402867 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

BRASILの独り言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

ブラジルへ来るまで


外国かぶれの子供時代


THE であい


結婚まで


ジミな結婚式


同居


引っ越しては見たものの・・・


職にありつく


鬱病


ダンナ


ダンナはおちゃめ


ケンケンとナナのページ


ナナのページ


愛猫キキとネオ


デブ猫キキ&ネオ


サンパウロ ; お勧めスポット


日系人街リベルダージ


違反コピー天国 25 de marco


Luanaの行きつけ: イビラプエラ


韓国人街 ボン・へチーロ


お勧めSHOP


超金持ち御用達デパートDASLU


サンパウロ近郊お勧めレストラン


AS VEIAS


ALDEIA COCAR


CELEIRO DA GRANJA


映画コーナー


あ行


か行


さ行


た行


な行


は行


ま行


や行


ら行


わ行


10代の頃はまった映画


2004年度 ベスト映画


私のお気に入り


映画好きに100の質問


私と映画(1)はじめてみた映画


私と映画(2)キッカケとなった映画


ブラジル人たちについて


吃驚!ブラジル人は怠け者じゃあない!


日系人の不思議な言葉


日系人は群れる


サンパウロ;お勧めレストラン


nakombi


NOYOI


FUJIYAMA


yakitori


shimo


O Bacalhau do Porto


THE FIFTIES


El Kabong Grill e Bar


Jaber


O pedaco da pizza


Gopala Prasada


Estancia Alto da Serra


ブラジル:ここがスキ!


ブラジル:ここがキライ!


ブラジルのファッション


ブラジル:THE 夏ファッション=露出


ブラジル:THE 冬ファッション=悲惨


ブラジル:ファッションブランド


お洒落なブラジル女優たち


Daniela Escobar


Carolina Ferraz


Juliana Paes


私とファッション(1)


(2)地元スーパーから市内量販店へ


(3)DCブランドに目覚める


(4)シンプルに目覚めて


(5)世間はスーパーモデルブーム


(6)ブラジルに来て


(7)ブラジルファッションにはまって


(8)お洒落上手への道


サンパウロ ; お勧め映画館


UNIBANCO ARTEPLEX


MULTIPLEX BRISTOL


CINESESC


CINE BOMBRIL


RESERVA CULTURAL


Buzios旅行


ブラジルでお引越し!


サンパウロ お勧めインテリアショップ


日記/記事の投稿

2004年12月17日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今週から日本語クラスが休みになったので、家にいて毎日雑用をこなしている。普段サボっていたところの掃除やらかたづけ、洗濯。それに子供の世話も入ったり、振り替えクラスなどもしたりして、思うようにはかどらない。

この一週間毎日掃除していて、どこにも出かけていないのに、掃除すべきところはまだまだある。いつになったら終わるのか・・。普段サボっていたつけは大きい。

サンパウロはホコリが多い。ちょっと掃除をサボると、黒い粉のようなホコリがすぐ被ってしまう。ぬいぐるみなどを棚に置いたら最後、グレーになってしまうのだ。
たまに洗ったりしていたが、それも疲れてゴミ袋にぬいぐるみを全部投げ込み、物置小屋に入れておいた。
 そして、猫の毛・・。小さなマット類に毎日掃除機をかけてもこびりつく。掃除機でも何度もこすらないと取れないので、ホンっと疲れる。

日本にいたときは 朝一にざっと掃除機をかけて、雑巾で台を拭いたりして30分でおしまいという感じだったのに、ここでは物凄く時間がかかり、私って何のために生きてるの?掃除をするため?・・・とか考えてしまう。

 ブラジルでは手軽にお手伝いさんを雇えるのだが、初めて雇ったお手伝いさんを辞めさせるときに、訴えるだのナンだのとトラぶったため、もうこりごりで、一人で頑張ってきた。でも、もう随分時間はたったのだし、新居に引っ越したらまたお手伝いさんを雇おうかな~と考え始めた。

