089661 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

青空の下で・・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Freepage List

Category

June 24, 2005
XML
カテゴリ:Essays
 昨日、突然友達から電話があり、たまたま空き時間だったから出られたようなものの・・・ヤツの毎度のペース、といったところ。「今夜電話するから~」と、改めての時間も決めたのに、かかってこず。まったく。。。相変わらずの超マイペースだなぁ、と呆れるやら、感心するやら。明日帰ってしまうということだったので、今日かけてくるだろう、と思ってたら、案の定。昨日も言われてたんだけど、携帯を「非通知拒否」にしてるものだから、滞在先の電話からつながらなかったって。それを昨日きいてたので、解除しておいたのだけど、やっぱりつながらなかったんだそうな。南国暮らし?ですっかり現地人化していて、のんびり気質が身に染み付いてしまい、日本へ帰ってくる度に「日本はコワイ国だぁ」なんて言ってる。結局家の電話のほうで話すことができたけれど、久しぶりだったので結構長電話してしまった。1時間くらいかなぁ。予定が合わず、会うこともなかなかできないけれど、元気でやってるようでよかった。次に会えるのは一体いつになるのやら~ その際には、また大いに飲んで大いに話そうぞ!

 もう子どもを持つ身としては、「子どもの将来の夢」を語るべきところであろうが、まだまだ「自分の将来」についてもいろんな夢があるわけで。自分のやりたいことを見つけるってものすごく難しいことで、こんな年齢になっても、まだ模索してたりしている。ようやく方向は見えてきたので、そちらを向いて進み始めてるところだけれど、街を行き来する中でよく思う。
 パン屋さん、美容師さんや、料理人さんやら、いわゆる「技術職」の方のお仕事について。例えばパン屋さん。近くに新装開店したお店があるが、最初は自分のお店を持つって、すごく夢や希望に溢れて、胸ワクワクなんだろうな~なんて思うと、自分のお店をもつってことはスゴイことだし、うらやましくも思う。たまに家でパンつくりに挑戦したりするときは楽しいと思うけど、それを仕事として考え、毎日繰り返すのかって考えると、果たして自分にはできるのだろうか?と自分の身に置き換えて考えてみる。答えは否。パン屋さんは例えだけど、他に目に付く「仕事」を、毎日「仕事」としてやっていくとしたなら?と考える。「これならできそう」っていうものはなかなかない。なぜか、というと、仕事として「毎日」やっていこうとするならば、よほどそれが「好き」でないといけないから。中途半端な「好き」じゃダメなわけだ。たまにやって楽しいとか、好きかもしれない、程度じゃダメなのだ。
 半端じゃなく物事を「好き」なことっていうのはすごいことだ、っていつも思う。友達も「好き」を職業に変えてしまった一人である。すごいヤツだ。「半端じゃなく好きなこと」の世界に身をおいて生きている。苦労も多いんだろうけど、好きなことに関わることだから、苦労も苦労とは感じないらしい。そういうふうに生きていける人ってスゴイって思うのだ。
 
 「好き」なものをみつけるってこんなに大変だなんて思いもしなかった。
 早くから好きなものに出逢えて、それを仕事にしている人もいる。途中で出逢う人もいる。一生追い求めるタイプの人もあるだろう。私は随分長い時間かけて探してるタイプなんだろうな~


*********

 さっき、なんだかドンという音がしてたような気がしてたけど、放っておいた。部屋をのぞきに行くと。。。音の原因が判明。子どもがベッドから落ちて、床の上で寝てました。。。。

 今日は夕方、ヒマを持て余したバァちゃんからのお誘いで餃子を食べに行きました。帰ってお風呂入って、子どもはバテバテの様子。また「膝が痛い(疲れたときの訴え)」と大泣きし、困ったものでしたが、8時にはソファの上で寝てしまってました。今日はプールもあったしな~ 1週間お疲れさん!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 25, 2005 01:26:20 AM
コメント(0) | コメントを書く
[Essays] カテゴリの最新記事


Comments

 ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
 jojo5555@ 私も4月から 大学院へ入ります。 なんと、学生生活の…
 くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
 くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
 くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…

Favorite Blog

みーちぇのつれづれ みーちぇさん
8はちの旧司法試験… 8はちさん
助産婦じょじょのア… jojo5555さん
Life goes on june17thさん
青空の下で・・・ blueskyandさん

© Rakuten Group, Inc.