10185973 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Y's favorites

Y's favorites

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
October 27, 2019
XML
カテゴリ:【福岡市中央区】
​​​​​​​​​​​​
まさか!!!
群馬「フリアン」の味噌パンが福岡で購入出来るなんてーーーーー!!!!!
(ノ≧∀≦)ノきゃーん!

大丸さん、有難うーーーーー!!!!!
(人´∀`).☆.。.:*・


初めて食べたのは今から20年くらい前?
関西在住時に群馬出身の?友人からお土産でいただいてその存在を知り、すっかりハマってしまい、以降友人たち数人で注文をまとめてお店に発注するように。(味噌パン、味噌バターパン)
その後転勤でそこを離れたので食べる機会もなくなりすっかり忘れていたんだけど…。
数年前に「ケンミンSHOW」でピックアップされていた際にヒジョーに懐かしく目がハート機会があれば是非また食べたいと思っていたんですよね~ハート(手書き)


パン展の「日替わりご当地パン」として「フリアンの味噌パン」が販売されると知り、テンションMAXで大丸へGO!
その日に空輸で運ばれてくるので、販売は12時から。
列に並んで待っていると…
段ボールが到着ー!!!



キターーーッ!!!
懐かしやーーー!!!
。+゚(゚´Д`゚)゚+。






6個購入♪ずっしり重い。













望郷上州路…?確か以前はこの文字はなかったような…。
現在は「望郷上州路フリアン味噌パン」というのが正式名称なのかな?






パン生地はオリジナルのソフトフランスパン



サイドの切り目を開いてみると…


じゃーーーん!!!


特製の甘めの味噌だれがたっぷり!!!!!(σ^^)σ きらきら

しかしノスタルジーで脳内補正されていたせいか、少々(いやかなり)ハードルが高くなっていたようで…
「え?こんな感じだったっけ?」(´-ω-`;)ゞうむー。
常温でそのままいただくとパン生地はボソボソだし、味噌が濃過ぎる…。
少々面食らったものの…わからん
そういえば、当時は冷凍のものをレンジでチン♪して食べてなかったっけ?
温めていただくと音符…うん!こっちの方が断然イイ。
(でもそこまで感動するほどでもない…かなーδ(´`;)

とはいえ、不思議なものでしばらくするとまた食べたくなるハート(手書き) ( ̄m ̄*)
味が濃いし中毒性があるのか。スマイル
機会があればまた買っちゃうと思うわー♪^^b

常温だと賞味期限が短いし生地がボソボソなので、冷凍してチン♪がおすすめです。


次回は「味噌パン」と一緒に「味噌バター」もお願いしたいなー♪




その他、食べてみたい「ご当地パン」は…
・滋賀県長岡市の「サラダパン」​ …なんと、刻んだ沢庵のマヨ和えが入っているらしい!
・島根の「薔薇パン」​ …確か昨年大丸に来てたんだけど買いそびれちゃって~。

ご当地パンといえば…
沖縄の「ゼブラパン」、秋田の「大館あんどーなつ」も食べたんだけど、UPしそびれてる事に今気づいた。δ(´`;



*フリアンパン洋菓子店<HP>

​​​*フリアンパン<食べログ>





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ランキングに参加しています。
よろしければポチッとクリックお願いします。

Thank you!

​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  November 20, 2019 01:48:34 AM
[【福岡市中央区】] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.