたい位。

ただ、圧倒的に旧いドイツ車はBMW、アウディよりもベンツや
VWの方を多く見かける。やっぱり維持の面でも難しいのかもね。
(例えば190Eを筆頭に7シリーズE65SクラスW220
比べるとSクラスのほうが未だに沢山見かける)

自分も、これくらい愛着を持てたらいいなぁ。

とりあえずは、保証期間が切れたら、主治医を・・・w

いつまで、乗ることやらw






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.11.12 23:12:03
[自動車(ドライブ)] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

プロフィール

さとっち6089

さとっち6089

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

© Rakuten Group, Inc.