872024 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

嗚呼!哀愁の我が音楽人生

嗚呼!哀愁の我が音楽人生

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Hurry0718

Hurry0718

Calendar

Category

Favorite Blog

CAFE SG SG-YORIさん
されどOYAGは座して… 饗音鼓童さん

Comments

Hurry@ Re[1]:GW突入。THE BEATLESアナログ堪能。(04/28) やまだべんきさんへ いやもう最高ですよ!…
やまだべんき@ Re:GW突入。THE BEATLESアナログ堪能。(04/28) 音楽大好きHurryさんにアナログ盤を引き取…
Hurry0718@ Re[1]:The Southbound(02/18) LOTUSさんへ 第1回目のリハーサル、大変お…

Freepage List

Headline News

Free Space

QLOOKアクセス解析
2019.01.20
XML
カテゴリ:The AcceleratorS
1月19日(土)、バンドは新年最初の練習のためスタジオ入り。いつもの渋川R&Pです。

年末の2度のライブでSGを使いましたから、新年はR8で始めます。

バンマスはストラト。どうやらボリュームとトーンの回路を改造したようです。

正月から自宅で音作りについて試行錯誤していました。マイアンプを持ち込む場合はよいのですが、会場のアンプを使わせてもらう場合を想定しての音作りがうまくいかないことがあるので、サブで自宅に保管してあるBOSSのSD-1とMXR/CAEのMC-402、この2つのオーバードライブを取っ替え引っ替え現行システムに追加しながら実験しております。
要はCool Foolのようなソリッドステートアンプをクリーン設定で使う場合を想定している訳ですが、今のところの対応としては、アンプへの入力直前にSD-1を使うのが最上策と思うようになってきました。
まあ来週のライブでは全く関係ない話なんですが。
ライブは1月27日(日)、前橋ファンタジージャパンにて。出演はたぶん4時半から5時位と思います。よろしくお願いいたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.01.20 11:22:46
コメント(0) | コメントを書く
[The AcceleratorS] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.