487757 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

プチうれしい生活-元気の出る弁当*レシピ

プチうれしい生活-元気の出る弁当*レシピ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ゆうきちママ

ゆうきちママ

Free Space

設定されていません。

Rakuten Card

Category

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Recent Posts

Favorite Blog

Comments

ゆうきちママ@ 神威さん へ 沖縄料理のブログやホームぺージがいろい…
神威@ 沖縄の郷土料理 沖縄の郷土料理をおしえてください。
神威@ 沖縄の郷土料理 沖縄の郷土料理をおしえてください。
神威@ 教えてください 沖縄のお弁当を調べています。なにかおし…
ゆうきちママ@ ミポリンさんへ^^ ミポリンさん はじめまして。コメントあ…
June 1, 2008
XML
カテゴリ:お弁当(3月分)

DVC00009.JPG

中学生のお弁当(3/12分)*295*〈豚肉料理〉豚肉の切り落としのしょうが焼き(Wしょうが?)、かぼちゃのスピード煮ほか…
豚肉の切り落としでしょうが焼き・ダブルしょうが(^∇^)
しょうが焼きのタレにしょうが、そしてトッピングに紅しょうがでWしょうがです…笑
たまねぎも一緒に炒めてます(^▽^)/
卵焼き
アスパラの塩茹で+マヨ
かにかま+マヨ
プチとまと
かぼちゃのスピード煮
かぼちゃは小さく切ったほうが早く火が通るのでプチサイズ(^∇^)アハハハハ!
少ない煮汁強火でガーッといっきに煮ましたよ~
ゴハンに梅干+京都とうがらしじゃこ





こんにちは~(^▽^)/
今日から6月ですね!6月といえば梅雨
洗濯物が乾きにくくなります、はい
室内干しでも いやなにおいがしない洗剤を買っとかなきゃ~

さて…
今日のお昼ゴハンは、冷やしソーメン。
冷蔵庫の中が品薄だったので雫
トッピングは錦糸玉子と冷凍してあった鶏のササミにしました
今日はちょいとさみしいわ~~ほえー

材料がわりとある時はこんなかんじなんですが(前の写真ね~)
DVC00026.JPG


6月になったので梅の実がボチボチ出始めてますね♪
今年も梅シロップ梅サワー梅酒なんか作ろうと思ってます
梅の実がすごく安くなってる時にゲットします
あちこちのスーパーや市場をチェックしなきゃ~ウィンク

今日は新にんにくのしょうゆ漬けを作りました
新にんにくの皮って乾いてなくて こんなんなんだ~(^∇^)アハハハハ!



↑これは楽天のお店にあった新にんにく 新!ってかんじでしょ~


いつもジャムとかの空き瓶にいろいろ漬けたりしてましたが
新にんにくがどっさりあったので全部漬けるのはビンが小さくて無理!と思い
はじめて、密封できる丈夫なガラス瓶を買いました
結構なお値段するんですね…
はじめて買ったので知らなかったよ(^▽^;)
でも大切に使えば一生使えるから、大事に大事に使いまぁす♪

ガラス保存容器
    

↑こんなかんじの、ニオイ移りがしないガラス製で、フタがしっかり閉まって、パッキンが取り替えられるもの。煮沸しても大丈夫なもの。丈夫そうなもの。ってことで↑のようなガラス保存容器 にしました




明日から息子の学校は中間テスト雫雫雫
今回は修学旅行が直前にあったし、あの怖い体験もあったりで あまり勉強に身が入ってない様子
でも、がんばってな大笑い

あ!タイムリミットだわ(^▽^;)息子が塾から帰ってきた~

では~今日も元気にがんばりまっしきらきらtkido0.gifきらきら







いつもありがとう^0^
今日もみなさんに たくさんのうれしいことがありますように…


orei-4.gif



banner_04.gif 
【プチうれしい生活】へお越しいただき ありがとうございます♪
応援のクリックをプチっ♪っとヨロシクお願いします (^-^)/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 1, 2008 03:31:30 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:中学生のお弁当(3/12分)*295*〈豚肉料理〉豚肉の切り落としでしょうが焼き(Wしょうが?)/ガラス保存容器♪新にんにくのしょうゆ漬け♪作ったヨ(06/01)   はあちゃん0408 さん
こんばんは~
かにかまぼこが美味しそうですが隅っこの南京がたまりませんね
やはり煮物は上手なんですね
お昼の冷やしそうめんのトッピングがいっぱいで凄いご馳走です
私は冷凍うどんをとろろ昆布と卵で温玉でした~

