872022 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

嗚呼!哀愁の我が音楽人生

嗚呼!哀愁の我が音楽人生

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Hurry0718

Hurry0718

Calendar

Category

Favorite Blog

CAFE SG SG-YORIさん
されどOYAGは座して… 饗音鼓童さん

Comments

Hurry@ Re[1]:GW突入。THE BEATLESアナログ堪能。(04/28) やまだべんきさんへ いやもう最高ですよ!…
やまだべんき@ Re:GW突入。THE BEATLESアナログ堪能。(04/28) 音楽大好きHurryさんにアナログ盤を引き取…
Hurry0718@ Re[1]:The Southbound(02/18) LOTUSさんへ 第1回目のリハーサル、大変お…

Freepage List

Headline News

Free Space

QLOOKアクセス解析
2019.02.18
XML
カテゴリ:LIVEレポ


雑誌を買わなくなって久しいのですが、こればかりはとても興味を惹かれてしまい、買ってしまいました。
ギターマガジンのMarshall特集。
"Marshallの匂いに酔っちゃって大変さ”と唄ったのは椎名林檎でしたね。
かくいう私も実のところMarshallが欲しい病にかかっておりまして。
憧れとするのはヴィンテージライクなコンボ1974Xなのですが、最近はoriginシリーズや、今回発表の新製品SV20なんぞはすごく興味をひかれる逸品です。

話は変わって、土曜日の夜は前橋Ruby Tuesdayにストレンジパイのライブイベント「サタデーナイトショウ」を見てきました。

最初のバンドは大間々のヴィンテージギターショップ・スローハンド店主、小柴さんがギターを務めるブルースパワーズ。往年のブルースロックを奏でるバンドです。
小柴さんのテレとフェンダーのアンプ?ものすごい良い音で鳴ってました。

2番手はDAISYHILL PUPPIES CLUB BAND。初めて拝見しましたが、けっこう新鮮な驚き。
3ピースのガールズパンクバンド。パンクといったって最近の青春パンクなんかじゃなくって、ラモーンズとかダムドあたりの系譜、往年のオールドスクールパンクですよ!”ワンツースリーフォー!ダダダダダ~”ってやつですよ!
演奏のたどたどしさがまたイイのですよ。ロックンロールは上手い下手じゃないんですよ!


そして最後はストレンジパイ。久々に見たステージですが、全く変わってません!ドラムの方はサポートらしいのですが、えらいカッコいいし上手いっす。何と言ったって音がデカい!でも全部の音が埋もれることなくちゃんと鳴るというのが凄いですね。ライブバンドの力量ですねこれが。そしてロックンロール以外の何物でもないですね。


翌日はバンド練習でした。昨日のライブもそうだし、1月の我々のステージもラウドで気持ち良かったせいか、この日の練習は何だかグルーヴにあふれ、疾走感があってなんかいい感じ!ノッテいる!バンドのギアが一段高くなった?非常に良いものを感じました。


最後ですが、昨晩久しぶりに訪れたRuby Tuesdayで早速3月に出演のお誘いをいただきまして、ライブすることを決めました。
3月24日(日)、時間詳細は未定ですが、たぶん7時台だと思います。オフィシャルなバンドのライブとしてはRuby Tuesday初出演。
皆さんよろしくお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.02.18 23:03:47
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.