他の人は 掃除にどのくらい時間を割いているのだろう?
私が異常に要領が悪いのかなあ?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年12月17日 19時58分10秒
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:お掃除にかかる時間(12/17)   Chizurin さん
私もお手伝いさんを・・と考えてます。
辞めさせるときのお金の問題や、信用できるかどうか(うちに置いてあったものかなり持っていかれました)とか、お手伝いさんを探すのは本当に大変。
でも自分で掃除するのはもっと大変ですよね! (2004年12月17日 21時09分14秒)

Re:お掃除にかかる時間(12/17)   Gabbyna さん
日本の掃除機とか、掃除グッズがもっとあればかなり便利に出来ると思うのですが、ここは、物が悪すぎ。。時間がかかりすぎるよね。。。
でも掃除は、2日に一度、毎日簡単に箒で掃きます。ほんとに頭にくるよね。。掃除と洗濯やってもやっても終わらない。。。主婦のゆ~うつです。。 (2004年12月17日 22時00分57秒)

おうちが広いでしょう   ももちき☆ さん
だからきっと大変なんだろうなぁ。
うちはもう、ほったらかしですわ~
猫の毛もそのまま。
「しにゃせん、しにゃせん」が合言葉です・・。

根詰めず、うまくやってね~ (2004年12月18日 02時03分29秒)

Re:お掃除にかかる時間(12/17)   とも4768 さん
私がマニラの赴任した時にこの掃除人、料理人に戸惑いました。 主人は掃除する人でない、料理する人でないという通念、社会のフィリピンで広い借家を一人で管理は大変なので、結局2人のメイドを雇いました。 彼らの勤務態度を見ていると自分がやった方が早いのです。

でもよく考えてみると、あの暑い(年中30度を超して多湿)気候では、生まれてからこの方、歩く、動くことは四季の恩恵を受けている日本人と違うんですね。 結局勤務が終わり日本に帰った私がしばらくは会社の中のスピーディな動きにカルチャーショックを受けるほどフィリピンに染まっていました。

(2004年12月18日 03時22分17秒)

Re:お掃除にかかる時間(12/17)   ☆まみたん☆ さん
そうじ嫌い&下手な私がそっちに行った場合どうなるんでしょう?いや~考えたくもないなぁ。。。
(2004年12月18日 05時34分05秒)

Re:お掃除にかかる時間(12/17)   Momocoro さん
お手伝いさんのいる生活、憧れます。
私も少しずつ年末に向けて、お掃除を始めています。
しかし、なかなかはかどらないので「お掃除ブック」の本を買っちゃいました(笑
読んでいる暇があったら、掃除すればいいのですが。。。
(2004年12月18日 05時51分43秒)

休みの日の午前中   かたかなピピ さん
が掃除です。私かダンナ、どちらかが掃除機をかけ始めるとスタート。ダンナはトイレやお風呂場をやってくれるので部屋は私。
テキトーにやってるから1時間ほどで終わり!ただ、途中で洗濯物を干したり子供の世話が入るのでサッサとはいかないですよね。
お手伝いさん、信用できる人を見極めるのが難しそう。。。。 (2004年12月18日 08時27分31秒)

Re[1]:お掃除にかかる時間(12/17)   luana3447 さん
Chizurinさん
>私もお手伝いさんを・・と考えてます。
>辞めさせるときのお金の問題や、信用できるかどうか(うちに置いてあったものかなり持っていかれました)とか、お手伝いさんを探すのは本当に大変。
>でも自分で掃除するのはもっと大変ですよね!


