202768 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

大学受験E判定でも合格できる!

大学受験E判定でも合格できる!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

かしぞ~

かしぞ~

Calendar

Favorite Blog

【お知らせ】日記の… 第七十三世武内宿禰さん

きょうのひ。 まよ911さん
ガリバー修行記 kaaaaawaさん
北極流 リーダーシ… マサキ五十二さん

Freepage List

Category

2007.11.11
XML
大学受験勉強法(効率よく、要領よく数学を勉強する方法) 

勉強に行き詰ったら、自分で自分に教えてあげよう

 

「本当に勉強してきたこと身についているんだろうか・・・?」

そんな悩みにふと襲われることがあります。

「今までやってきたことは本当に意味があるんだろうか・・・?」

そんな疑問を自分にぶつけてしまいます。

「だって、そんな簡単に結果が出てこないし・・・」

自分で自分を攻撃したくなってしまうのです。

 

そんな時にオススメなのが、

セルフレクチャー。

本当に自分が理解しているのかを知りたかったら、

自分で自分を試せば良いのです。

勉強ができる自分とできない自分、

一人二役になります。

 

まずは、勉強ができない自分から質問します。

「三角関数の最大・最小ってどうやって求めるんですか?」

 

「そうだね、三角関数の最大・最小のパターンで有名なのは、

sin・cosをそろえてあげること、もしくは三角関数の合成だね」

 

「はぁ、なるほど。

じゃぁ、この問題の場合はどうやって解けばよいんですか?」

 

「あ~、この問題の場合は、与式をsinに合成して、

θの範囲から最大・最小を求めていくんだよ」

 

「お~、スゴイスゴイ」

 

ってな感じで、自分で自分に教えてあげる。

誰かに教えるには、ただ分かっているだけではダメなんです。

インプットしたものをアウトプットできる力、

それを養うためにはピッタリの練習なんです。

入試で必要なのは、インプットではありません。

解答用紙に書き抜く力、つまりアウトプットなのです。

 

そのためには、普段から教え魔にならないといけないのですが、

教えられる対象がいない。

だから、自分で自分に教えてあげるんですね。

そして、自分が教えられているから、好きなスピードで勉強を進めることもできます。

 

スピーディー、かつ丁寧に教えてあげましょう。

8ヶ月で偏差値20UPの奇跡の勉強法






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.11.11 19:34:05
[受験勉強ステップアップ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X