015169 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

FX理論完全初心者ブログタブレット様

FX理論完全初心者ブログタブレット様

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

海くん4123

海くん4123

カテゴリ

カレンダー

フリーページ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009.10.13
XML

カテゴリ:FXのなやみ
1979年9月28日に日本電気がPC-8001を発売したのを記念
するものです。無論これが日本で初めてのパソコンというわけではありませ
んが、これが日本におけるパソコンブームの火付け役になったことは確かで、
そこからこの日付が選ばれたものと思われます。どこが定めた記念日なのか
は確認できませんでした。

(日本でパソコンが最初に発売されたのは多分1972年か1973年頃だったので
はないかと思います。1974年に私は出版されてから2年くらいたった古いパソ
コン解説書を図書館で読んだ記憶があります。)

パソコンの歴史はマイクロプロセッサの誕生とともに始まります。1969年に
日本のビジコンの嶋正利がアメリカのインテルに赴き、電卓用の小型プロセ
ッサの発注について説明しました。この時、インテルの若き技術者テッド・
ホフがマイクロプロセッサという構想を披露しました。指の上に乗る超小型
コンピュータの概念が生まれた瞬間でした。

それまでのコンピュータというのは、制御装置・記憶装置・演算装置という
のがそれぞれ多数の真空管もしくはトランジスタの組合せで制作された巨大
なものでした。しかしホフはこのコンピュータの中核部分をたった1個の
ICの中に閉じこめてしまおうという、とんでもないことを考えたのです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.11.04 14:10:34
[FXのなやみ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.