・・・そうそう。お手伝いさんがいることによって新たな問題も生じてくるものね。これも全て、掃除が大変なサンパウロが悪いんだい! (2004年12月18日 19時41分05秒)

Re[1]:お掃除にかかる時間(12/17)   luana3447 さん
Gabbynaさん
>日本の掃除機とか、掃除グッズがもっとあればかなり便利に出来ると思うのですが、ここは、物が悪すぎ。。時間がかかりすぎるよね。。。

・・・それもあるね。使い捨てトイレ便器用ぞうきんが懐かしい・・・。

>でも掃除は、2日に一度、毎日簡単に箒で掃きます。ほんとに頭にくるよね。。掃除と洗濯やってもやっても終わらない。。。主婦のゆ~うつです。。


・・・そうそう。そして、物はどんどん増えていくから片付けも超大変だし・・・。
(2004年12月18日 19時43分02秒)

Re:おうちが広いでしょう(12/17)   luana3447 さん
ももちき☆さん

・・・それが 我が家は日本のアパートに毛が生えた程度なんですよ。でもね、汚れは目だちやすい壁だし、土足だし、ホコリは日本と比べ物にならないし、掃除にかかる時間が比べ物にならないほど。


>>うちはもう、ほったらかしですわ~
>猫の毛もそのまま。
>「しにゃせん、しにゃせん」が合言葉です・・。


・・・うちは二匹いる上、一匹がアンゴラ種のように毛が長く、これが問題ですね・・。綿ぼこりのような抜け毛が凄いんです。毎日ブラッシングしてるけど、抜ける抜ける・・・。(泣) (2004年12月18日 19時46分30秒)

Re[1]:お掃除にかかる時間(12/17)   luana3447 さん
とも4768さん
>私がマニラの赴任した時にこの掃除人、料理人に戸惑いました。 主人は掃除する人でない、料理する人でないという通念、社会のフィリピンで広い借家を一人で管理は大変なので、結局2人のメイドを雇いました。 彼らの勤務態度を見ていると自分がやった方が早いのです。


・・・なるほど・・・。私がブラジル人化してしまって、作業に時間がかかるのかもしれませんね。納得。 (2004年12月18日 19時47分54秒)

Re[1]:お掃除にかかる時間(12/17)   luana3447 さん
☆まみたん☆さん
>そうじ嫌い&下手な私がそっちに行った場合どうなるんでしょう?いや~考えたくもないなぁ。。。


・・・お手伝いさん雇ったら?それはそれで、大変なんですがね・・。
(2004年12月18日 19時48分24秒)

Re[1]:お掃除にかかる時間(12/17)   luana3447 さん
Momocoroさん
>お手伝いさんのいる生活、憧れます。


・・・でもね、お手伝いさんも人間。掃除面はラクになるけど、他の部分でいざこざがあって、結構面倒なんですよ・・。

>私も少しずつ年末に向けて、お掃除を始めています。
>しかし、なかなかはかどらないので「お掃除ブック」の本を買っちゃいました(笑
>読んでいる暇があったら、掃除すればいいのですが。。。


・・・ふふふ。おちゃめですねー、momocoroさんって。でも、そういうマニュアル本って役に立つんですよね!
私もesseなんかの特集を利用してたなあ・・。
(2004年12月18日 19時50分18秒)

Re:休みの日の午前中(12/17)   luana3447 さん
かたかなピピさん
>が掃除です。私かダンナ、どちらかが掃除機をかけ始めるとスタート。ダンナはトイレやお風呂場をやってくれるので部屋は私。
>テキトーにやってるから1時間ほどで終わり!ただ、途中で洗濯物を干したり子供の世話が入るのでサッサとはいかないですよね。


・・・日本はラクなんですよ!楽なようにちゃんと考えて作ってある。壁は汚れが目立たないもので、掃除しなくてもいいでしょ?油飛び散り防止用の屏風みたいなのも売っているし、土足じゃないからそれほど汚れない・・。
次のアパートでは土足で歩かないようにしようと思っております・・。

(2004年12月18日 19時52分34秒)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

luana3447

luana3447

お気に入りブログ

マドンナママ マドンナママさん
Camembert pourri mikannokawaさん
2月に一回の朝礼日記 FX of コナン。さん

© Rakuten Group, Inc.