(June 1, 2008 08:12:12 PM)

Re:中学生のお弁当(3/12分)*295*〈豚肉料理〉豚肉の切り落としでしょうが焼き(Wしょうが?)/ガラス保存容器♪新にんにくのしょうゆ漬け♪作ったヨ(06/01)   ふみちゃん76 さん
かにかま、最近食べてないかも。
マヨつけて食べるとおいしいのよねぇ☆
梅、私も今年はジュースを作ってみようと思っています。そろそろ瓶も買いに行かねば☆ (June 1, 2008 09:18:19 PM)

Re[1]:中学生のお弁当(3/12分)*295*〈豚肉料理〉豚肉の切り落としでしょうが焼き(Wしょうが?)/ガラス保存容器♪新にんにくのしょうゆ漬け♪作ったヨ(06/01)   ゆうきちママ さん
はあちゃん
ありがとうございます^^

>こんばんは~

おはようございまぁす♪

>かにかまぼこが美味しそうですが隅っこの南京がたまりませんね
>やはり煮物は上手なんですね
>お昼の冷やしそうめんのトッピングがいっぱいで凄いご馳走です
>私は冷凍うどんをとろろ昆布と卵で温玉でした~
-----
煮物が好きですね、はあちゃん(^▽^)
私の得意な料理ってなんなんだろう?って考えてみたけど…わかんないので、はあちゃんが褒めてくださる煮物にしときまぁす(^∇^)アハハハハ!

トッピングがいっぱいのそうめんは、豪華バージョンの時ので、昨日は2種類しかなかったの へへへ
冷蔵庫にあるもんで作ってますぅ
冷凍のおうどんもイケますよ~
温泉卵、最高!!!(v^-^v)♪
(June 2, 2008 09:46:34 AM)

Re[1]:中学生のお弁当(3/12分)*295*〈豚肉料理〉豚肉の切り落としでしょうが焼き(Wしょうが?)/ガラス保存容器♪新にんにくのしょうゆ漬け♪作ったヨ(06/01)   ゆうきちママ さん
ふみちゃん
ありがとう^^

>かにかま、最近食べてないかも。
>マヨつけて食べるとおいしいのよねぇ☆
>梅、私も今年はジュースを作ってみようと思っています。そろそろ瓶も買いに行かねば☆
-----
かにかまにマヨつけて食べると美味しいね~
うっとこの近くの生協はかにかまが安いので
ついつい買っちまうだ(^∇^)アハハハハ!

梅はからだにもいいし美味しいもんね♪
ふみちゃんも漬けるのね(^▽^)
子どもがお腹痛の時に梅シロップを飲ませるといいよ~って近所のおばあちゃまに聞いて、それから毎年作っています。お腹痛くなったら梅シロップをお湯で割って飲ませてるんだぁ(^∇^)アハハハハ!

(June 2, 2008 09:50:55 AM)

Re:中学生のお弁当(3/12分)*295*〈豚肉料理〉豚肉の切り落としでしょうが焼き(Wしょうが?)/ガラス保存容器♪新にんにくのしょうゆ漬け♪作ったヨ(06/01)   orenge mama さん
お買い物をしていると梅をあちこちで見かけます。
私もそろそろ今年は梅酒作ろうかなと思っています。 (June 2, 2008 11:43:11 PM)

Re[1]:中学生のお弁当(3/12分)*295*〈豚肉料理〉豚肉の切り落としでしょうが焼き(Wしょうが?)/ガラス保存容器♪新にんにくのしょうゆ漬け♪作ったヨ(06/01)   ゆうきちママ さん
orenge mamaさん
ありがとう^^

>お買い物をしていると梅をあちこちで見かけます。
>私もそろそろ今年は梅酒作ろうかなと思っています。
-----
オレンジmamaさんのおうちは梅が取れましたよね
いいなぁ♪梅酒…オレンジmamaさんはお酒飲めましたっけ???(^▽^;)
(June 3, 2008 09:47:24 AM)


© Rakuten Group, Inc.