402863 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

BRASILの独り言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

ブラジルへ来るまで


外国かぶれの子供時代


THE であい


結婚まで


ジミな結婚式


同居


引っ越しては見たものの・・・


職にありつく


鬱病


ダンナ


ダンナはおちゃめ


ケンケンとナナのページ


ナナのページ


愛猫キキとネオ


デブ猫キキ&ネオ


サンパウロ ; お勧めスポット


日系人街リベルダージ


違反コピー天国 25 de marco


Luanaの行きつけ: イビラプエラ


韓国人街 ボン・へチーロ


お勧めSHOP


超金持ち御用達デパートDASLU


サンパウロ近郊お勧めレストラン


AS VEIAS


ALDEIA COCAR


CELEIRO DA GRANJA


映画コーナー


あ行


か行


さ行


た行


な行


は行


ま行


や行


ら行


わ行


10代の頃はまった映画


2004年度 ベスト映画


私のお気に入り


映画好きに100の質問


私と映画(1)はじめてみた映画


私と映画(2)キッカケとなった映画


ブラジル人たちについて


吃驚!ブラジル人は怠け者じゃあない!


日系人の不思議な言葉


日系人は群れる


サンパウロ;お勧めレストラン


nakombi


NOYOI


FUJIYAMA


yakitori


shimo


O Bacalhau do Porto


THE FIFTIES


El Kabong Grill e Bar


Jaber


O pedaco da pizza


Gopala Prasada


Estancia Alto da Serra


ブラジル:ここがスキ!


ブラジル:ここがキライ!


ブラジルのファッション


ブラジル:THE 夏ファッション=露出


ブラジル:THE 冬ファッション=悲惨


ブラジル:ファッションブランド


お洒落なブラジル女優たち


Daniela Escobar


Carolina Ferraz


Juliana Paes


私とファッション(1)


(2)地元スーパーから市内量販店へ


(3)DCブランドに目覚める


(4)シンプルに目覚めて


(5)世間はスーパーモデルブーム


(6)ブラジルに来て


(7)ブラジルファッションにはまって


(8)お洒落上手への道


サンパウロ ; お勧め映画館


UNIBANCO ARTEPLEX


MULTIPLEX BRISTOL


CINESESC


CINE BOMBRIL


RESERVA CULTURAL


Buzios旅行


ブラジルでお引越し!


サンパウロ お勧めインテリアショップ


日記/記事の投稿

2005年12月25日
XML
カテゴリ:サンパウロの生活
*****************************

バスで長距離旅行をすることになりました。

地平線が見えるほど木もなーんにもない草原で バスを止め、用を足すこととなりました。

あなたはバスから遠くまで歩いていき、用を足さなければならないわけですが、


はたして、あなたは


1.バスに オシリを向けて用を足しますか?




2.バスの方を向いて、用を足しますか?


******************************


変な話ですみません!!


普通の日本の方なら、背中を向けて後ろ向きに用を足すのではないかな~と思うのですが、いかが。




この間の日本語教師の集まりの際、一人の教師がサンパウロの隣の州まで長距離バス旅行をしたとのことです。
そのときに、上のようなシチュエーションになり、教師は当然バスに背を向けて、後ろ向きに用を足したのですが、


ブラジル人女性たちは 皆揃って、バスの方を向いて、前向きに用を足したのだとか



こんなところでお国柄が出るもんなのですねー。


その原因を考えてみました。

*日本人は用を足すところを他人に見られるのが恥ずかしく、顔を見られたくない。


*ブラジル人は だれが自分を見ているのか、しっかりと把握したいと考える。

あるいは こっちを見ないように、きっとにらみつけておくのが効果的だと考える。



とか漠然と考えたのですが、ななりん論(娘)だと


* オシリを見せたくない(←ブラジルでは尻が一番のセックスシンボル)


* 誰が自分を見て、噂したり笑ったりしているのかを知りたい




とのこと。


ダンナの話だと、


*両国のトイレの向きに関係しているのではないか。
日本は扉に尻を向ける形の和式があるし、様式は必ず扉の方を向いている。



だとか。



あと、動物の本能として、危険なものに背を向けないということもあると思います。

それに従うと、

*日本人は バスに乗っている人たちは安全だと考え、背を向けても大丈夫。
それよりも 大自然に背を向けるほうが怖い。

*ブラジル人は 果てしなく続く大自然はおそらく無害だろうと考え、バスに乗っている人たちが危険だと感じる。


かな~とも思いました。



皆さんの推測はいかがですか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年04月06日 12時22分16秒
コメント(10) | コメントを書く


キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

luana3447

luana3447

お気に入りブログ

マドンナママ マドンナママさん
Camembert pourri mikannokawaさん
2月に一回の朝礼日記 FX of コナン。さん

© Rakuten Group, Inc.