10179391 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Y's favorites

Y's favorites

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
September 7, 2010
XML
カテゴリ:*その他

yasai

これな~んだ???

 

 

 

正解は・・・。

 

 ぽっ

 

 

オール「茄子」でした~!

 

大笑い

 

茄子

 (佐賀産白なす、佐賀産プリンセスローズ、千葉産白なす)

 

 

この新種の茄子たち、皆さんはご存知でしたか?

私は今回全て初対面でした~^^;

 

 

 

左の二つは三瀬の「マッちゃん」で購入~。

プリンセスローズ 

「プリンセスローズ」

ネーミングが素晴らしい~きらきら 薄い紫が濃淡のぼかしストライプになっていて見た目にもキレイ。とても茄子とは思えなかったです目がハート

 

 

白なす

「白ナス」

「博多長ナス」に較べると少しミニサイズの茄子。(パッと見、ミニ大根かと思った!)

 

 

白なす

ころんとしたグリーンのナスは千葉の「白ナス」(こちらはいただきものです^^)

同じ「白ナス」でもこちらは緑色で、形も米茄子タイプ。色々あるんですねぇ~ひらめき

 

 

勧められた通りに、先ずは「茄子ステーキ」でシンプルに味比べ食事。・・・いずれも火を加えると果肉がとろ~りやわらかく、甘みがあって美味しかったです^^・・・ ただ「白ナス」は二つとも皮が厚めで硬かったので、調理によっては皮を剥いた方が食べやすいかも。イチオシは「プリンセスローズ」ダブルハート 皮も薄く食べやすいので調理しやすいですよ~♪(*^O^*)

天ぷら、麻婆茄子、茄子の味噌炒め、パスタ等・・・色々な調理で3種のナスを楽しみました♪

v(=∩_∩=)ナスってオイシ~!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

いつも有り難うございます。

よろしければ本日も↓ポチっと↓宜しくお願いします。

にほんブログ村.gif  ランキング.gif

Thank you!ヾ(*´∪`*)、 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  September 14, 2010 10:11:40 AM


PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.