109870 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ぼのろんろんの キャッシュフル¥CASTLE¥

ぼのろんろんの キャッシュフル¥CASTLE¥

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009/01/19
XML
カテゴリ:プライベイツ

ふと思いだしましたが、今年の初詣のおみくじは「大吉」でした。

たぶん人生2度目だと思います。

 

良いめぐり合わせがどどーっと押し寄せて来るといいですね。

 

 

翻って、年末年始にわが身におきたこと。

 

これも大吉くらいにレアです。

  • 12月某日 朝起きると唇に異物が。はがすと、プラスチックの歯の詰め物だった。治療。
  • 元日 子供に買った水あめを一口もらう。すると小石のような食感。今度は銀歯がとれる。治療。
  • 1月某日 早起きしてブログ中。朝食代わりのキャンディーを噛む。と、さらに違う歯の銀歯がとれる。 治療。

 

すばらしいのは、どの歯も虫歯になっていなかったこと。

XYLISH (キシリッシュ) さまさまです。

 

 

 

さて、アパート新築計画のほうは、間取りは決定、契約は完了、3行融資審査待ちという状態で休息のひと時です。

水回り自己調達の費用のやりくりが課題です。

 

が、対策はあります。

 

自己調達する分、キッチン・トイレ・風呂は本体価格から引いてもらえますので、 

最終の融資実行でいくらか余分が出ます。

 

これで自己調達分の支払いをできるようにスケジュールすればよいのでは?

 

 

納品月に振込払いという条件なので、例えば月初にに納品⇒工事⇒引き渡し(融資実行)⇒月末に余剰金で支払い、という流れであればOK。

 

工務店さんと銀行さんとスケジュールを相談することにします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/01/21 03:16:05 AM
コメント(0) | コメントを書く
[プライベイツ] カテゴリの最新記事


PR

Free Space

banner_maga_a.png


Favorite Blog

構造計算の種類 ミカオ建築館さん

遅らせながら ヒロシ夫妻さん

アパート経営<NSXア… jm48222さん
「ボロ物件でも高利… CASHFLOW101さん
ハッピーリッチにな… かっちゃんペンギンさん

Recent Posts

Category

Comments

くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

Shopping List


© Rakuten Group, Inc.