000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

嗚呼!哀愁の我が音楽人生

嗚呼!哀愁の我が音楽人生

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Hurry0718

Hurry0718

Calendar

Category

Favorite Blog

CAFE SG SG-YORIさん
されどOYAGは座して… 饗音鼓童さん

Comments

Hurry@ Re[1]:GW突入。THE BEATLESアナログ堪能。(04/28) やまだべんきさんへ いやもう最高ですよ!…
やまだべんき@ Re:GW突入。THE BEATLESアナログ堪能。(04/28) 音楽大好きHurryさんにアナログ盤を引き取…
Hurry0718@ Re[1]:The Southbound(02/18) LOTUSさんへ 第1回目のリハーサル、大変お…

Freepage List

Headline News

Free Space

QLOOKアクセス解析
2018.11.25
XML
カテゴリ:The AcceleratorS
熊谷市民ホールを舞台に開催されるOSAMU'S LIVE、1年ぶりに出演してまいりました。



朝7時に渋川を出発、上武国道をひたすら南下して現地到着8時半ごろでしょうか。車から降りて感じたのは、やっぱ渋川のほうが寒いなと。

9時から出演者全員でホールの仕込みを始めます。そしてお昼頃からリハに入りましたが、けっこう遅れましたね。スタートは25分遅れの3時15分でした。

私は最初の3バンドの照明係を仰せつかりまして、ステージ袖で電気をパチパチと点けたり消したり。

最初の出演はクミン&ハズバンド。前回の東松山でもご一緒しましたが、クミンさんの歌声は本当に素敵だと思うなあ。


2番手はRock Ranger。トミーさんのスパイスセブンがドラム交替でバンド名も新たに。そして昨年の秋に鴻巣で見たときよりもはるかにまとまっていました。バンドとして成長している!


3番手はASSORT BEAT。なんと前橋のバンドだそうです。我々と拠点を同じにしていたにも関わらず、我々と初顔合わせになりました。女性Vo&G、女性Dr、男性のGとBという4人組です。ちなみにこの日はBさん(御茶ノ水博士)がヘルプとのことでした。


お次はヒップホップユニットのK-TEAM。照明が真っ暗!私が照明係を終えてそのまま放置されてしまったのかと勘違いしましたが、あえてこういう演出をされたとのこと。焦りました・・


そして次は酒井誠さん。昨年もご一緒しておりますが、アコースティックギターのインスト、時折ファルセットを駆使した唄も交えて。実に独特な世界観です。


そいでもって我々ですよ。
このライブですが、PAさんの腕が良いのかいつも素晴らしい環境で音を鳴らしてくれます。ステージの中音もとても条件がよく、演奏しやすかったですね。ただ個人的にはいま一つギタープレイに納得いかなかったのですけど。でも楽しくライブできました。
まず写真1枚目は10月のCool Foolに引き続き見に来てくれたThe Little Fakesのドラム中田さん撮影のもの。


2枚目はピンスポット係をしていたRock Rangerのトミーさん撮影。ありがとう!


SET LIST
1. So Sad About Us
2. The Kids Are All Right
3. Substitute
4. Route 66
5. Milk Cow Blues
6. Get Yourself Together
7. Heat Wave
8. Shout!

我々の後は今回のゲストグループで、都内で活躍するアイドルのデュオ、Lipverm。至近で見ましたが、本物のアイドルはものすごく可愛い♡「ガン見」させてもらいました。


そして次はCharmy Gloomy。
19歳の女性Vo、そしてそのお母様という話も聞いたのですが(未確認情報です)女性Drを擁する4人組。Drの方、ステージでは形相が一変!本気モード。そしてすごい上手い!残念なことに写真では隠れてしまいましたけど。


最後は主催のオサムさん率いる忍龍5。すっかりオリジナルナンバーも浸透して会場みな大盛り上がり。「毎日毎日毎日毎日君に逢いたい!」みんなで歌って大団円。


完全撤収は21時半を回り、熊谷のココスでメンバーで軽く夕食。渋川着は深夜0時を回ってしまいました。疲れた!主催のオサムさんはもっと疲れたと思います。今回もありがとうございました!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.11.25 21:41:15
コメント(0) | コメントを書く
[The AcceleratorS] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.